• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903のブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

It's a sony(曽爾) (^.^)

It's a sony(曽爾) (^.^)Subjectは、閃いて決めてました(笑)

昨日の文化の日にすすき野原で有名な奈良県の曽爾高原へ行ってきました。
同じ日にF-Sageのツーリングオフがあったので迷いましたがこの時期しか見れない曽爾高原にしました。

一人では心許ない事もありCamera仲間のsin5313さんとよぉちゃんさんにお声掛けし同行いただきました。

高原へは駐車場が混むとの事でパークライド方式で少し離れた道の駅へ2台デポして
私の車で・・・
車高調入れて初めて人を乗せて走りましたが・・・ガスッ!ガガッ!
以前のダウンサスと同じくらいの下がり方なんですが・・・
バネレートが低い為かちょいちょいリアで擦る音が(-_-;)
取りあえず慎重に運転し現地へ
(無駄かもしれませんが今日減衰を一番強くしてみました)

本題に戻って以前から行ってみたいと思っていた待望の曽爾高原!

当然ながら写真撮りまくりました♪
以下ご笑覧ください(^^)

昼過ぎに到着
いいお天気で青空が綺麗でした。
1.


2.


3.



4.

5.


6.


有名なだけあって家族連れ、カップルなど沢山の人が来ていました。
皆さん思い思いに写真を撮ったりお弁当広げたりして楽しんでいましたよ(^.^)
7.


8.


9.


物思いに耽る人もw
10.


学生の写真か何かのサークルでしょうかモデル使ってポートレート撮影してました。
私もちょっと拝借して(^_^;)
11.


時折曇ってきて一時は完全に曇り空になる事もありました。
それには訳があったのですww
なんとあの濡れ紳士水神様が曽爾高原に降臨されていました(^_^;)
いや~ホント驚きましたまさかあそこでお会いするとは!
Mr.トミー103!
12.


13.


14.


15.


そうこうするうち日も落ちてきました。
綺麗な夕焼けに変わっていきます。
高原もその表情を徐々に変えて行きます。
すすき&夕陽・・・定番ですね♪
皆さんも歓声を上げ始め写真を沢山撮り始めました。
16.


17.


18.

.
19.


20.


21.


22.


23.


24.

行燈に灯が入り始め暗くなってきたので高原を後にしました。
最後は夢中になってsinさんやよぉちゃんさんを待たせてしまっていました。
お二人さん済みませんでした。
そして急なお声掛けに応じてお付き合いくださりありがとうございました<(_ _)>

そしてトミーさん運命的な再会嬉しかったです。
来週は確信犯的再会よろしくお願いします・・・降らさないで(^(ェ)^;)


Nikon D500
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
SIGMA 30mm F1.4 DC HSM|Art
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
Posted at 2016/11/04 22:17:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「沈黙のエンスト http://cvw.jp/b/1640458/48491711/
何シテル?   06/17 21:28
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6 789101112
13 141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation