• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ど田舎人間のブログ一覧

2017年09月17日 イイね!

アルピナB10ブレーキ不具合?

本日は自宅ガレージにて、娘と一緒にアルピナB10のトラブル原因追求中。 症状は、ブレーキング初期段階時のみ車体が左に流され、ブレーキリリース時には車体が右に流される状態でした。 右ブレーキの動きが悪いと判断して点検したところ、右フロントブレーキの動きが悪く、効き始めは遅れて、リリース時には ...
続きを読む
Posted at 2017/09/17 15:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月14日 イイね!

510SSSクーペ完成

本日、ようやくブルーバード510SSSクーペの納車が出来ました。 クーラー修理から始まり、オルタネーターのオーバーホール、充電系統の配線修理、始動系統の配線修理、ヘッドライト関連の修理などをしました。 この車のオルタネーターは元々は、レギュレーター別体ですが、過去にレギュレーター一体式のものに ...
続きを読む
Posted at 2017/09/14 17:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月10日 イイね!

久々の楽園

今日は、久々にK氏のガレージにお邪魔して来ました。 訪れる度に車が増えていて、何度訪れても楽しい楽園です(^^)d
続きを読む
Posted at 2017/09/10 17:12:02 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年08月31日 イイね!

ベレット完成!そして次は…

ミッショントラブル&車検で入庫のベレットがようやく完成して本日納車させて頂きました。 車検に必要な整備も多々ありましたが、一番の問題はミッションです。 取り敢えず中古の予備ミッションに載せ換えていますので、問題のミッションをバラしていきます。 でも、早い段階で不具合箇所を発見! 写 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/31 18:30:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年08月13日 イイね!

510クーラー修理

お盆前は仕事が忙しく、ブログをアップする余裕がありませんでしたので、今更ながら510のクーラー修理ネタをアップします。 エキパンの詰まりかも?ということで伺っていましたが、クーラーベルトのプーリーもぶっ飛んでしまっているので、取り敢えずプーリーを着けて回してみないと判断がつきません。 プーリー ...
続きを読む
Posted at 2017/08/13 17:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月03日 イイね!

ハコスカ完成!

ようやくハコスカGT-Rが完成しました。 ブレーキ周りやブーツ類やメーター周り等々いろいろ整備しましたが、一番大変だったのは、ブレーキ周りは他車流用されているため、何の部品が使われているかを調べること。 調べた結果、フロントキャリパーはスカイラインR32タイプMの対向4POT、リアキャリパ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/03 15:50:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年07月15日 イイね!

510クーペご来店

今日はお隣の県からブルーバード510クーペのみん友さんがクーラー修理でご来店! 私の510と同じ1800ccのクーペです。 1800のクーペは台数が少なく希少ですねw(゜o゜)w 作業経過も少しずつアップして行きますのでお楽しみに(^^)
続きを読む
Posted at 2017/07/15 16:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月03日 イイね!

働く車

今度は働く車を買いました。 会社で現在使っている積載車は、バタ板を架けて使うヤツなので、低い車は積むことが出来ませんでした。 なので、使える積載車を以前から会社側に提案していましたが、あまり使うことがないという理由で話が流れていました。 私個人で積載車を使うことがけっこうあるので、この際自分で ...
続きを読む
Posted at 2017/07/03 17:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月29日 イイね!

964で出勤

本日、964で出勤しました。 ちょっと乗ってみた感想を書いてみます。 これを言うとガッカリする方もおられるかと思いますが、アルピナB10のほうが速いです(^^; エンジンスペックはどちらも同じぐらいですが、アルピナB10のほうがかなり重量があります。 でもアルピナB10のほうが速いって、流石 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/29 21:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月28日 イイね!

964完成

昨日、ようやく964の車検を通し終えて路上復帰です(^^) 2週間ほど前に陸運支局へ行こうと臨番を取って出発すると、スピードメーターが全く動かず、いろいろ調べた結果スピードメーター本体の故障のようで、計器屋さんに修理に出していました。 よって、予定より2週間ほど遅れましたが、無事車検通りました(^ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/28 11:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「株式会社フレイヤは、8月11日〜16日はお休みさせて頂きます。」
何シテル?   08/09 21:57
欧州車や旧車が大好きです。 以前は良く走りにも行っていましたので、走り系の車も好きです。 現在は年に数回サーキットに走りに行くぐらいですが。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
普段の足車です。
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
とてもキレイなB10です。 メンテナンスも全て自分でやってます。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ガキの頃から憧れていた車にようやく出逢えました。
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
気まぐれ営業のお店『Freyja』の薪ストーブ用の薪運び専用車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation