• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lam-2のブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

TOYOTA CERICA A-20 イラスト

友人のセリカ(現役で乗ってる!)を描いた時に、初期から最終までの3点を並べてみた画像が残っていました。

ツールはPhotoshopとWACOMのペンタブレットで、筆圧は不検知にしてナチュラルブラシを使っています。

先ずは元の写真。



次にイラスト着色前。



絵を描くと言うより粘土細工のように指先ツールで形を整えます。

最初の掴みで描いた絵は大雑把ですが、全体の形は捉えています。

その後ディテールに拘って描き進むと、バランスが崩れて行きます。

そこでもう一度最初のデッサンに戻り、ディテールと全体のバランスを合わせます。

写真は単眼のレンズで撮るので、人が両眼で見た印象とは異なります。

同様に写真を両眼で見て描くと、写真とは微妙にズレが生じます。

一般的には写真と絵を重ねて、元の画像に合わせたりしますが、私は合わせません。

その方が人間の目で見て感じた対象物に、自然と戻ると考えているからです。

これは動物・人物・風景・機械、全て同じに考えています。

最後に質感を出すように着色です。

Posted at 2012/10/04 23:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #C2 リアショックアブソーバーの交換(155,268km) https://minkara.carview.co.jp/userid/1642408/car/1219944/6466960/note.aspx
何シテル?   07/21 17:37
絵を描く仕事。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3 45 6
7 8 910111213
1415 1617181920
21222324 252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
荷物満載にして人間二人と愛犬3頭と猫2匹が乗れるようにしてあります。 荷物を降ろせば荷台 ...
シトロエン C2 シトロエン C2
2011年12月中古購入3オーナーめ、カミサンと犬3頭のための移動用のクルマ、私は整備担 ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
97年式グランドチェロキー、3incアップでクロカン仕様フロントバンパー下部はAA向上の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation