• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月13日

510クーラー修理

お盆前は仕事が忙しく、ブログをアップする余裕がありませんでしたので、今更ながら510のクーラー修理ネタをアップします。

エキパンの詰まりかも?ということで伺っていましたが、クーラーベルトのプーリーもぶっ飛んでしまっているので、取り敢えずプーリーを着けて回してみないと判断がつきません。

プーリーは何処かに飛んで行って無くなっている為、プーリーを注文しましたが、もう無いとの返答が…

なので、使えそうなプーリーが無いかサイズを測って探していると、部品屋さんの不良在庫のプーリーが使えそうな感じでしたので、取り敢えず装着してみました。


代用に成功です(^^)

これでガスを入れて回しての確認が可能に。
ガスを入れて回して見ると、確かに詰まりの症状がありました。
ついでにコンデンサーからの僅かな漏れも確認出来ました。

コンデンサーからの漏れは僅かですので、漏れている箇所を補修でOKです。

問題の詰まりですが、この当時の日産車は写真の赤丸の箇所にフィルターが入っていますので、そこから確認してみることに。




そのフィルターを外してみると!




向こう側が見えないぐらいの目詰まり…
フィルターを外した瞬間、あまりの詰まり具合に驚き、写真を撮る前に少し汚れを振るってしまいましたので、実際には写真の状態より酷かったです。

フィルターは綺麗に掃除して、エキパンやレシーバータンクの詰まりも確認しましたが、他は異常なし。
念のため冷凍サイクル内を一通り掃除しておきました。

真空引きした後にガスチャージしますが、旧車なので勿論R12のガス仕様です。
R12もまだストックがけっこうありますがお高くなってしまいますので、うちではこちらのガスと漏れ止め剤を推奨しています↓


この組み合わせで数々の旧車のクーラーに使いましたが、いい結果が出ています。
漏れ止め剤は冷凍サイクル内の詰まりを発生させたり、一度入れてしまうと次に修理する時には冷凍サイクルに関する部品を全て交換しなければならなくなってしまうことが言われますが、この漏れ止め剤はその心配が全くありません。
なので、旧車には漏れ予防として入れておくことをおすすめしています。

510にもこの組み合わせでチャージさせて頂きました。

その結果、何も問題無くクーラーがきちんと効いています。

クーラー修理はこれでOKですが、他にもまだ修理するところがありますので、続きはまた後日アップします。
ブログ一覧
Posted at 2017/08/13 17:52:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2017年8月13日 18:20
搭乗員と同じく病巣のオンパレードで(/_;)
事前の情報提供も「漏れ」が多く・・・。
とんでもないもの預かったとお思いかも知れませんね。

聞くほどに前オーナーが手放す訳か・・・
と思ってしまいますが、同時に
ど田舎人間さんに相談してよかったと思っています。

計画的・長期的な入院治療を宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年8月13日 22:48
もう一通りやり直さないといけない時期が来ているようです。
そういう車のほうが遣り甲斐があり楽しめます(^^)
今後はご相談しながら治療を進めて行きましょう\(^o^)/

プロフィール

「株式会社フレイヤは、8月11日〜16日はお休みさせて頂きます。」
何シテル?   08/09 21:57
欧州車や旧車が大好きです。 以前は良く走りにも行っていましたので、走り系の車も好きです。 現在は年に数回サーキットに走りに行くぐらいですが。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
普段の足車です。
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
とてもキレイなB10です。 メンテナンスも全て自分でやってます。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ガキの頃から憧れていた車にようやく出逢えました。
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
気まぐれ営業のお店『Freyja』の薪ストーブ用の薪運び専用車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation