• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO ZEROのブログ一覧

2014年05月16日 イイね!

寒い、寒すぎる!!

関東以南では夏日だというのに、北海道はこんな予報・・・。


高速旭川紋別道や一部の国道や道道では雪のため通行止があるようです。

2年前の5月12日にも道内で積雪がありましたが、今年は更に遅い積雪となりそうですね。
(;^_^A アセアセ・・・

明日は防寒してショック取付手伝おうっと。
ε-(ーдー)ハァ
Posted at 2014/05/16 21:54:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2014年05月05日 イイね!

旭山動物園へ行ってきました。o(*^▽^*)o~♪

本日は知人夫婦とその娘さん&お孫さん3人とそして私たち夫婦で旭山動物園へ行ってきました。
o(*^▽^*)o~♪

 

生憎、天候は曇りで気温は13℃、風も強く最大風速9mと体感温度が非常に寒いコンディション。
。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

でも、楽しかったですよ!!
何故か大人になっても動物園は楽しいところです。
(*^_^*)
 
流石は全国区となった動物園。
ゴールデンウイークということもあり、周りは人・人・人・・・。
動物を見に来ているのか、人間を見に来ているのか解りません。
(;^_^A アセアセ・・・

とりあえず、まず、定番のキリンさん。
 
凄く仲の良い2頭のキリンさんでした。
(*´∇`*)

次にカバさん
 
殆ど動きません。
ずっと水中に潜っていて、呼吸をするために写真の様に水面から顔を出します。
 ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 
 
次にうんちゃらコックローチ
 
どこだか産の巨大ゴキブリだそうですw
赤丸の所にいるのですが、顔を出してくれません。
( ̄◇ ̄;)エッ
そんな物見たくない?

じゃあ、コレは?
 
うんちゃらヤスデ・・・。w
キモイですね~~~。w


気を取り直して、ダチョウさん。
 
(-_-;ウーン
味も素っ気も無い写真で申し訳ありません。
何せ周りが人だらけなんで、行動展示の良さを上手く表現できる撮影が出来ません・・・。
(;^_^A アセアセ・・・


次に子供達のために動物にふれあい出来る場所に行くも、時間帯が合わずふれあえず・・・。
(;^_^A アセアセ・・・

意味も無くモルモットの写真を・・・。
 
可愛いですけどね・・・。
(;^_^A アセアセ・・・
 

最後にオオカミ館や定番のペンギン館・アザラシ館を見たかったのですが、子供達がぐずりだしたので終了~~~。
コレばかりは仕方ないですね。
(;´▽`A`` 


何年かぶりに旭山動物園に来ましたが、やはりいつ来ても面白い。
また、近いうちに行きたくなりました。
(*^_^*)
 

そうそう、旭山動物園は旭川市の桜の名所でもあります。
まだ、三分咲きという所ですが、綺麗に咲いてましたよ。
(*´∇`*)
 


旭山動物園、行動展示で有名になる前は、旭川市民の憩いの場という感じで落ち着いて見ることが出来たのですが、今はすっかりゆっくり見ることが出来なくなりました。
 
良かったのか悪かったのか何か不思議な気持ちですが、あのままだと閉園となったのは間違いないので、やっぱり良かったのかな?
(*´∇`*)
Posted at 2014/05/05 00:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2014年05月03日 イイね!

今日は近場で

今日はまたまた嫁が仕事なので、今度は岩尾内湖へ。
曇っているし、木々は青くないし、まだ雪はある、寂しいです。
(;^_^A アセアセ・・・



ココは先日行った朱鞠内湖から士別市を挟んだ東側にあります。

ダム自体は主に天塩川の治水のために作られましたが発電設備もあります。
夏場はキャンプ場が賑わっていますよ。

とりあえず、ハイドラ岩尾内ダムゲットです。
o(*^▽^*)o~♪
Posted at 2014/05/03 17:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2014年04月13日 イイね!

ごねてるの?

本日、隣町に出かけたときのドラレコ動画です。


前半、対向車線側でPCに捕まっているベンツさんがいます。
たぶん、信号無視かな?




♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
ごねているのでしょうか?

一応ナンバーはモザイク処理しております。
ベンツさんの所有者が怖い方で、後から何かあっても困るので・・・。
(;^_^A アセアセ・・・

ヘタレだな、俺・・・。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
Posted at 2014/04/13 18:38:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年04月07日 イイね!

Blu-rayレコーダー購入!!


Panasonic ブルーレイディーガ DMR-BRT260

初Blu-rayレコーダーです。

ヤマダ電機にて5年保証コミで38,000位で購入。

シングルチューナーモデルですが、1月に購入したPanasonic スマートビエラ TH-L42E60でも録画できるのでコレで十分です。(HDDはウチに転がっていた500GBの奴を付けてある)
TH-L42E60で録画したものもLAN経由でムーブ出来ますので、テレビ側で録画してもブルーレイに保存も可能です。
o(*^▽^*)o~♪

コレでテレビ周りが全てPanasonicになってしまった・・・。
別にPanasonicが好きなわけじゃ無いけど、メーカー揃えておくと色々と快適なんですよね。
テレビ・Blu-rayレコーダー・サラウンドスピーカーの操作は全てテレビ側で出来るので、テレビのリモコンで全て賄えるのがいい。
(*´∇`*)

あと、やはりビエラリンクの強みで、DMR-BRT260からも番組に合わせてサラウンドスピーカーが自動で音響モードを勝手に選択してくれます。
まあ、コレはPanasonic製の録画機で録画した物に限るのかな?


この手のAV機器を購入して思ったことなのですが、何故に有線LANが100BASE-TXなのだろう?
上級機でもそうなので本当に不思議。
今のこのご時世ならギガビットEthernetが標準だと思っていましたので唖然としてしまいました。
( ̄□ ̄;)!!

DR録画だから余計でしょうが、テレビからBlu-rayレコーダーへのムーブが遅いこと遅いこと・・・。
(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2014/04/07 18:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「AURA nismo 4WDに乗ってみた😊
コレは楽しい‼️
ツルツル路面で走ってみて〜‼️
意外と乗り心地もいい‼️」
何シテル?   03/29 15:11
ZERO ZEROです。よろしくお願いします。 元システムエンジニア 現在、医療系事務職兼システム管理者 基本電装系車弄り大好きです。 エンジン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2021年9月5日契約して来ました。 11月納車予定でしたが、キャンセルが出たので最短9 ...
三菱 その他 三菱 その他
三菱の除雪機(フジイコーポレーション(株) SA708MのOEM) エンジン 三菱製 空 ...
日産 ノート AXISもどき君 (日産 ノート)
2021年9月25日を以て急遽最後となりました。 全然最後の意識無く、そのまま、さよなら ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
2021年9月23日を最後に日産に引き取られていきました。 3年しか乗っていませんが、近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation