• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903のブログ一覧

2023年10月12日 イイね!

秋のお手入れ・・・からの~(ーー;)

秋のお手入れ・・・からの~(ーー;)ようやく昼間も過ごしやすくなってきて

久し振りに休みの日がスッキリと晴れて

なので秋の恒例アクセラのお手入れを


しばらく手抜きしていたので念入りにキレイキレイしました(^.^)



久し振りで余裕無く作業など写真はありません。





そして気が付いた・・・

何じゃこりゃ~!




リアバンパー左側のリフレクター部分

リフレクターまでの傷はないもののバンパーにかなり細い凹み傷が・・・

最近手入れしていなかったのでいつ頃付いたのか分らない

バックでぶつけた記憶はないので多分どこかの駐車場で当てられたんだと思うけど

3月にもフロントバンパーを横から当てられていたし・・・

どうも最近ついていない(>_<)

ただでさえ塗装の劣化や擦り傷・飛び石傷とか増えてきて塗装が痛んできているのに(T_T)

とりあえずまだ遠目には綺麗に見えるからいいけど
まだまだ乗り続けるからこれ以上のダメージは受けたくないな~

手入れももう少し小まめにしていかないとね。



Posted at 2023/10/12 22:21:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2023年10月02日 イイね!

増車

増車大雪や大雨など荒天時の通勤用に増車しました。


毎年のように大雨や大雪の時にアクセラが
アンダーカバーやアンダースポイラーなど破損する事があり
アクセラを乗り続けていく為の温存策です。




増車に踏み切ったのは、アクセラのスタッドレスが減ってきたのと
家内がセルボを乗り換えスタッドレスが余ってきた事もあります。


なので増車は、同じくスズキのワゴンRで
4輪駆動5速マニュアルトランスミッション車、4WD5MTです。










平成19年9月ですからかれこれ16年落ちで約97,000㎞走行車です。
決め手は4WDで車体の状態はそこそこ良く価格的にお買い得だったことです。
ミッションはたまたまMTでしたが、たまには乗ってみたかったので得した気分w








愛車紹介も揚げておきます。




仕事では時々MTに乗っていましたが・・・

マイカーとしてはソレックスツインキャブ搭載のコロナ2000GT以来なので
40年以上のお久し振りになります。


久し振りなので引き取り時いきなりエンスト(^_^;)
クラッチミートやシフト操作、中古軽四のトルクの無さ、4駆の力強さに
時々車を嘔吐かせながら楽しく帰ってきました(笑)

こりゃ雪降るまでにしばらく練習しておかないといけないな~。

あ、愛称は、「スーパーサブ」と命名しました😄
相棒のアクセラ共々以後よろしくお願いいたします。

Posted at 2023/10/03 01:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2023年08月14日 イイね!

納車

納車嫁車です。





10万㎞以上使ったセルボから乗り換えました。
ミライースです。




車選びは100%奥様

突っ込みどころ満載ですが本人が良いというので黙して語らず。
決して弄らず本人任せ。


以上ご報告まで。
Posted at 2023/08/14 20:29:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2023年03月11日 イイね!

身に覚え無し

身に覚え無し今日何気なく見て気が付いた・・・





身に覚えの無い
左フロントフェンダーの打痕




と、左フロントバンパーの微かな擦り傷





身に覚えの無い右フロントバンパーのズレ






全体的にはバンパーが歪んでいるとかではないので
気にしなければ普通に見えるんだけど・・・



何時から何処で・・・こうなっていたのか・・・

ひと月前くらいに洗車した時には気が付かなかった。

最近はあまり小まめに洗車してないからな~

状況からすると左側にコツンと当たって右がズレたって事かな?

まぁ今更どうすることも出来ないし
気にしなければそれほど目立つような傷じゃないんだけど・・・

それ以上に塗装のクリア劣化が目立って気になる(ーー;)



きっと何処かの駐車場でやられたんでしょうね。

皆さんもお気を付けてくださいね。



Posted at 2023/03/11 01:53:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2022年10月04日 イイね!

11年目の大車検

11年目の大車検車検満了は10月下旬なんですが
先月末、早々に5回目の車検を受けました。
走行距離241,210km
車検は安定のマツダDにて。

今回はいろいろ直す所があったのと
仕事が忙しくなかなか車を預けられるタイミングが無いので
早めの車検となりました。

長いこと長い距離を乗っていると
何かと痛んで来るのは致し方なし。

また下手くそな運転で痛むこともしばしば(^_^;)



で今回テコ入れした主立った所ですが・・・

・長時間駐車後に走り出すとキ~という異音が出ていて
サービス担当に相談したところ恐らくブレーキローターにダストが焼き付いているかもとのこと。
研磨に出す事も考えましたが、時間が掛かることと純正ローターより安く出来るけど
そこそこの金額するようなのでディクセルのローターをネット購入し持ち込みで
異音はフロントみたいでしたが4輪同時に交換。

フロント



リア





・同時にブレーキパッドも持ち込み交換
リアは今年始めに換えているので5年前に交換したフロントのエグゼをブレンボのパッドへ(なんとなくダストが多そう)





・乗ってる距離だけ座っている運転席、当然破れてきました。
シートカバーも考えましたが、少し高くつきますが純正への拘りが強くシートバックトリムを新品に交換。








・ステアリングも本革のステッチが段々切れてきて指で剥けるくらいになったり



オーディオスイッチも剥げて真っ白に



エグゼのステアリングも販売終了していて手に入らないので純正ステアリングの中古を探し廻り程度の良い安いのをヤフオクで入手。




とりあえずオーディオスイッチを交換しハンドルの本革はまだハンドリングに支障はないのでもっと痛んでくるまで使うことにしました。



・タイヤは冬タイヤから交換したときにまだ大丈夫と思ったのですが
前回の車検同様にフロント内側の摩耗が激しく急遽交換する事になりました。
写真はまだましな部分です。



今回は初ピレリのP8
ABでサイズの在庫がある中で安かったので使ってみることにしました。
製造は今年の33週目でした。




・写真は少し前に夜中帰宅途中、突然の大雨で冠水した道路に突っ込んだ時
フロントフェンダーカバーのファスナーが外れてカバーが浮いていたので直して
もらいました。



・エンジンオイルはいつものオイルパックで交換
オイルエレメントはABから誕生日DMで500円割引券があったので持ち込み交換




・仕事場が変わりここ数年冬は毎日融雪剤たっぷりの道を走るようになったので
車人生で初めてのシャシ下回り錆止め塗装しました。




この他、以前からリア下部が段差など路面が荒れていると低速走行時に
ギシギシゴキゴキと異音がするので診てもらいましたが
すぐに原因は分からず時間が掛かりそうなので別の機会に診てもらう事にしました。


また今回は車検を通ること出来たようですが、
ヘッドライトの光点が制止しないとの事で次回にはヘッドライトのコーティングなり
バルブかヘッドライト自体の交換が必要になるかもしれないとの事でした。


今回の車検・整備費用はディーラー分で約19万9千円、持ち込みパーツで約3万8千円
総計で24万円弱となりました。


今後の予定としては、先ほどのヘッドライトの改善や
リアウィングのクリア劣化で再塗装を考えています。
冬用タイヤもそろそろ効きが悪くなってきているので新調しないといけませんが・・・

まぁ、まだまだ乗り続けるので安い物かとポジティブに考えています。

今回交換したパーツ等は、また個別に整備手帳などに揚げていきますので
また見てやってください。



今月はありがたい事にガソリンが常にいつもより2円引き♪



走り回りたいところですが・・・
仕事が輪を掛けて忙しいので勿体ない事ですわ~(´・ω・`)


Posted at 2022/10/05 03:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「写真個展鑑賞へ http://cvw.jp/b/1640458/48541718/
何シテル?   07/13 23:29
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation