• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ど田舎人間のブログ一覧

2017年06月13日 イイね!

名車に囲まれて…

本日は、名車に囲まれて仕事してます(^^) 中でも、ハコスカGT-Rはすごいオーラですね! GT-R仕様は良く見掛けますが、本物のGT-Rは別格です。 このようなとても希少な車で、しかも程度は極上モノを任されることは大変光栄ですが、すごいプレッシャーです(^^; しかも出 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/13 18:01:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年06月11日 イイね!

お宝発掘!

近所のバイク屋さんに、ワンオーオーのVWのタイプⅢが入庫したとのことで、見に行って来ました。 しかし、私の目が奪われたのはタイプⅢではなくホンダのモトラ! しかも極上モノ!!(゜ロ゜ノ)ノ 当然、衝動買いしましたf(^_^) 細部に渡りオリジナルのままで、とても大事にされていたことが良 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 13:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月04日 イイね!

お知らせ

最近、知り合いの方から良く問い合わせがあるので、ここで説明しておきます。 アルピナB10を良く見かけるけど、私ではなく違う人が乗っていたということです。 私の車が増え過ぎて、1人ではなかなか全ての車を乗る機会がないのですが、動かしているほうがいいので、両親に乗ってもらうことにしました。 両親が乗っ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 13:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月03日 イイね!

964整備完了!

964の整備も一通り終わり、後は車検&登録に陸運支局に行くだけになりました(^o^)v 来週中には路上復帰出来そうです。 ちょっと時間が出来たので、レザーシートの補修もしてみました。 リペア屋さんが使っている専用塗料を入手して、自分でやってみました。 調色がすごく難しかったけど、まあまあ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/03 17:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月31日 イイね!

違和感?

うちの964を初めて見た時から、ずっと違和感を感じていました。 なんとなく顔つきが違うような? ウインカーレンズなんかがクリアになっているからかと思っていましたが、ヘッドライトの光軸調整をしていて、ようやくその謎が解けました(^^) マニアな方なら、この写真を見ただけで違いに気付い ...
続きを読む
Posted at 2017/05/31 17:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月29日 イイね!

あと少し

964の作業も終わりが見えて来ました。 足回りはブッシュやブーツのダメな箇所の交換。 ブレーキはマスターシリンダーやキャリパーのO/Hにステンメッシュのホース。 ついでに、剥げてボロボロになっていたキャリパーの塗装も(^^) 勿論ポルシェのロゴも綺麗にしました(^^)d タイヤは、激しい走り ...
続きを読む
Posted at 2017/05/29 14:24:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月26日 イイね!

964のメーターレンズ

964のメーターレンズは合わせガラスなので、古くなると合わせが浮いて来て曇ったように… 本来レンズは交換出来るようになっていないですが、カシメをなんとか外してレンズを外すことに成功! 透明アクリルを加工してメーターに装着。 思っていた以上に綺麗に仕上がったので大満足(^o^)v ...
続きを読む
Posted at 2017/05/26 12:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月19日 イイね!

964の作業進行中!

最近、ちょっと仕事が暇になったので、ポルシェ964に触れることが増えて来ました。 エンジン半降ろしの状態にしていましたので、ついでにエンジンマウントも交換しておきます。 せっかく空冷ポルシェに乗るのだから、フラット6の鼓動を感じたいと思い、マウントはRSのものを使用します。 カレラ2にはR ...
続きを読む
Posted at 2017/05/19 12:54:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月17日 イイね!

バルブカバーが…

バルブカバーを外してみると、けっこう腐食が進行していました。 マグネシウム製のものは金額が半端ないので、重量は重くなりますが、社外のアルミ製のものにしてみることに。 しかし、社外品となると製品の精度が気になり、どれにするべきか悩んだので、試しにインテーク側とエキゾースト側を別々のものにし ...
続きを読む
Posted at 2017/05/17 12:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月14日 イイね!

オモチャ修理

最近手に入れたオモチャ(ダイハツ ソレックス)のエンジンが掛かるようにしてみました。 燃料系の清掃だけであっさりエンジン掛かりました(^^) お庭で試乗しましたが、実用性はイマイチかと… まあいいネタにはなるので良しとしましょうf(^_^) 乗ってみたい方がいましたら、是非試乗してみてくだ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/14 17:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「株式会社フレイヤは、8月11日〜16日はお休みさせて頂きます。」
何シテル?   08/09 21:57
欧州車や旧車が大好きです。 以前は良く走りにも行っていましたので、走り系の車も好きです。 現在は年に数回サーキットに走りに行くぐらいですが。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
普段の足車です。
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
とてもキレイなB10です。 メンテナンスも全て自分でやってます。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ガキの頃から憧れていた車にようやく出逢えました。
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
気まぐれ営業のお店『Freyja』の薪ストーブ用の薪運び専用車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation