• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーたりんの愛車 [メルセデス・ベンツ Sクラス]

整備手帳

作業日:2020年4月21日

W222 メルSフロントドアスピーカー交換。その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ドア内張りにスピーカーが付いているもんだから、内張りにもデッドニングを。。。

2
今回の目玉商品www
スピーカーのソフトハウジング導入。。。

内張りにスピーカーが付いてるという事は、結局は内張りの内部でもスピーカーの音が回り込んで鳴って濁った音が内張りから漏れてくるのをシャットアウトしたいと前々から考えていたので、スピーカー裏をこのソフトハウジングでエンクロージャー化をしたかった。。。

内張り内部の音漏れ防止と、あとはエンクロージャー化して背面の容量が足りずスピーカーを元気よく鳴らさないという狙いもありますw
そもそも、内張りにスピーカーが付いている時点で背面の容量なんて無いようなもんですがね(爆)
3
ソフトハウジング裏に、拡散材をちょろっと貼って、スピーカーコードを通す穴を開けとく。。。
内張りをドアパネルに取り付けの際にスピーカーコードをカプラオンしたら、背面の穴を遮音材で塞ぎます。。。
4
内張りも仕上がった(ノ´Д`)ノ

純正でシンサレート(吸音材)がペロンと一枚だけ付いていたので、手持ちのシンサレートを同じように型取って2倍厚にw

中央部のドアオープナー部分をくり抜くの忘れて、内張りをドアパネルに取付の際にあれ?あれ??って焦ったわwwwww
5
そして、ツィーターも純正から交換。。。
形状が同じなのでポン付けだけど、ブチルテープをツィーター本体に引き伸ばして薄く巻き付けてから取り付け。。。
したら、グラつきなくしっかり固定できる(ノ´Д`)ノ

あと、ツィーター背面を遮音シートで塞ぐ。。。
YouTubeでドイツ人のスピーカー交換動画を参考にしてみたwww
6
そして、ドアパネルに内張りを戻して完成(ノ´Д`)ノ

ソフトハウジングでエンクロージャー化したけど、助手席側は問題なく付いたけど、運転席側が微妙に干渉してドアパネルが浮くので裏側の配線ずらしたりして調整に結構時間食ったorz
7
完成後に試聴タイム\(^O^)/

早速スピーカー鳴らしてみると、音質がクリアになって、エンクロージャー化してちゃんと、スピーカーグリルから音が出てるのが分かるようになって、内張りに回り込んだ音がだいぶ抑え込めた!!

また、エンクロージャー化して鳴りっぷりの悪いスピーカーに恐らくなったおかげでw、純正の時よりもドアスピーカーからの低音が弱くなったので、中音がようやく存在感出てきて今まで聞き取れなかった音が出ているのが分かるようになった\(^O^)/

この時点で、足元にあるウーファーで低音を、ドアスピーカーで中音、ツィーターで高音と、センタースピーカー&リアトレイスピーカーで音響空間の補正と、各スピーカーの役割がハッキリして非常に聞きやすい音になったので、あとは、最後のリアドアのスピーカー&ツィーター交換して仕上げようと思いますヽ(;▽;)ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピードセンサー交換

難易度:

W222 S550 フェンダーライナー交換

難易度:

W222 S550 グローブボックス 補修

難易度:

ワックス掛け

難易度:

W222 S550 トランク ライナー 交換

難易度:

W222 S550 グリル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CLSからアウデーに🙄」
何シテル?   06/15 15:18
メルセデスに乗ってます 欧州車ライフを楽しんでます( ・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
Cクラス、Eクラスと来てまさかのSクラスに乗換えw S400ハイブリッドエクスクルーシ ...
レクサス IS レクサス IS
セカンドカーのHS250hから乗り換え。。。 普段使いの足車として長く乗っていきたいです ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
ブレビスから乗り換え。。。 レクサスHS250hバージョンLのサンルーフ付き(ノ´Д`) ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルシーちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス史上、最高傑作のCに乗り換えヽ(;▽;)ノ 前期W204 C300から後期W2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation