• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO ZEROのブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

エスコンフィールドHOKKAIDOに行ってきた。

とあるイベントにて入場無料という事で、エスコンフィールドHOKKAIDOに行ってきました。
コロナが流行って以降、休日割りがないから高速代がクソ高い😱








札幌ドームと比べるとフィールドが小さい。
そして近い‼️
これは選手が近くて楽しいだろうと思います。
試合が見たい😄



ワンコと一緒に観戦出来るところがあるのね。
ウチのわんこ達は吠えまくるからダメそう💦



牛タン弁当食べて帰ってきました。
コレで1500円は高い?
まあ、球場テナントだとこんなものか?
牛タンカレーは800円だったので、適正価格かもしれませんね。

久しぶりに大泉洋が見られたので満足😊
遠いからエスコンの巨大モニターじゃないとわからなかったけど💦

7000歩ぐらいしか歩いていないのに、めっちゃ疲れた💦

歳なのか?😂


Posted at 2023/05/04 18:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月04日 イイね!

ALPINE DAF9Z アップデートプログラム

ALPINE DAF9Z アップデートプログラムが来てますね。
※注 今回のアップデート、Bluetoothの設定とステアリングリモコンの設定は残っているけど、他の設定が全て初期化されるのでご注意を!!




バージョンがメッチャ上がってるけど、何か内部的に大幅な変更でもあったのだろうか?
Posted at 2023/04/04 17:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | P15 キックス | クルマ
2023年04月02日 イイね!

寝室にもecho‼️








以前、リビングに導入したAmazon echo & SwitchBot がとっても便利なので、Amazon echo dot & SwitchBot を寝室にも導入‼️
新生活セール中なのでお安い‼️

我が家がどんどん電脳化していく💦
Posted at 2023/04/02 17:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月08日 イイね!

Macminiのディスプレイを新調



acer NITRO KG282Kbmiipxを購入しました。
今までLGのWQHDディスプレイを使用していたのですが、Macって4K以上のディスプレイじゃないと、正直文字がスムージングしなくて汚いんですよね。
で、まともなメーカー且つ27〜28インチ4Kディスプレイの中で、一番安いコイツとなりました。
4Kで33,800円はかなりお安いです。
安いからと言って、普通に使う分には何も不自由しません。
ただ、HDR10対応なのにHDRオンにするとまともな発色じゃないのはなんとかならないものかな?
設定がおかしいのか?



左が当機、右がLGのWQHD23インチ
LGのやつ1年半前に購入したのですが、オートパワーオンがないという酷い仕様。
画質は良くてHDRもまともに使えただけに、ちょっと勿体無いが老眼が酷くなってきて、ノートPCの画面だと辛くなってきたので職場の自分の机の上に鎮座しております💦



ゲーミングPC用なのでデザインは派手目。



入力端子はHDMI 2.0×2、DisplayPort v1.2×1
Macminiとの接続はUSB-C to DisplayPort変換ケーブル接続です。
スピーカー付いているけど、ショボイので使用していません。



ディスプレイの操作系はジョイスティック付
裏にあるので分かりづらい。



デフォルトだと割と強めの暖色系の色なので、少しだけ寒色方向に振ってあります。
付属スタンドがおもちゃみたいでディスプレイがフラフラするので、モニターアーム必須かも?
エルゴトロンが欲しいけど、AmazonBasicsのやつで我慢するかな?
Posted at 2023/02/08 21:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月08日 イイね!

オンライン優良講習受講

免許更新の時期になりました。



自慢じゃないですが免許を取ってから30年以上無事故無違反です‼️
まあ、運が良かっただけで、記録上はというやつですが・・・😅

で、北海道、千葉県、京都府、山口県でモデル事業としてオンラインで優良講習しているようで、マイナンバーカードを所有していればカード読み取り機能付きスマホやPCからいつでもどこでも講習可能となります。

マニュアルを読むのに億劫ですが、意外と簡単にできました。

手順は講習案内の二次元バーコードを読み取りすれば、簡単にアクセスできます。
その手順通りに進めれば簡単に終わると思います。
正直見なくてもできそうな感じでした。

講習動画を見ている最中に数回顔認証画面が現れますので、不正は出来ないかも?
(自分の写真をカメラで撮影するとどうなるかは不明💦)

最後にアンケートを答えて講習終了。



あとは、警察署なり運転免許試験場等に行って、更新申請と視力検査を受ければ更新手続き完了します。

家で好きな時間にできるで、とても便利だと思います。😊
マイナンバーカードが早速役に立った😄
Posted at 2023/01/08 11:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「AURA nismo 4WDに乗ってみた😊
コレは楽しい‼️
ツルツル路面で走ってみて〜‼️
意外と乗り心地もいい‼️」
何シテル?   03/29 15:11
ZERO ZEROです。よろしくお願いします。 元システムエンジニア 現在、医療系事務職兼システム管理者 基本電装系車弄り大好きです。 エンジン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2021年9月5日契約して来ました。 11月納車予定でしたが、キャンセルが出たので最短9 ...
三菱 その他 三菱 その他
三菱の除雪機(フジイコーポレーション(株) SA708MのOEM) エンジン 三菱製 空 ...
日産 ノート AXISもどき君 (日産 ノート)
2021年9月25日を以て急遽最後となりました。 全然最後の意識無く、そのまま、さよなら ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
2021年9月23日を最後に日産に引き取られていきました。 3年しか乗っていませんが、近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation