• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2015年11月16日 イイね!

ぶらぶら日記〜MGBに乗りたい病

ぶらぶらで、もうすぐ雪が降ってMGBに乗れなくなるとわかると、無性にMGBに乗りたいという『MGB乗りたい病』が発病してきました。


MGBはいろいろとクセのあるクルマです。まずはステアリングですがシートのセンターから見て右に50mmくらいオフセットしています。ただ、そのおかげでポジションの左側に余裕が出来て、運転していて左腕のあたりがきゅうくつではありません。

ABCペダルは左側にオフセットしています。アクセルペダルは、足をまっすぐ正面に伸ばしたところにあります。そこにブレーキペダルがあればいいのにな、と思います。ブレーキペダルはステアリングポストの左側にオフセットしているので、ブレーキペダルを踏むのには慣れが必要です。

また、現在のクルマに比べてブレーキのタッチにカチッとした感じがありません。これはブレーキパッドとブレーキシューを交換すれば、少しは改善するかもしれませんが期待薄です。

クラッチペダルは特に問題のない位置にあり、自然な感じで踏めます。

旧いクルマに乗るということは、様々なネガティヴな要素も含めて受け入れることなのだなぁ、と思います。

ヒストリックカーには、ミニを筆頭に比較的球数の多いMGBやミジェット、希少車のカニ目やロータスエランにロータスヨーロッパなどがあります。いずれも憧れのライトウェイトスポーツカーですが、憧れは憧れとして心に置いておいて、自分のMGBとどのように付き合っていこうか考えたいと思います。





Posted at 2015/11/16 18:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ
2015年11月14日 イイね!

ぶらぶら日記〜ロータスエランは私には似つかわしくない

ぶらぶらで、ロータスエランは私には似つかわしくないなと思いました。


ロータスエランは私のあこがれのスポーツカーの一台でしたが、右ハンドルのドライバーズシートに座ってみて、そのタイトさというよりもその狭さにダメだ、と思いました。

まずはドアを開けたまま座るのは平気でしたが、ドアを閉めると右肩がドアに押しつけられて余裕がありません。正しいドライビングポジションがとれません。

また、ハンドルが左にオフセットしていて少し違和感があります。そして、フットレストにスペースを取られてABCペダルが右にオフセットしていて、かつ狭い足元のためにペダル間が接近していて正確にペダルを踏みわけることを困難にしています。

国産車に乗る時にはポジションなんて気にする必要などありませんが、英国車の場合はクセのあるポジションに時間をかけて慣れる必要があります。

私もロータスエランに乗るまでは、自分のMGBのポジションの違和感に、やはり英国車の場合は右ハンドルで乗るに限るなと思い、自分のMGBも右ハンドルだったらいいのにな、と思っていましたが、ロータスエランに乗ってみて、左ハンドルの場合は足元にフットレストが無いぶん足元が広くて、ペダルレイアウトが自然でペダル間に余裕がある左ハンドルでよかったな、と思いました。

さて、11月も中旬になり雪が降るまでに、あと何回MGBを楽しむことができるでしょうか?

少々クセのあるMGBですが、今は自分なりに少しずつリフレッシュして長く付き合って楽しんでいきたいな、と思っています。

MGB、いいクルマです。


Posted at 2015/11/14 21:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ
2015年11月08日 イイね!

ぶらぶら日記〜足元が狭い

ぶらぶらで、MGBのライトのスイッチが壊れて修理してきました。


そこで、ロータスエランとカニ目の二台、どちらも右ハンドルがありました。運転席に座らせてもらいましたがどちらも足元が狭くMGBの半分くらいしかありませんでした。

今までMGBの足元も狭くハンドルやペダルがオフセットしていて癖があるなと思っていましたが、MGBはロータスエランやカニ目とは比べ物にならないほど自然なポジションだなと思いました。

少々燃費のよくないMGBですが、この経験をとおして、大事に長く乗っていこうと思いを新たにしました。

Posted at 2015/11/08 20:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイ・ライフ | クルマ

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8910111213 14
15 16 17 181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通算42台目の車です。 2台目メルセデスです。 ボディーカラーはブルーブラックメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation