• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ど田舎人間のブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

完成!

完成!ついにガレージが完成しました。



完成と言っても、職人さんがしてくださるところが全て終わったところで、あとは自分で屋根を塗ったり照明器具を取り付けたりが残っています。





ここに普段使う車を置く予定。






ここのスペースはテーブル&椅子、そしてテレビなどを置いて応接間にしようかと計画中♪






そしてこちらが工房\(^o^)/





自分一人で使うには広過ぎるので、車を弄りたい方は使っていただいてOKですよ(^^)d






K野さんにはとても安く工事をしていただいた上にサービスでしてくださった箇所も幾つかあります。



こちらは倉庫の出入口ですが、この立派な玄関ドアは他の現場で不要になり外していた物をタダでくださいました!

本宅の玄関より良いドアになってしまいました(^_^;)
倉庫なのに…







こちらはガレージの裏に繋がる勝手口ですが、このドアも他の現場で不要になった物をタダでくださいました。









軒下の部分は見積りには入っていませんでしたが、壁が綺麗になると軒下のボロさが際立ってしまったので、板で覆ってもらい、更に雨樋も新品になりました。

なんとこちらもサービスでしてくださいました!

他にもサービスでいろいろしてくださいました。



K野さんに感謝です。ありがとうございました。



















Posted at 2014/04/26 09:58:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月11日 イイね!

ホイール交換♪

ホイール交換♪今日は仕事が暇だったので、MINIのホイールを交換してみました!







今までのメイフェア仕様もけっこうお気に入りでしたが、












これはこれでイメージがガラリと変わりいいかも(^^)

タイヤを組み換える時にホイール単体でメイフェアホイールとwedsSports SA-60Mの重量を比較してみましたが、SA-60Mのほうが圧倒的に軽かったです!!(゜ロ゜ノ)ノ

見た目だけでなく走行性能や乗り心地にもかなりいい効果を発揮してくれる予感♪

まだ乗ってみていないので何とも言えませんが…


ついでに、先日嫁さんが造ってくれたサイドスカットルも交換しました。



いい感じになっています(^^)d



でも、やはりホイールを社外にすると車高を落としたくなる。

そしてブレーキも対向キャリパーでデカイやつが欲しくなる…



お金が無いので、暫くは今のままにしておきます(^_^;)

Posted at 2014/04/11 16:59:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月03日 イイね!

サイドスカットル

サイドスカットルうちのMINIは前オーナーさんがメイフェア仕様にしていた為、サイドスカットルもメイフェアの物が付いていました。

しかし、このメイフェアのサイドスカットルは左右セットで4万円くらいするらしい…

しかも、メイフェアの車台番号等の車両データが無いと部品を出してくれないらしい…

そこで、メイフェアのサイドスカットルはキレイなうちに外して保存。

サイドスカットルは別なものに交換しようということに。



近日中に装着予定のこのホイール


このブルーのアクセントに合わせたサイドスカットルが欲しいと思い探しましたがいいのが無い…

何気にクーパーSの純正のを見かけた時に嫁さんがひらめいた( ゜o゜)


この赤の部分を青にしたら…


即実行に(^^)

まずヤフオクで中古のクーパーS純正サイドスカットルを格安でGet!

そして赤色の部分を剥がす。

実はこの赤の部分は安げなステッカーが貼ってあるだけなので、簡単に剥がせました(^_^;)


そしてここからが問題。

ブルーのステッカーを切って貼るだけだと安っぽくなる。

色はホイールのブルーに合わせたいし、質感も出したい。


そこで嫁さんが考えたのがコレ



マニキュアとトップコート!!(゜ロ゜ノ)ノ

このマニキュアの色がホイールのブルーに近い。

そしてこのトップコートは、ぷっくり厚みが出るタイプのもの。

つまりブルーの上から重ね塗りしていくとクリア層が厚くなり、透き通ったような質感のある仕上がりに\(^o^)/

そして早速嫁さんが作業に取り掛かる。


取り敢えずブルーのマニキュアだけ塗ったらこんな感じ



トップコートを数回塗り重ねて完成♪


写真では判りにくいけど、トップコートがいい仕事してくれていて、質感バッチリ(^^)d

あとはホイールを交換する時にサイドスカットルも同時交換しちゃいます!


私がした作業はサイドスカットルを買って来て赤色のステッカーを剥がしただけでした(^_^;)

嫁さんに感謝です(^^)

Posted at 2014/04/03 11:31:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「株式会社フレイヤは、8月11日〜16日はお休みさせて頂きます。」
何シテル?   08/09 21:57
欧州車や旧車が大好きです。 以前は良く走りにも行っていましたので、走り系の車も好きです。 現在は年に数回サーキットに走りに行くぐらいですが。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 345
678910 1112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

愛車一覧

BMWアルピナ その他 BMWアルピナ その他
E46セダンをM3ルックにしたようなふざけた車に見えますが、アルピナB3Sです。 ここま ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ドリフト練習用のミサイルです。 車体はボロですが、スーパーチャージャーエンジンフルチュー ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さんがとても気に入って購入したMINIクーパーSコンバーチブルのメイフェア仕様です。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ガキの頃から憧れていた車にようやく出逢えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation