• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO ZEROのブログ一覧

2016年03月17日 イイね!

【Philips X-treme Ultinon LED H4 ヘッドランプ 6700K モニターレポート】最終レポート

【Philips X-treme Ultinon LED H4 ヘッドランプ 6700K モニターレポート】最終レポート代替バルブに付け替えました。
座金がグラグラした原因は試作品のため検品から漏れたものだった可能性があるそうで、今回の物はしっかり検品済とのこと。

壁ドン画像


左がその代替バルブで若干甘めですが、交換前よりカットラインが出ています。
製造誤差はありそうですね。


総括として、私に求められたレポートは同製品の色温度違い6200Kとの違いを求められていると思うので、その辺を重点的に書きますね。

6200Kとの違いはズバリ色温度のみです。
(^_^;)

当たり前なんですけどそれだけです。
明るさは若干6700Kの方が明るく感じますが、気のせいかもしれません。
理論上は6700Kの方が明るくて当然なんですけどね。

その6700Kの色味ですが、PHILIPSさんらしく青白くなく温和しい真っ白です。
他社なら5500~6000Kの色味な感じです。
6200Kは純正LEDの色味で、他社なら4500~5000Kという感じです。

ひとつ、6200Kも6700Kも共通の最大欠点(車両によって違うかも?)を書くと、照射範囲の両端側の色味が黄色っぽくなる欠点があります。(動画や画像では確認しづらい)
路地のLED街灯とかもその様な感じになっているので、LED光源の欠点なのかもしれませんね。
これ、一面雪で真っ白な道路の時に気が付きました。
雪国でないと気が付かないかもしれません。

その他のレポートは6200Kに準ずるので私の6200Kのレビューを参照のこと
PHILIPS X-treme Ultinon LED H4 LED Headlight 6200K

以上、手抜きレポートでした。
σ(^◇^;)
Posted at 2016/03/17 21:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | E12 ノート | クルマ
2016年03月10日 イイね!

【Philips X-treme Ultinon LED H4 ヘッドランプ 6700K モニターレポート】6200Kと6700Kの比較

【Philips X-treme Ultinon LED H4 ヘッドランプ 6700K モニターレポート】6200Kと6700Kの比較タイトル通り、6200Kと6700Kの比較です。

ロービーム 6200K


ロービーム 6700K


ハイビーム 6200K


ハイビーム 6700K


解りづらいかもしれませんが、6200Kは純正LEDヘッドライトっぽい色です。
黄色っぽいというか、緑色っぽいというか・・・。
6700Kは純白で日本人好みの白って感じです。

動画でも上げてみました。
どちらかと言えば、動画の方が画像より実際に近いかも?


壁ドンならぬ雪ドン画像です。

左側のカットラインが甘いです。
6200Kのものと比較してもかなり甘いです。
フォーカスがぼけている感じ。

取付しているときに気になった事が関係してるのかなぁ?
左のバルブの座金が若干遊んで動くんです。
右側のバルブは全く動きません。
もちろん6200Kのものも全く動きません。
しかも、同じく左側のみヘッドライトユニットに付ける際にキツキツです。
若干無理矢理付けている感じ。
6200Kのものはそんな事がありません。
テスターではエルボーラインを検知しているので、誤差の範囲なのでしょうか?

コレって初期不良や保証の範囲で交換とかなるのかな?
とても気になります。
(ノД`)シクシク

ルミレッズさん、愛の手を・・・。
(T^T)
Posted at 2016/03/10 22:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | E12 ノート | クルマ
2016年03月10日 イイね!

【Philips X-treme Ultinon LED H4 ヘッドランプ 6700K モニターレポート】取付&光軸調整完了

【Philips X-treme Ultinon LED H4 ヘッドランプ 6700K モニターレポート】取付&光軸調整完了Philips X-treme Ultinon LED H4 ヘッドランプ 6700Kを取付しました。

まず、箱だし。

現在取り付けてある6200Kと間違わないようにマスキングテープを貼りました。


この様に非売品のステッカーが貼ってありました。
冷却能力に影響が出ないようにステッカーと何故か貼り付けてある両面テープを剥がします。


左が6200K 右がモニター品の6700K
基板の表記が若干異なります。
非売品だから?


上が6200Kのコントローラー 下がモニター品の6700Kのコントローラー
上部のロットナンバーらしき刻印が違います。






以上の様に取付
取付は以前付けた6200Kの整備手帳を参照のこと
PHILIPS X-treme Ultinon LED H4 LED Headlight取付 その1
PHILIPS X-treme Ultinon LED H4 LED Headlight取付 その2

取付後点灯確認

フォグはPHILIPS X-treme Ultinon LED Fog 6200Kで、Philips X-treme Ultinon LED H4 ヘッドランプ 6200Kと全く同じ色だった物です。
若干、色が違うのがお解りでしょうか。

最後にディーラーで光軸調整してもらい取り付け完了です。
右:52000cd 左:56000cd
6200Kより明るいけど測定誤差かも?
Posted at 2016/03/10 16:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | E12 ノート | クルマ
2016年03月09日 イイね!

【Philips X-treme Ultinon LED H4 ヘッドランプ 6700K モニターレポート】当選品がやって来た!!

【Philips X-treme Ultinon LED H4 ヘッドランプ 6700K モニターレポート】当選品がやって来た!!タイトルが長すぎてキチンと表示されてないね。
(^_^;)

さて、モニター商品のPhilips X-treme Ultinon LED H4 ヘッドランプ 6700Kが着弾!!


明日は午前中のみの仕事なので、早速取り付けようかな。

ところで、今付いているPhilips X-treme Ultinon LED H4 ヘッドランプ 6200Kのコントロールボックスをそのまま使用して、バルブだけ交換してモニターしたらダメかな?





嘘です。
キチンと交換します。
モニターするからには、キチンと交換してモニターしますよ。
(#^.^#)



次に同封されていたモニター案内の用紙
赤枠の所を見ると驚きの文言が・・・。


モニター商品に3年保証!!
ルミレッズジャパンさん太っ腹です。
(*゜∀゜)
Posted at 2016/03/09 22:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | E12 ノート | クルマ
2016年03月02日 イイね!

祝!!当選!!

祝!!当選!!
Philips X-treme Ultinon LED H4 ヘッドランプ 6700Kのモニターに当選しました。
(#^.^#)

この前のスタッドレスといい、何か運がよすぎて怖い・・・。
コワ━━(((( ;゚Д゚)))━━ッ !!!

あと、フォグも6700K欲しくなるじゃね~か~!!w

Posted at 2016/03/02 12:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | E12 ノート | クルマ

プロフィール

「AURA nismo 4WDに乗ってみた😊
コレは楽しい‼️
ツルツル路面で走ってみて〜‼️
意外と乗り心地もいい‼️」
何シテル?   03/29 15:11
ZERO ZEROです。よろしくお願いします。 元システムエンジニア 現在、医療系事務職兼システム管理者 基本電装系車弄り大好きです。 エンジン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2021年9月5日契約して来ました。 11月納車予定でしたが、キャンセルが出たので最短9 ...
三菱 その他 三菱 その他
三菱の除雪機(フジイコーポレーション(株) SA708MのOEM) エンジン 三菱製 空 ...
日産 ノート AXISもどき君 (日産 ノート)
2021年9月25日を以て急遽最後となりました。 全然最後の意識無く、そのまま、さよなら ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
2021年9月23日を最後に日産に引き取られていきました。 3年しか乗っていませんが、近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation