• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルごんの愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2015年4月12日

キャリパーぬりぬり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前からしたい作業だったキャリパー塗装。
最近思いのほか身体が動くので、さっとやっちゃいます。
基本私の作業は午後からなので、ある意味時間との勝負。
サクっとウマ掛けて、開始!と行きたいところなのですが・・・

青空砂利ガレージなので、平は当然でていません。
慎重に4本のバランスをとり、スペーサーを噛ましつつおおよその高さを出しました。
おかげでウマ掛けるだけで30分。
保険の意味でフロアジャッキを、フロント側にかけっぱなし。
2
何年掃除してなかったのでしょ?
見た目にはそんなに汚れているようには見えませんけど、やったら凄かった(^_^;)
ワイヤーブラシで磨くように綺麗にします。
私は電動のワイヤーブラシとコンプレッサーで、時短です♪
細かい部分はそれ用の道具も・・・。
こういう部分は鈑金屋様々です(*・ω・*)b
3
綺麗になったキャリパー。(Lフロント)
わかりにくいのがなんとも・・・。
錆びは少なかったのですが、こびりついた泥が多かったのでコンプレッサーがあってよかったス♪
4
洗浄・脱脂ののち早速塗装開始♪
塗料は「オレンジゴールド」 
オクでポチった耐熱塗料です。かなりの速乾なので、気を付けないとハケがすぐに固まってしまいます。
ムラなく仕上げる為、若干希釈しつつ縦横縦横・・・。
付け過ぎると、放置された一斗缶の油のような模様になってしまうので慎重に。
結果3度塗りしました。
かなり細かい部分があったので、水彩用の極小の面相筆も使いました。
発色は狙い通りかと・・・。

一緒にクリアも購入しているので、来週または再来週にでも再塗装予定です。
5
完成図。

センターキャップとの対比がイイ感じ。
ですが・・・アクスル部が素のままなので、ちょっと浮いてる感じもしないでもない。
こちらも後日やらなきゃ。
6
別アングル。
塗料は希釈した分を除いても、4つ3度塗りできる分量でした(100ml)
艶っぽいのが好きな私としては。やっぱりクリア掛けは必修だな♪

ついでにタイヤのローテーションもしておきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

錆の処置

難易度:

コンプレッサー添加剤

難易度:

エアコンのシーズンチェック

難易度:

エンジンストール発生

難易度:

また止まったけど

難易度:

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月13日 13:30
足まわりが一気に引き立ちましたね!

さりげなく魅せてかっこいいてす!
コメントへの返答
2015年4月13日 21:52
こんばんは♪

デンドロさんコメント有り難うございますd(≧▽≦*)

1年以上前からやろうと考えていたことでしたが、色で悩みまして・・・。
先日ホイール補修したときに、キャップを青にしたときに答えがでました♪

ゴールドとの二択でしたが、こちらに決定。

単体でみるとど派手ですが、ホイール越しだと違和感なし。

不思議です(^_^;)
2015年4月13日 15:32
こんにちは!

おー!いい色ではないですかーo(^▽^)o

自分もやりたかった事でアルゴンさんに先越されてしまいましたー(^◇^;)

あっ!色は赤にする予定です(*^^*)
コメントへの返答
2015年4月13日 21:59
こんばんは♪


お先~~っ♪v(*'-^*)-☆

悠っさんはレーシーに赤ですか・・・。
ホイールに影響されるから黒やグレーなどのダークな色のホイールだと、相乗効果でメチャかっこよくなると思います。

後注意点としては、しっかり洗浄することです・・・かね。
ま、言わずもがなでしょうが(笑)

悠っさんが施工したら、例の場所で見せびらかしましょ♪ゥフ(*´∪`*)フフ
2015年4月13日 19:15
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

ジャッキアップ 馬乗せ
塗装作業お疲れ様です

やっぱ仕上がりがいいですね
これで、クリア塗れば 又一味が出ますね^^

しかし やる気あっても天候とのやり取りですね
即効って言うわけにも行かないですからね

無事にクリア塗装まで作業が進む事を
後怪我もしないよう願っています^^
コメントへの返答
2015年4月13日 22:08
こんばんは♪


まぁ、これでも美術系の専門学校通ってましたから・・・
もしかするとこの塗装、若干絵心が入っているかもしれません(笑)

そのくらい自分なりにですけど、丁寧に塗ったつもりです。
速乾性塗料をハケ塗りでしたから、順番や行程をある程度考えながらやりました。

2・3度塗りの時点では、塗料を若干(3・4%くらい)希釈してムラを無くす工夫?をしました。

ま、じっと見つめる方はほぼいませんから(^_^;)

ウマ掛け。土台が大事ですから、時間は掛けました。
事故防止にもつながりますから♪

近いうちに艶々にしますので、お楽しみにd(≧▽≦*)
2015年4月13日 20:56
グッジョブ!^^

色シブイ感じでイイですね♪

カッチョヨス。
コメントへの返答
2015年4月13日 22:11
こんばんは♪


ぐっじょぶ、サンクスですd(´・ω・`)

色はシブイというよりか・・・

「ブレンボっぽくね?」が本音な部分かもしれません(^_^;)

正直レタリング考えましたから(笑)
マスキング用のシール作るの面倒なので、実行には移さなかったですが・・・ォ-ホホホ!!(`゚∀ノ゚´*)

プロフィール

「春なんだねぇ…」
何シテル?   03/07 12:45
アルごんです。 ROM専でしたが、「俺にもやれば出来るんでないかい?」 との勘違いからいじりにはまりだしました。 が、残念なことにやりたいこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード] 【予防整備】ドライブシャフトO/H RH その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 15:25:29
メーカー不明日産エンブレムデザインカーテシランプの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 09:05:27
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/23 15:14:42

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JOINターボの2WD お仕事関係でお世話になっている防衛省様よろしく、カーキにしてみま ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
前車であるバモスの車検満了に伴い、中古で購入。 同じアトレーワゴンのオーナーさんじゃな ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
トヨタ イプサムに乗っています。みなさんに刺激されながらイジイジしてます。 失敗ばかりで ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
初軽でしたが、とってもイイ車でした。 非常によく考えられているパッケージングで、感心させ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation