• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月27日

安曇野C&C

安曇野C&C サブワークが無い有閑な9月遊びの大トリは

信州安曇野でたっぷりまったりCar&Cameraしてきました。

SWにツーリングオフしていたたーぼぅさんから
来週松本で集まりませんか?

との連絡をいただきました。
なんともパワフルな・・・(^^;)

来月は鬱屈した日々になるでしょうから二つ返事で参加表明しました。

場所は、安曇野大王わさび農場で現地集合

金曜日、仕事終わって夜中に出発(勿論下道で)
途中で眠たくなった所で車内泊・・・結局、恵那辺りでした。

で、寝坊して遅刻(-_-;)・・・当然皆さんお集まりになられていて
お初の方もみえたのにどうも済みませんでした<(_ _)>

参加車は、左からhide☆さん、アクセラくんさん、naomichi3120さん、たーぼぅさん、銀ハルさん
そして私の6名
なんと今が旬のBM不在でBL5台、RX-8 1台というラインアップw
たーぼぅさんとnaomichiさん以外はお初にお目に掛かる方たちでしたが
やはり平均年齢引き上げているのはこの私・・・みなさんお若い(^.^)
銀ハルさんにはお土産までいただきありがとうございました。

6台並んだだけですが、観光客の視線を集めたようで
外国の人は「MAZDA、MAZDA、MAZDA」と言いながら一台ずつ指差してましたww

天気は朝まで雨模様でスッキリしませんでしたが徐々に回復し、いい秋晴れとなりました。

では、以下写真多用で安曇野の一日をご紹介(^_^;)

記念撮影用


わさび農場の象徴的な水車


場内には所々に道祖神


思い思いに撮影始めます


遮光ネットの下にわさびがいっぱい成ってます。




いろんな花や苔



岩屋の中には七福神が


美人になれる・・・頭が良くなる・・・ご利益のある水が




みんな幸せへ向かって(笑)


お昼は、ご当地らしくわさび稲荷とざるそばのセット


美味しかったですよ・・・私はちょっとお腹の具合が良くなくて
イマイチゆっくり堪能出来ませんでしたけど(-_-;)


なるほど・・・


この後、場所を近くの碌山美術館に移して・・・
何故か撮り鉄(笑)

入館は有料なのでパスして次なる美術館へ

豊科近代美術館

ここは花が綺麗でした。
主にバラが沢山の種類咲いてました。
秋なのでそれ程派手さはありませんでしたが綺麗でした。




宝石のよう・・・





一生懸命蜜集め


最後に並べて記念撮影



この後、下道で帰る私は、ひと足お先に失礼させていただきました。

参加されたみなさん本当にありがとうございました<(_ _)>
車の話、カメラの話など一日楽しく過ごさせていただきました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

それにしても・・・腹の具合が悪かったな~( ̄(エ) ̄;) 
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/09/27 19:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 7/3
とも ucf31さん

さようならボクスター、6年間ありが ...
BP5Rさん

🍧グルメモ-1,023- ひとと ...
桃乃木權士さん

「7時10分前」は
パパンダさん

🥢今夜は次郎 萬田次郎のざるうど ...
ババロンさん

Hall & Oates - I ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年9月27日 20:11
昨日はお疲れ様でした。
うちの父ちゃんは家でずっと寝てますので
903さんの方がずっとアクティブだと思います
…同い年なのにこうも違うとは(ーー;)
写真がすごくいい感じです♥
皆さん目の付け所が違いますね(´∀`)
コメントへの返答
2015年9月27日 23:25
たーぼぅさんこそお疲れ様でした。
2週続けて長野遠征凄いですね~

アクティブと言うより落ち着きがないだけですよ(^^;)

ありがとうございます。
構図はあれこれ考えてしまいますよね~
人の見るといつも感心してしまいます。
2015年9月27日 20:46
こんばんは。

長野の旅、お疲れさまでした。
写真を拝見し、やっぱり行けば良かったかな〜と思っております。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年9月27日 23:29
こんばんは。

今回は残念でしたね。
天気も何とか回復したので良かったですが
雨なら来ないのが大正解になってますw

是非今度はご一緒しましょう♪
沢山写真撮って遊びましょうね(^.^)
2015年9月27日 22:23
こんばんは!
遠くから遥々ありがとうございました(^^ゞ
それだけでなくわざわざお土産とパーツまでいただき感謝です。
ブツは時間を作ってゆっくりと取りつけたいと思います(笑)

1人の撮影もイイですけど、ワイワイとみんなで撮影すると楽しいですね~
903さんマクロ使いこなしてますね。
それに秋桜の描写が綺麗です!
今度はそちらに出向いてガチ撮影させてください(^^ゞ
よろしくお願いしますw
コメントへの返答
2015年9月27日 23:59
こんばんは♪
こちらこそありがとうございました。
いえいえ貰い物と要らない物なので礼には及びませんw
カメラ同様?光は好き嫌いがあるので・・・
合わなければ外してください。

今回のような場所だと尚更いろいろ楽しめますね(^.^)
ありがとうございます!
嘘でも褒められると嬉しいですww
使いこなせているのかさえ分かっていませんが、マクロはもっといろんな描写が出来ると思うので当分はこれ一本でいくつもりです。

ぜひ、お越しください。
絶好のロケハンしてお待ちしております。
本気のnaomichiさんを見せてください。
( *´艸`)
2015年9月28日 0:07
こんばんは、

信州遠征お疲れ様です。
さすが晴れ男の903さん、しっかり天気を
味方につけていますね。

また、秋の訪れを感じさせる良い写真ばかり
で感心します。

信州はほんとに良い所ですよね~。
一度は住んでみたい憧れみたいなものが
あります。

大王わさび農場、白馬方面へ行くときよく
そばを通った記憶ありますし必ず看板も目に
しますね。
しかし、まだ立ち寄ったことないです。
カメラ持って散策して美味しいそば食べて
いいですね~。
又機会があれば立ち寄ってみようかな・・

それと、お体大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2015年9月28日 23:00
こんばんは♪

天気予報が直前で曇りに変わったので
なんとか雨は避けれそうだと思いましたが
思ったより晴れてくれたので良かったです。

ありがとうございます(^.^)
自然が豊富で綺麗な所ですから
気持ちも安らぎますね。
私もペンションとかやって住みたいと思う時あります。

わさび農場は私は何十年ぶりでしたw
基本的には変わっていませんが、
カヌーボートで川下り?的アトラクション
が出来てました。
ご家族で是非一度遊びに行かれるといいですよ。

お気遣いありがとうございます。
歳のせいですかね(^^;
2015年9月28日 0:53
こんばんは。

楽しそうですね。ホント、行きたかったですorz

SW明け、出勤早々に上司からの死の宣告「ドヨウビデラレル?」が無ければ・・・
また遊んで下さい( ´▽`)
コメントへの返答
2015年9月28日 23:07
こんばんは(^.^)

ほんと私も残念でした。

今回、sinさんとnaomichiさんを引き合わせたかったです。

今度naomichiさんが四日市へ来られる予定なのでぜひ参加してくださいね!
2015年9月28日 16:52
先日はお疲れ様でした。

1台だけ違う車での参加の銀ハルです(^-^;
BLアクセラの中でも、セダンが3台も1度見れて貴重でしたね!

またの機会お会い出来るのを楽しみにしております♪
コメントへの返答
2015年9月28日 23:14
こんばんは!
先日はありがとうございました。

やはりマツダ車の集まりにロータリーサウンドは必要ですよ(^^♪
今回は希少車種の集まりだったですねw

こちらこそ、こんな親父(お爺?)ですが
また遊んでやってください。
よろしくお願いします!
2015年9月28日 21:21
こんばんは!


北海道がもっとそちらに近ければ( ̄ω ̄;)

羨ましい限りです。。


いつかお邪魔します!
なんて、夢のまた夢です(笑)
コメントへの返答
2015年9月28日 23:24
こんばんは♪

そうですね~気軽に動ける距離じゃないですからね~( ̄(エ) ̄;)

私もそちらの模様を見る度に行きたいな~と思っています。

ぜひお待ちしています!
そして私もそちらへ行きますからね!

夢を見れなくなったらおしまいです。
お互い思いっきり夢見ましょう(笑)

プロフィール

「沈黙のエンスト http://cvw.jp/b/1640458/48491711/
何シテル?   06/17 21:28
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation