• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬいぬいの愛車 [ホンダ CB223S]

整備手帳

作業日:2023年8月25日

外装リメイク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
全く乗っていないCB223Sですが、イメージチェンジのカスタムをいくつかしました。
カスタム箇所はフロントフェンダー、メーター、ウインカー、ガソリンタンク、グラブバーなどです。イメージは旧車風です。
2
メッキのフロントフェンダーは、SR400純正品を加工してとりつけています。
ウインカーはメーカー不明CBタイプ。
タイヤも新品に交換し、汚かったホイールは缶スプレーで塗装しました。
タンクはヤフオクで購入した比較的綺麗なものに交換。
3
キタコのグラブバーを取り付け、ウインカーはフロントと同じものを取り付けました。
タイヤも新品にしています。
ウインカーよりも小さいテールランプが気に入らないので、これはいずれ交換予定。
4
CB400ssの純正メーターを取り付けました。もちろんタコメーターもしっかり動きます。ステーも純正を加工したり自作ステーを追加したりで、できるだけ純正風に取り付けてみました。
5
事前に実際の車体の配線、CB223Sのメーター配線、CB400ssのメーター配線をとことん調べてから取り付けました。
ウインカー配線はCB223Sは橙と水色の左右それぞれで、CB400ssは橙一本のみでした。、そこでそれぞれに整流ダイオードを入れて1つにしました。
6
タコの信号は、青黄の配線から分岐しました。
このあとしっかり絶縁しています。
ホコリがひどい…
7
子育てもあってバイクに乗るタイミングがなくなったので、少しずつカスタムをしながら遊んでいます。
次はメッキのリアフェンダーを取り付けて、テールランプも旧車純正風のものに交換したいと思っています。
あとはヘッドライトステーとヘッドライトも…
一度洗車もしたいところです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セルモーター交換です。

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 http://cvw.jp/b/1640448/45425441/
何シテル?   09/01 21:44
家族のためにBMW3シリーズクーペからアルファードに乗り換えました。 アルファードはカスタムさせてもらえないので、セカンドカーの軽やバイクをいじって遊んでいます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コペンのシートを着けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 21:50:58
L880K コペンシート流用 取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 21:48:57
L880K コペンシート流用 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 21:48:42

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
デートカーBMW3シリーズクーペから、家族のミニバンへ乗り換えました。 ディスプレイオー ...
ホンダ CB125JX ホンダ CB125JX
1975年式、もう45年も前のCB125です。 最初は、なんとかエンジンが始動する程度で ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
通勤快速車として、格安の車両を購入しました。 EK9以来、久しぶりのMT車でワクワクしま ...
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
部品取車を破格の値段で購入しました。ノリと勢いってやつです。ボロボロです。でもこのCB2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation