• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

C&C工場夜景オフ in 四日市

C&C工場夜景オフ in 四日市 昨日(19日)C&Cのオフ会へ行ってきました。


参加メンバーは・・・
地元で今回も何かとお世話していただいたよぉちゃんさん
カメラに目覚めた伊豆の貴公子たーぼぅさん
新型アクセラXD4駆の白馬(謎)に乗り換えた長野のカメラ王子naomichi3120さん
滋賀を飛び出し一人暮らしを満喫しているイケメンsin5313さん

と私903の5名 C&Cではよく顔を会わすメンバーですが5人揃うのは意外に初めて。

水も滴るいい男揃いなので雨雲が付いて回ってきましたが何とか雨は免れました。


皆さんは昼頃集合して桑名で昼の部をスタートしましたが、私は町内行事で参加出来ず夜の部のみ参加となりました。

まずは夜景遺産に登録されたポートタワーへ


雨予報の為か以外に来場者が少なかったようで駐車場でわざわざ十分な間隔を置いて並べられた5台(^_^;)


naomichiさんの真新しい長野にピッタリな愛車「白馬」号(^^♪



以下は当日の写真です。
今日も朝からそしてこれからも町内行事があるのでサラッと載せてオフレポとさせていただきます。


ポートタワー駐車場より



ポートビルより
なんか調子出ずまともなのない(-_-;)



四日市ドーム裏ハーバー
ヨットが邪魔なのに移動面倒がってそのまま・・・駄目だこりゃ(~_~;)

なのでただ切り抜いたw



場所を移して大正橋


で月が出た出た月が出たと教えられて
何気に初めてのお月さん撮影
皆さんにご指導いただいて何とか一枚撮れた。




最後に鈴鹿川の堤防へ移動して・・・ちょっと単独行動
コンビナート専用路線引きl込み口



対岸から




近くの漁港で相棒とコンビナートの明かり入れて





深夜0時を過ぎたて今回のC&Cオフお開きとなりました。
遠方各地よりお越しいただいた皆さんお疲れ様でした。
お昼から皆さんをエスコートしていただいたよぉちゃんさんご苦労様でした。

皆さん今回もお付き合いいただきありがとうございました。
また次のC&Cオフもよろしくお願いします。



今回は「望遠で夜景」をメインと考えて撮ってみましたが、消化不良でした。
もっと精進せねば・・・ってかもっと撮りに行かないと話にならないですね(^(ェ)^;)
Nikon D500
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/11/20 15:20:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

見つけた!^^
レガッテムさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 15:47
そんな、お月さんが撮ってみたかった!
って、工場夜景でしたね。^^;
工場の照明、LEDのような明るさですね。
わたしも、もっと練習しなくては・・
お疲れ様でした。^^
コメントへの返答
2016年11月21日 2:52
こんばんは。
お月様なかなか綺麗に撮れなくて・・・
工場夜景と月のコラボ撮りたかったのですがそれ以前の問題でした^^;
実際LEDに変わっている所もありますが
写真撮ると蛍光灯はLEDの様に見えますね。
無機質な夜景ですが綺麗なイルミに癒されます。
ご案内しますのでぜひ撮りに来てください。
2016年11月20日 20:02
こんばんは。

コンビナート夜景、やはり絶景ですね。
なかなか参加の許可はおりませんが、できれば次回私も誘っていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年11月21日 3:17
こんばんは(^.^)

24時間365日営業のイルミネーションは初めて見ると圧巻です。
許可なんてとんでもない(^^;
勿論今度私がオフの話を上げる時はお声掛けしますね。
時間空いていれば撮影スポットをご案内しますから是非撮りに来てください。
お待ちしています。
2016年11月20日 22:10
こんばんは!

工場夜景はやっぱり神秘的ですね。
私の職場の近くにいつもこんな世界が
広がってるんだと思うと不思議な感じが
します・・

月も奇麗に撮れてますね~!
まだスーパームーンの名残が
あるのでしょうか?
コメントへの返答
2016年11月21日 3:26
こんばんは!

無機質が故の美しさなんでしょうかね。
そうですね~灯台下暗しですが
わが町の自慢スポットになりましたね。

どうなんでしょう・・・
よく分かりませんが、私が見る限りは
既に小さかったです(笑)
大きければもっときれいに撮れるんでしょうね。
tougeさんもぜひ挑戦してみてください。
2016年11月21日 20:53
こんばんは。
連コメ失礼します。

私の言葉足らずで誤解を与えてしまいました。
お出かけに対して妻の許可がなかなか出ないということです。
ですのでお誘いいただいても不参加になってしまうこともあるかもしれませんが誘っていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年11月21日 23:38
こんばんは。

そういう事でしたか早とちりしてました。
確かにわが家でも最大の難関です(^^;

ポートタワーはカップルも沢山来てますからいっそ奥様を誘ってご一緒に如何ですか?
夜景はムード満点ですからきっと喜んでもらえると思いますよ(^^♪
近くには、なばなの里のイルミネーションなんかもありますしね。
シングル・ダブルどちらでもお待ちしてますよ(^_-)-☆
2016年11月22日 10:41
上げるこ早っΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
おはよございます(^_^;)
そしてお疲れ様でした。

皆さん、楽しんでらっしゃいましたかね?(^^;;
特にトラブルもなく、撮影ポイント回れたので
良かったかな?と思ってますが
それにしても、皆さん上手い。
903さんも、獲物も凄いですが写真も凄い。
雰囲気出てますねぇ(〃ω〃)
流石でございます。
私も置いてかれない様に精進しなくてわ…
と言っても、獲物はまだこのままの予定なので
出来る範囲で頑張りますよぉ♪
また、よろしくお願いします(o^^o)
コメントへの返答
2016年11月23日 9:27
おはようございます(^◇^)
上げるの早い割に返信遅くすみませんw

過日はお疲れ様でした。
スケジュールからエスコートまでよぉちゃんさんにすべてお任せしてしまってありがとうございました<(_ _)>
お陰様で大盛況のうちに終える事が出来ましたね。
皆さん楽しんでもらえたと思います。

ありがとうございます♪
最初は所用から頭が切り替わらず
今一集中出来なかったんですが
そう言っていただくと嬉しいです(≧▽≦)
多分カメラの優秀なセンサーに助けられているからじゃないかと思うんですが(^^;

何を謙遜されてるんですか
拘りのある綺麗な写真を揚げているのを
いつも感心して拝見しています。
獲物はフルサイズですか?
鬼に金棒とはこの事ですね(笑)
こちらこそまたよろしくお願いします。
2016年11月23日 11:50
こんにちは!

先日はお世話になりました(^^)/
お忙しい中でお疲れだったでしょうが、夜遅くまでお付き合いいただき感謝です。

引き込み用の線路、そして趣のある港と愛車…
派手な工場夜景とは違った雰囲気を持つスポットですね。
今度訪れる際はそちらもご案内いただけると嬉しいです(^^;
その時のために撮影を続けていきたいと思います(笑)

また春になりましたら長野にもお越しください(^^)
コメントへの返答
2016年11月23日 13:22
こんにちは♪

こちらこそ遠路遥々お越しいただきありがとうございました。

漁港は釣り人がズラ~といたので一番端で撮りました。
ご案内するなら深夜がいいと思います。

お月様の撮影ではピントを合わせていただきありがとうございました(^^;)
夜景はずっとマニュアルで撮っていましたがピントだけはオートにしてました。
夜景撮り私には光量が足りません(笑)

合わせてもらったモニター見ても合っているように見えなかったのは内緒です( ̄▽ ̄;)
その時は、衰える一方の視力に
悔しいやら情けないやら・・・

長野は、ぜひまたお邪魔します。
撮りたいところいっぱいあるので泊りがけで行こうかな?(笑)
ご案内よろしくお願いします(^.^)

ではまた春に(^(ェ)^)/

プロフィール

「@MIO&HIROチチ さん 無事到着したようで何よりです。また楽しい会食しましょうね😄」
何シテル?   08/13 18:29
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation