• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3の"たまごう" [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2006年12月30日

ブレーキキャリパーOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前から右フロントブレーキの戻りが悪く、ローターへの当りも均等で無くなってきたため、今回中古のキャリパーをOHして入替えする事にしました。

シールキットの品番及び価格は下記の通りです。
SEAL KIT-DISK BRAKE 20290KC011 ¥2150(左右1セット)

セット内容はピストンブーツ2、ピストンブーツリング2、ピンAダストブーツ2、ピンAダストブーツ2、ラバーグリス1袋です。
2
まずスライドピンを外し、パッドを外した後、ピストンを抜きます。
本来あて木をして、指を挟まないよう注意して、エアによる圧力で抜くのですが、固着していて外れなかったため、ウォーターポンププライヤをかけて外しました。
当然キズ付いたピストンは再使用不可なので、新品と交換します。
今回は左のキャリパーピストンが生きていたため、そちらを使う事にしました。
3
ピストンを抜いたら、シールを外し境目の錆びた部分を研磨し、シリンダー内部にあるシリンダーリングに付属のラバーグリスをたっぷり塗り組付けます。
くれぐれもシリンダーとリングにキズを付けない様、慎重に行います。
ちょっと分かり難いかと思いますが、中央の黒い部分がシリンダーリングです。
4
シリンダーにピストンを慎重に組付けます。
ラバーグリスが塗ってあれば、ゆっくり入って行きます。
このギリギリに入る感じは精度が感じられて気持ち良いです。
5
錆びつき易いシリンダーの境目にたっぷりグリスを塗っ他た後、ピストンブーツを確実に溝に入れます。
そして画像では見えませんが、外れ止めのピストンブーツリングを組み込みます。
この時カバーを破損しないように慎重に行います。
6
スライドピンのダストブーツも交換部品なので、ラバーグリスを塗った後交換します。
私はピンのサビ防止にモリブデングリスを塗ってますが、通常はラバーグリスを塗ります。
これはキャリパー下側のピンAのダストブーツです。
当然反対側のピンBのブーツも交換します。
7
ピストンの地肌が露出している部分は錆びが発生しやすいので、裏ワザにモリブデングリスをたっぷり塗っておきます。
こうする事で、油分が抜けてもモリブデンがコーティングしてくれるおかげでサビ止め効果が期待出来ます。
(気分的なものも多々ありますが…)
8
後はピストンにシムを取付け、インナーパッドを組付け、スライダーとアウター→シム→パッド→ピンを組んだら完成です。 あとシムとパッドの接触面には鳴き止めのグリスの塗布をお忘れなく…

今回交換した部品はこれだけです。
左上からシリンダーリング、ピストンブーツ、ピストンA,Bのダストブーツに細い針金のようなものがピストンブーツリングです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアドラムブレーキオーバーホール

難易度: ★★★

ローター研磨?(備忘録)

難易度:

右リヤドラムブレーキメンテナンス

難易度:

ブレーキOH

難易度:

ブレーキのエア抜きをちゃんとヤッてみる・・

難易度:

ブレーキペダルパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年5月22日 1:13
はじめましてー。
OHの方法参考にさせていただきました。
モリブデングリスの技は画期的ですね!
ゴムは侵食されないのですか?
コメントへの返答
2007年5月22日 10:35
お役に立てたようで嬉しいです♪

モリブデングリスやパッドグリスの応用は最近ディーラーでもやってるようです。
ゴムの劣化は有機溶剤さえ使わなければ、そんなに神経質にならなくても大丈夫です。

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation