• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルごんの愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2017年1月2日

敗戦処理・・・?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前々から不要な配線が、運転席下部からチラチラ見え隠れしていたので思い立って撤去&整理。
初めは簡単だと思ったんですけどね・・・。
この画像の形にするまで半日かかりました(汗)

これも暫定なのですが、今までのと比べたら雲泥の差。
色々増える前に決定稿に持っていきたいと思ってます。
2
兵どもが夢のあと。

昼またぎになった為途中休憩入れたのですが、外す配線の約半分がこの量。

ほぼイルミネーションに関する配線とLED。
一時期凝っていたとはいえ、改めて整理整頓の大切さに気付かされました。
一応一つ一つの配線に付箋じゃないですが、わかるように名前振ってあったのですが・・・

熱のせいなのか消えてるのも。
シール自体がなくなっているもの。

行先不明の配線ほど厄介なものはありません。
皆さんお気をつけて(笑)
3
不必要な配線を全て撤去。
のつもりでしたが、必要な配線も撤去してしまいある意味パニック!
コルゲートチューブなどを駆使して、見た目重視(といっても普段は見えるわけありませんが)で配線を引き廻しました。
画像にはありませんが、後付けメーター類の配線を新たに引き助手席前に画像の様に処理。

最初は端子台むき出しでしたが、そりゃまずいだろ・・・ということで、工場にあったプラ製のケースに閉じ込めました。
若干小さいので、すべての端子から配線を出せないという(爆)

ケース左から、常時電源・ACC・イルミとなっています。
ひとまず暫定仕様です。
4
で、その上から純正のフロアマットではなく汎用の形がついたシートを載せました。
足の長い方が乗るとまずいので、フットレストを作るか思案中です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

コンプレッサー添加剤

難易度:

エンジンストール発生

難易度:

エアコンのシーズンチェック

難易度:

錆の処置

難易度:

また止まったけど

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春なんだねぇ…」
何シテル?   03/07 12:45
アルごんです。 ROM専でしたが、「俺にもやれば出来るんでないかい?」 との勘違いからいじりにはまりだしました。 が、残念なことにやりたいこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード] 【予防整備】ドライブシャフトO/H RH その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 15:25:29
メーカー不明日産エンブレムデザインカーテシランプの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 09:05:27
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/23 15:14:42

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JOINターボの2WD お仕事関係でお世話になっている防衛省様よろしく、カーキにしてみま ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
前車であるバモスの車検満了に伴い、中古で購入。 同じアトレーワゴンのオーナーさんじゃな ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
トヨタ イプサムに乗っています。みなさんに刺激されながらイジイジしてます。 失敗ばかりで ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
初軽でしたが、とってもイイ車でした。 非常によく考えられているパッケージングで、感心させ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation