• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしわ@GBの愛車 [日産 マーチBOX]

整備手帳

作業日:2009年11月14日

デストリビューター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
先日からエンジンのかかりが悪い時があり
デスビバッ直の為に付けたリレーかな?と思い
ノーマルに直したけれど、現象が再発。

それじゃあと自己診断かけてみても異常無し。

と言う事で、デスビを交換する事に。

デスビキャップとローターだけ交換でもいいかな~と
思ったのですが、その2点のパーツよりも新品デスビの方が
安かったり(^^ゞ

とりあえずデスビがどの位置で固定されてるか記録。
2
プラグコード抜いて、コネクター抜いて
ボルト2本外して、スポっとw

新旧比較。
3
デスビの先端は、向きがありますので
抜いたデスビの先を参考に、新品デスビを回す。

Oリングにオイルを塗って、エンジンにスポっと刺す。

もし奥まで刺さらなければ、先端がカムの溝と
合っていないので、ちょっと回してみたりしてね。

どうしてもダメならタペットカバーを開けて作業しましょう…
4
元の位置に固定したら、タイミングライトで
点火時期を確認します。
5
交換が済んだので、付いていたデスビを
観察したら、一度開けている形跡が…

3本共に。
6
で、デスビキャップを外してみたら、こんな事に…
7
とりあえず磨いてみたりw

廃盤になる前にキャップとローターを
発注しておこうかな~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスクリーニング

難易度:

オーディオ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番」
何シテル?   05/11 21:42
社会人8年目♂、2年目♂、3年目♂、大学1年♂の子持ちです。 基本的に自分で出来る事は自分でやってます。 【現在所有】 ミラジーノ(L700S:2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クセがすごい・・・。ND5RC 幌のドレンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:52:06
bremboキャリパー、サスペンション周り清掃。NDロードスター 990S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 01:35:28
i-DM覚醒(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 23:27:42

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんの実家の車です。たまにトラブルがあると直してあげてます。 2023.8 免許返納 ...
ダイハツ エッセ 白エッセ (ダイハツ エッセ)
2代目エッセです。 四男の通学用です。
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
ずっと所有したかったロードスター。 本当はNAが欲しかったけど、遠出した時のトラブルと ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
親父の友人が乗っていたのですが、座席が高いので、乗り降りが辛くなってきたので、買い替えす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation