• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやジ~ノの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2012年12月22日

ルームミラー塗装&取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
後方視野向上のために40cm曲面ルームミラーを購入しました。ジーノの木目内装に合うと思い,ミラーも木目調を購入しましたが,実際に取り付けると写真のような感じです。

購入する際には裏面は見えなかったのですが,実際に取り付けると裏の色が茶色で既存のルームミラーにいかにも「付けました」感が如実に表れており,個人的には…でした。
2
そこで裏面の茶色部分を黒色に塗装することにしました。マスキングテープで塗装面以外をマスクします。
3
オイルキャッチタンクの蓋塗布に使ったつや消しラッカーの出番です。
4
2時間程度乾燥させ,マスキングテープを剥がしました。
5
ほぼ純正ルームミラーの色と同化しました。
6
肝心の見え方ですが,40cm曲面のため後方視野はかなり広がりました。40cmのルームミラーなんてじゃまかな~とおもったのですがそうでもないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーターバルブ交換

難易度:

( ゚д゚)、ペッとフィルター交換💕

難易度:

ブレーキランプ・リアワイパー交換

難易度:

エアコンパネルを‥

難易度: ★★

ジーノちゃん フロアマット交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

モノづくり大好き♪おやジ~ノです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タペット調整への道~其の三 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 06:45:23
KOYORAD / 江洋ラヂエーター 純正同等ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 10:56:52
ヒーターホースジョイント&ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:26:14

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H12年式・MT車・2012年に9.2万kmで購入して、R3現在19.8万キロ。動かなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation