• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO ZEROのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

嫁さん用PCのリカバリ

嫁さん用の元のPCをリカバリしていたのだが、Window8.1にリカバリ後、Windows10にアップデートが上手くいかない。💦

「Windows10のインストールが失敗しました」とメッセージが出て、エラーコードも出ないので何が悪いのかさっぱりわからない。
(ログを見るとわかると思うけど面倒で見てないw)

色々手を尽くして、5回ぐらいやってみたんだがエラーになって上手くいかない。

で、調べてみるとうまくいかない例が、たくさんネット上に上がってるんだね。

原因はアップデート中の更新プログラムのダウンロードらしくて、更新プログラムのダウンロードが始まったら、wi-fi又は有線LANを切ると上手くいく。
更新プログラムをダウンロードさせないのがいいみたいだ。



Windows10の更新始まりました。💦

古いWindows からWindows10に出来なくて、先に進まない方の参考になれば幸いです。
Posted at 2022/03/21 15:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月13日 イイね!

旧PCリカバリ




前PCのHP OMEN 15-ax022TXを嫁さん用にリカバリ。
で、何故か失敗するのね。
増設メモリ外したり、SSDを戻したり、UEFI設定を初期化したり・・・。
全然ダメだー。
と、半ば放り投げそうになってたんだけど、一つ戻していないの思い出した。





ゴニョゴニョした奴。😅

これが原因でした💦

今までのPCではこれで問題になったことはなかったんだけど、HPのはダメなんだね。😐

交換しても元の部品は絶対処分しちゃダメ!!
というお話でした。💦
因みにメモリやSSDやHDDは変更してあっても大丈夫です。
液晶ディスプレイも社外に交換してますが大丈夫でした。

こういうのが面倒なら、全て増設や新パーツを付けた状態で、クリーンな状態からある程度のアップデートとアプリのインストールや設定を済ませたものを、アクロニスとかのバックアップアプリでHDD等にバックアップを取っておくと、復旧がすごく楽になります。



Posted at 2022/03/14 23:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月28日 イイね!

NEW PC購入!!

今回は完全にコスパ優先で購入!!







Lenovo Legion 560
300WのACアダプターが巨大で強烈!!

今回は、intelはヤメテAMDプロセッサー!!

スペック

プロセッサー:
AMD Ryzen™ 7 5800H プロセッサー
(3.20 GHz up to 4.40 GHz)

Windows 11 Home 64bit

ディスプレイ:
15.6" FHD IPS 光沢なし LEDバックライト165Hz Dolby Vision対応 AMD FreeSyncテクノロジー NVIDIA G-SYNC対応 1920x1080

メモリー:
16 GB DDR4 3200MHz (2 x 8 GB SODIMM)

ストレージ:1 TB PCIe SSD

電源アダプター:300W

Office ソフトウエア:なし

グラフィックス:
NVIDIA® GeForce® RTX™ 3060 6GB GDDR6

バッテリー:
4セル リチウムイオンポリマーバッテリー

内蔵カメラ:
720p HDカメラ (電子式プライバシーシャッター付)

ワイヤレス:
Wi-Fi 6対応 (IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n準拠)
Bluetooth


ミドルクラスノートPCの、このスペックで148,000円!!
安い!!

同クラスのHPのPCより筐体がリッチに見える。

更に内部にM.2スロットの空きが1つあり、しかもヒートシンクが付属しています。
将来、SSDが不足しても安心!!

こんなのがこの価格なんですから、大手国内メーカーが撤退するのは必然ですね。

因みに現在のNECと富士通のPC部門はLenovoの傘下です。
つまり、国内シェアの殆どがLenovo製という事です。

少し前のLenovoはThinkPad以外は糞と言われてましたが、コレを見る限りはかなりいけてます。
例の変なソフトも入ってません。


Windows11がHOMEなので、Pro版にアップグレード予定
Posted at 2022/02/28 22:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月21日 イイね!

スタッドレス比較動画が面白い!!

今年も雪国太郎さんがやってくれました!!

スポンサーや視聴者の皆様の善意で、誰もやっていないことをやってくれてます。
スタッドレスタイヤ評価企画!!
今回はテスターさんがプロ?セミプロ?の方のようです。


この動画を見た個人的な感想は、自分が乗ったことのあるメーカーさんのは、イメージ通りな感じです。
トーヨータイヤだけ、興味があるコメントでした。

ただ、やはり新品時の評価なので2〜5年目ぐらいのタイヤの評価も見てみたいですよね。

Posted at 2022/02/21 23:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年02月04日 イイね!

DA選定中!!3(CarPlayの音質)

さて、ALPINE DAF9Zにて、Apple CarPlayでハイレゾ対応アプリを使用した再生ではハイレゾ再生されるのか?という問い合わせをしたのですが

ALPINEさんからの回答は・・・

「ハイレゾ再生できません」とのこと。

そこで、Appleにも上のようなときには、どのように転送されるのか伺ってみた。
「音源次第ですが、ヘッドユニット側が要求する形式やビットレートに合わせて出力されます」とのこと。

更にALPINEさんにAppleさんの回答をお伝えした上で
CarPlay接続にてハイレゾやロスレス形式をiPhone側から要求されたらCD音質程度なの?
ビットレートやサンプリング周波数/bit数はどの程度で再生されるの?

と伺ってみた。

すると、長々とした返事が返ってきた。

要約すると
取扱説明書に開示されている物でしかお伝えしづらい。
Appleではデッキのみで音質が決まるとの回答ですが、音源や中継器の兼ね合いもありますので、それだけで音質は決まりません。
(対応者の私感で)音源がCD以上か同程度であればCD程度の音質かと思います。

とのこと。

いや~!!
そこ重要なんだから技術者に聴いて欲しかったな。
音響にこだわってるのだから、そういう解説重要だと思うんだけど。
オートバックスとかで実機で確認してくれって事か?
近隣のオートバックスは小規模だから実機なさそうな予感・・・。

まあ、大体は解ったが、何かオペーレーターの方を怒らしてしまったかな?
自分の質問の仕方も悪かったかもしれないが、実際の文面は何となく棘がある言い回しに感じた。
面倒くさい奴だとは確実に思われてるような回答文だと私感では思った。💦
いつもなら最後に「お問い合わせありがとうございました~」から始まる定型文もなかった。
これから大枚はたいて購入しようと思ってるもの何だから、もう少し親身になってよね。と思ってしまった。😟

2022年2月8日追記------------------------------------
昨日、ALPINEのオペレーターさんから、「お気持ちは非常にわかります」と、
このブログ見てるの?という感じの優しいLINEの返信があった。💦
--------------------------------------------------------


もう、サポートには質問したくないのでやらないですが、Apple MusicやAmazonMusicでハイレゾ再生したい場合は、iPhone側のCarPlayをオフにしてiPod再生を選んだ上で再生しないとハイレゾ再生は出来ないと思われます。
コレも私の憶測での話になりますので参考までに・・・。

AppleもBluetoothハイレゾ対応しないかな?

※AmazonMusicに関しては、SD音質での再生だと最大320Kbpの圧縮音源なので、最低でもロスレス程度の音質が欲しいなら、「ストリーミング設定」→モバイルデータ中の「HD/Ultra HD」にチェックを入れておかないとCD音質以上の音質は得られません。
その場合は通信容量も考慮しなければなりません。
MDV-Z904WでCarPlayにて実使用で四時間ほど利用して5GBほどの利用になりますので、毎日長距離通勤するような方はDOCOMO回線の車載モバイルルーターを用意しておいた方が良いでしょう。
Posted at 2022/02/04 13:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | P15 キックス | クルマ

プロフィール

「AURA nismo 4WDに乗ってみた😊
コレは楽しい‼️
ツルツル路面で走ってみて〜‼️
意外と乗り心地もいい‼️」
何シテル?   03/29 15:11
ZERO ZEROです。よろしくお願いします。 元システムエンジニア 現在、医療系事務職兼システム管理者 基本電装系車弄り大好きです。 エンジン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2021年9月5日契約して来ました。 11月納車予定でしたが、キャンセルが出たので最短9 ...
三菱 その他 三菱 その他
三菱の除雪機(フジイコーポレーション(株) SA708MのOEM) エンジン 三菱製 空 ...
日産 ノート AXISもどき君 (日産 ノート)
2021年9月25日を以て急遽最後となりました。 全然最後の意識無く、そのまま、さよなら ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
2021年9月23日を最後に日産に引き取られていきました。 3年しか乗っていませんが、近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation