• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月28日

光る海

光る海 小説の題名みたいですがw

昨日、仕事で尾鷲近くまで久し振りに行きました。

天気がいいのは分かっていたのでカメラを積んで(^^♪

昼食時に海岸へ・・・
冬は海からやって来る・・・お気に入りのフレーズです(^^;



行ったのは此処↓

展望台と海岸で波の音に癒されながらシャッター切っていました。
誰もいない海岸はプライベートビーチ状態(^.^)


波に照り返す太陽の光がただただ綺麗でした。


皆さんに見せたくて写真だらけです。ご笑覧ください。

展望台から


左奥が志摩半島


快晴でしたが風の強いこと・・・カメラ持つ手がブレるブレる(・.・;)
お蔭で水面もさざ波が立ってキラキラ光ります。


振り返ると
山には今朝降ったと思われる雪が積もってました。



展望台は強風と寒さで早々に退散して海岸へ


↑この絵は意図せずに手に入ったキラキラフィルター着けて撮ってみたものです。
このフィルターについてはフォトギャラ(クロスフィルター)に載せましたのでよろしければご覧ください。

では後は一気に掲載(^.^)























青い海に照り返す太陽、穏やかな波の音・・・
夏と冬の狭間の静寂な海岸
海は時に牙を剥き我々に襲い掛かりますが・・・
お陰様で昨日は癒されました(*´▽`*)

安心してください。仕事はしてますよ(笑)

夢中でシャッター切っていたら狙われていたようですww


以上、自己満足の写真展でした(^(ェ)^;)



さて来月は地獄の繁忙期(´-ω-`)
皆さんとはしばらく絡む時間も気力もなくなりそうですがご勘弁くださいね。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2015/11/28 21:59:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年11月28日 22:32
こんばんは。

青い空と光る海のコントラスト、最高です!
また出かけたくなっちゃいます‼︎

またいつか撮影オフをしましょう!
コメントへの返答
2015年11月28日 22:41
こんばんは!

天気が良くて自然の恩恵をたっぷりいただきました(^.^)
いつもこんな天気だといいですよね。

はい、ぜひよろしくお願いします♪
2015年11月28日 22:35
こんばんは。

やっぱりこの時期の海と空はクリアで綺麗ですね♪( ´▽`)

あ〜、久しぶりに海沿いを走りたくなって来ました。
コメントへの返答
2015年11月28日 22:58
こんばんは~

前日までの雨が大気のゴミを洗い流したお蔭でとても澄んでいました。

晴れた日の海岸線は最高のドライブコースですよね。
伊勢志摩から紀伊半島。
一気に駆け抜けましょう(^.^)
2015年11月28日 23:08
こんばんは。

良いですね~!
青い海、空、光るさざ波、最高です。
どの写真も良い感じに写真撮れてますね。
紀北町のPRに使えそうですね。

それにしても三重県って良い所ですね。
山あり海ありで日帰りで大体の事は楽しめますよね。

最近山ばかりの私でしたが改めて海の良さも
感じれる写真ばかりでした。

最後の鳶の写真いいですね。
鳥の写真撮れましたね~。
コメントへの返答
2015年11月28日 23:47
こんばんは。

ありがとうございます!
ロケーションがいいのでただ撮るだけで
そこそこ綺麗に仕上がってくれましたw
PR写真は流石に・・・(^^;)

まさしく美味し国ですね♪
三重県民としてもっと誇りに思わなくてはいけませんね。

山と海、一見、正反対のように思いますが
どちらも大自然で魅力がありますね。

あは(^^;)
鳥とトリを掛けたんですねw
tougeさんに座布団1枚!(笑)
2015年11月28日 23:13
こんばんは!

海、イイですね~
これからの季節、日本海だと海岸沿いを走るだけで車が潮まみれになったことが…(;´Д`)
それ以来冬の海には近づかないようにしてます(笑)
やはり海と言ったら太平洋側でしょうねw

思いがけずにGETされたクロスフィルター、上手に活用されていますね!
逆光での海面の煌めき、そして遠く背景にシルエットになる対岸があることによって海面の煌めきが引き立ってますよ(^^♪
クロスフィルターはレンズの絞り具合によっても光条の具合が変化するらしいので、色々試してみてください。
コメントへの返答
2015年11月29日 0:15
こんばんは(^.^)

穏やかな海だったので良かったです。
冬の日本海は強烈なようですね。
冬の海=鈍色=日本海
夏の海=青色=太平洋
安直な私にはそんなイメージが定着してしまっていますww

その節はお騒がせしました^^;
ありがとうございます!
最初イルミネーション撮った時、
そのケバケバしさに驚きました。
以降どう撮ったらいいものかずっと思案しながら試してました。
今回は、結果オーライだと思います(笑)

なるほど光源だけでなく絞りによっても表現が変わってくるんですね?
φ(..)メモメモ
使い方をもう少し掘り下げてみます。
またご教授くださいね。
2015年11月29日 0:12
尾鷲には高校の同期生がいたっす。
「夏の花火を見に来い。」
というので、バイクでぶっ飛んでいきました。
今となっては、殆ど記憶に無い。
こんなに綺麗なとこだったのね。
コメントへの返答
2015年11月29日 0:23
こんばんは。
尾鷲や熊野の花火は有名ですね。
小学校の時、夜中に親父のバイクに乗せられて釣りに出掛けたのは強烈に覚えてますが、やはり海の綺麗さなど微塵の記憶もありません(笑)
2015年11月29日 7:27
こんにちは(^-^)/

青い海いいですね♪
今年は肩の調子も悪くあまり遠出してないので
久しぶりに海が見たくなりました
アオリイカを釣りに行くときに通るコースなんで
今度寄ってみたいですね
クロスフィルター欲しくなりましたがその前に
デジイチ買わないといけませんね(汗)

【光る海】でエイトマン連想しちゃいました(笑)
コメントへの返答
2015年11月29日 9:54
おはようございます!

ありがというございます(^.^)
皆さん紅葉の赤で盛り上がっている時だけに透き通る青がかえって新鮮だったかも?
天気が良ければぜひお立ち寄りください。
土岐のアウトレットのNikonshopで逝っちゃいましょう!(≧▽≦)

エ、エイトマン(^_^;)
・・・光る大空、光る大地~♫
自然に続きが出て来るのは何故でしょう
(笑)
2015年11月29日 18:40
紀北町ですか!

良く、新宮へ仕事で行くとき通ります

太陽がキラキラのとき、この光景見ました
しかし、仕事中で・・・(≧◇≦)/

良い所ですね!
コメントへの返答
2015年11月29日 21:10
こんばんは!

紀北町の海岸沿いは綺麗ですね~
今は高速で尾鷲まで一気に行けますが
天気のいい日は下道が良いですね♪
荷坂峠越えて開ける視界に飛び込んでくる太平洋は最高です。

ぜひ今度はバイクツーリングで
キラキラを堪能してきてください(^.^)
2015年12月4日 16:14
こんにちは

空のコントラストと、海の輝き最高ですね。
自然の共演てすごいですね。

実際に見ていると写真以上に、感動し心が癒されると思います。

コメントへの返答
2015年12月5日 2:37
こんばんは。
コメントありがとうございます(^.^)

仰る通り意図して作られた物ではない
まさしく自然の美しさは感動しますね。

その通りです♪
波の音・風の音・潮の香り・太陽の光…
仕事をする気が失せました(笑)
2015年12月6日 20:21
こんばんは。クロスフィルターいいですね(´∀`)
盛大な毒盛をありがとうございますm(_ _)m
でも自分のQマウントで果たしてクロスフィルターがあるのだろうか…
カメラの機能で出来の悪いクロスフィルターがついてはいるのですが…
コメントへの返答
2015年12月7日 1:45
こんばんは(^.^)
そうですね~素敵な写真が撮れますよ。
奇しくも銀ハルさんも最近買ったようで
毒を盛ってますねw
今はいろいろな商品出てますからあるんじゃないでしょうか?
フィルターはいちいち着けたり外したりが面倒ですけど・・・

プロフィール

「@MIO&HIROチチ さん 無事到着したようで何よりです。また楽しい会食しましょうね😄」
何シテル?   08/13 18:29
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation