• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月28日

2018夏C&C四日市工場夜景オフ

2018夏C&C四日市工場夜景オフ 先週土曜日Car & Camera のオフ会へ

毎年恒例になりつつある四日市工場夜景

猛暑、繁忙期、ダブルワークの3重苦

気力振り絞り書いたブログがメンテナンスで消えてしまい

書き始めては寝落ちを繰り返し今に至る。



なので・・・

すみませんが詳細は他の方が揚げてみえるのでもう適当に(-_-;)

参加メンバーは
よぉちゃんさん、たーぼぅ さん、naomichiさん、やまちゃんさん、しろんちょ さんと
お初にお目に掛かる身だしなみ整った好青年【やさぐれ紳士】白兎 さん

集合は四日市港ポートビル

オフ会はランチスタート
私の行き付けの脱サラマスターの流行らない喫茶店で
(コンナトコロデヨカッタノカ?w)
よぉちゃんさん、たーぼぅ さん、やまちゃんさん、白兎 さんと私の5人で
naomichiさん、しろんちょさんは後から参加





昼食・歓談後、よぉちゃんさんの先導で鈴鹿スカイラインへ

登り始めて気付き慌ててスローダウンし撮ったゾロ目




快適ドライブ







ひと息




赤福氷食べに御在所PAへ・・・naomichiさん、しろんちょさんと合流




時間調整で霞埠頭へ・・・夕焼けが綺麗




・・・を撮る人を撮る








夜景撮影開始・・・まずはポートビルの「うみテラス14」入場料300円

暗幕無いので殆どまともに撮れず・・・
ホワイティなお二人を盾にして・・・しろんちょさん・白兎さんありがとうございました<(__)>
やっぱり白いから黒幕にはなれなかったようです(笑)




ので、ボカシたり





以前ヤフオクで買ったカビだらけレンズにおまけで付いていたクロスフィルターで





ポートビル降りて夕食へその後場所を移し



四日市ドーム

フィルター遊び












大正橋へ移動

キラキラ☆・・・ 面白いけど・・・ 面白くない





フィルター外して











ここで一応お開き解散
少し熱に打たれて夕食時元気が無かったnaomichiさん復活(笑)
二人で鈴鹿川河口へ






赤く落ちる月





幻魔が怖いので終了w



走って撮って話して楽しい一日でした。
参加いただいた皆さん暑い中お疲れ様でした。
お付き合いいただきありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いします(^(ェ)^)/



あ~疲れた・・・ 寝るか・・




Nikon D500
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
TAMRON 10-24mm F3.5-4.5 DiII VC HLD( Model B023
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)
SIGMA 30mm F1.4 DC HSM|Art
クロスレンズフィルター 8X-CROSS 67㎜

ブログ一覧 | C&C | 日記
Posted at 2018/07/28 11:13:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

0802 🌅💩🍱🍱🥛🥛◎
どどまいやさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

この記事へのコメント

2018年7月28日 11:46
こんにちは。

先週はC&Cオフ会のとりまとめ、大変お疲れさまでした。
体にこたえる暑さでしたが、食事・ドライブ・撮影とどれも楽しむことができました。

私としては、買ったばかりの一脚を使いこなすことができず、結局手持ちの撮影となってしまったことが少し反省です。
四日市までは隣県でほぼ一本道で行けるので、個人でまた挑戦したい気持ちであります。

また是非撮影、ご一緒しましょう。
これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年7月28日 13:31
こんにちは♪

やまちゃんさんも暑い中お疲れ様でした。
ほんと天気は良かったですが滅茶苦茶
暑かったですね(^_^;)
楽しんでいただけて何よりです・・・
ってまたいつの間にか幹事っぽくなってましたねw

なんにしても使い慣れてないと却って
失敗するのはアルアルですね。
強力な手ぶれ補正の実力発揮でしたか。

是非是非、今度は奥様同伴で♪
あの夜景を一度はお見せしてください。

こちらこそまたよろしくお願いします。
2018年7月28日 20:07
こんばんは。この度はお世話になりました、ありがとうございましたm(_ _)m

初めてのC&Cオフに参加させていただき、また色々とお気遣いくださり、本当に感謝しております。

厳しい暑さでしたが天候にも恵まれ、良い場所を走り、素敵な写真を撮ることができました。
しかし暗幕代わりをお願いされた時は、最初「??」となっていたのは内緒です(笑)

次回はもっと余裕(特に体力)を持って臨みたいと思っています!

これからも是非、ご一緒させていただけたら幸いです。今後共よろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年7月28日 21:32
こんばんは(^.^)
どういたしましてお疲れ様でした。

いえいえ何のお構いも無く失礼しました。
楽しんでいただけたのなら幸いです。

ほんとあの暑さには参りましたね(~_~;)
人間の盾ならぬ暗幕にさせてすみませんでしたm(__)m
ちょうどいい所に立っていたもので・・・
昔から立ってる物は親でも使えと言いますし(笑)

私も老体に鞭打ってお供したいと思います
(^▽^;)

こちらこそ!
これからもよろしくお願いします。
2018年7月28日 23:05
あのマスターんとこ、何台も車が止まれたんですねぇ。

また、訪れたいです。と。

( `・∀・´)ノヨロシク お伝えください。


コメントへの返答
2018年7月28日 23:38
こんばんは。
でも6台くらいですかね~
下手に流行ると停めれなくなるので
困りますね(笑)

はい、覚えてもらって喜ぶと思います。

(^.^)/
2018年7月29日 9:40
お疲れ様です(๑˃̵ᴗ˂̵)
最後にいいの撮ってますね。
赤いお月様〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
何かと被って撮れるなんてなかなか
無いので羨ましっす(T ^ T)

4がいっぱいですね。
モノは考えようのゾロ目。
903さんは、なんて観ました(ΦωΦ)フフフ・・

夏バテしない程度に頑張ってくださいね。
何事も目一杯!でもほどほどに?です。
コメントへの返答
2018年7月29日 10:30
おはようございます。
ありがとうございます。
あの異様な暑さの夜に
あの赤い月は不気味でした
夜更かしして遊んでいたのが
良かったようです(笑)

狙っていて忘れていて気が付いて
鈴スカ入ってしまっていて焦ったですが
いししししし しししし(´艸`*)

ありがとうございます。
若い皆さんといるとつい若いつもりでww
気を付けます(;^_^A アセアセ・・・
2018年7月29日 17:20
こんにちは!
先日はお世話になりました(^^)
そして毎度ながら夜遅くまでお付き合い頂いて申し訳ありません。

あの赤い月綺麗でしたよね!
私はなかなか雰囲気良く撮れなかったのでカットしてしまいました(笑)
それよりほんと暑かったです(汗)
夜中になってマシになりましたが、ここ数年で一番過酷だったかもしれませんwwまだ寒いほうが耐えられますねw
塩飴ありがとうございました。これを教訓に撮影時の暑さ対策品を本日揃えてきました(笑)
今度は11月ですかね(^^)
腰を据えての散策スナップ&開田リベンジとかいかがでしょうか♪
また宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2018年7月30日 0:59
こんばんは(^.^)

どういたしましてw
朝は弱いですが夜はお任せください(笑)


綺麗でしたね~
思わず目が合いましたね^^;
てっきりブログに揚げてくると思いましたが
出てなかったので揚げさせてもらいました。
私用に残しておいてくれたんですね♪

暑かったですね~殺人的でしたねww
私も結構堪えました。
まだ7月ですから暑さ対策は暫らく必要
ですからね。

いいですね~散策&開田リベンジ
散策、今度は奈良井の宿辺りでしょうか?
よろしくお願いしますね。

プロフィール

「写真個展鑑賞へ http://cvw.jp/b/1640458/48541718/
何シテル?   07/13 23:29
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation