• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#Sikiのブログ一覧

2023年12月02日 イイね!

冬季前最後のパノラマラインへ①

先日、仕事が終わってから翌日もフリーになる日がありました。 仕事帰りなので休もうかドライブ行こうかと散々悩んだ末に、気が付いたらNBのエンジンを掛けていたので、諸々準備して走り始める事に。笑 今回は一泊二日! ワクワクしながら行き先を考えるも、ビーナスラインや志賀草津高原は冬季閉鎖..。 それな ...
続きを読む
Posted at 2023/12/02 11:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月28日 イイね!

18年

18年
みんカラ初めて18年が経ちました。 18年..ついに成人してしまった..! 子供たちは7歳と2歳になり、すくすく健康に成長してくれています。 長男は工作とマリオが好き。 ビルダーマリオにはもちろんドハマりしています。 次男は踊りと歌と音楽が好き。 踊りに感情を入れてくるので関心してしまいます。 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/28 15:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月25日 イイね!

晩秋の霧降

晩秋の霧降
妻が子供を連れて用事があるという事で、 「4時間あるからドライブ行ってくれば?」 との有難いお言葉..! 色々と考えを巡らせた結果、 雪が降る前の霧降高原へドライブしてきました。 自宅からオープン! 雲があるものの、霧は無い様子。 防寒してればオープン余裕ですね。 空 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/25 17:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月19日 イイね!

ASTON MARTIN ARCADIA TOKYO 2023

ASTON MARTIN ARCADIA TOKYO 2023
前回のブログであげていなかった写真をアップします。 好物の白..! くびれにウットリ.. どれもこれもかっこいいじゃないか...! 上:ヴァルキリーAMRpro 下:ヴァルキリー 普通のヴァルキリーは公道走れるのでドラレコも付 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/19 11:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月18日 イイね!

浅草 × ヴァルキリー

「近くにイベントでF1が来てるよ」 職場の同僚に教えてもらい、帰りに浅草の浅草寺へ行ってきました! 夜の浅草も綺麗ですね。 阿形像の前に.. アストンマーティンF1! 今のF1ってこんなにデカいの? 大袈裟かもしれないけど、昔より1.5倍くらい巨大化してる印象。 禍々しく ...
続きを読む
Posted at 2023/11/18 00:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月10日 イイね!

気まぐれ桐生

気まぐれ桐生
早起きして、NBとふらっと遊んできました。 降雪する前に榛名山とか..?と考えるも、 朝メシにかき揚げうどんが食べたくなってしまった..。 そうなれば、目指す場所はひとつ! 巨大かかしを経由しつつ渡良瀬川の流れる渓谷を北上し.. ワインディングを進み、 有名な丸美屋自販機へ到着! 早朝 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/10 21:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月07日 イイね!

紅葉のもみじラインへ

紅葉のもみじラインへ
つい先日、またまた日光方面へドライブしてきました。 今度はもみじライン! 色々ドライブ行ってるのにまだ走った事ありませんでした。 鬼怒川温泉と川治温泉の間にあるんですね。 もみじラインの入口にて。この辺も少しづつ色付いてますね。 秋晴れで爽快! 木々に吸い込まれるように進みます ...
続きを読む
Posted at 2023/11/07 11:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

奥日光1泊ドライブ②

奥日光1泊ドライブ②
2日目(10月上旬)の朝。予報通り雨模様となりました。 ホテルから中禅寺湖を眺めてから出発します。 寝起きで金精峠なんて贅沢..! 路面はかなりスリッピー。 点在する川にステアリングを持っていかれるので、慎重に走ります。 マウンテンパーカーを羽織り、雨に打たれるロードスター ...
続きを読む
Posted at 2023/11/04 20:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月30日 イイね!

奥日光1泊ドライブ①

奥日光1泊ドライブ①
今月上旬、珍しく1人になる時間が出来たので1泊2日でドライブしてきました! 当日の天候は関東は広範囲で雨模様..。最近ドライブ行こうとすると天気悪くね..? しかし、調べると日光はどうやら降っていない模様! 霧降高原の方はこの前行ったので、今回はいろは坂方面へ。 宿なんて後でどうにかなるだろと、 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/30 23:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月14日 イイね!

秋晴れの妙義山へ

秋晴れの妙義山へ
この日、関東はほぼ曇天か雨模様..。 しかし、諦めずに探すとなんと妙義だけは晴れ間が差している! これは決まりでしょという事で、ロードスターでドライブしてきました! 気持ち良く流し山頂へ到着。 ロードスターも絶好調。 何度見ても迫力満点の奇岩群です。 緑に囲まれ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/14 22:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「桜並木をゆっくり見れる穴場を発見」
何シテル?   03/30 15:25
日々、化石燃料を成仏させてあげるべく奮闘中。 MTのスポーツカーが大好きで、ロードスターやRX-7を経てS660へ辿り着き、ロードスターも復活してしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぱっつん@キリノミクス3さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:51:00
黒ノ助さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 07:26:55
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 16:01:55

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
25S Lpackage 大人4人と荷物がしっかり積める車体なのに、ワインディングもしっ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのマイカーがNBロードスターでした。 あれから16年経ち、若い頃に妄想していたまま ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ロードスター・RX-7等を乗り継ぎS660へ。 拘りの?βグレード。 内外余計な装飾品は ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デザイン・6AT・足回りの完成度が特に高いです。 フットワークはとにかく軽快で、剛性ある ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation