• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シシィの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2016年2月7日

ステッチを赤から青に変えてみよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
86のリアシートに青いシートカバーを取り付けて青になったのはいいのですが、真ん中のコンソール部分のステッチが赤いのが…。
私、気になります!
2
用意したのは、三菱鉛筆のペイントマーカー。
実はシフトノブのステッチ部分もこれで塗装しました。
なかなか上手く青に染まります。
一応、マッキー極細の青もあります。
3
ペン先の向かって左側が1回塗り、右側が2回塗り。
さすがに赤いステッチを青くするには、それなりの手間が必要です。
3回塗りすると、だいぶ青くなりました。
コンソール本体につかないようにするのと、一度染めたら元に戻すのは困難なので、売却を考えている場合は注意が必要です(笑)
4
3回塗りで満足しました。
結構、いい感じですよ。
よく見ると、わずかにコンソールとの境目あたりのステッチが赤かったりするところもありますが、遠目に見る限りは青に見えます。
次はシフトノブカバー部分と、ドアのステッチ部分を塗りたいですが…。
単純作業だけに、一気にやるより集中力を保ちながら短い距離を塗るのを繰り返した方がキレイに仕上がると思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

リアシート撤去

難易度:

オイル交換

難易度:

サングラスホルダー 取り付け

難易度:

タイヤ交換

難易度:

インマニカバー結晶塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月7日 11:04
ぜひ助手席足元の発煙筒も青くして下さい\(//∇//)\
コメントへの返答
2016年2月7日 11:05
ジムカーナお疲れ様です!
それは盲点でした!(笑)
2016年2月7日 11:06
ハザードスイッチとかwww
コメントへの返答
2016年2月7日 11:08
あとは、シートベルトの♀側の取り外しボタンもですかね…(笑)
2016年2月7日 13:13
いいですね。
私のもシートとか赤ステッチなので真似してやってみようかな。
素晴らしいアイディアありがとうございます。
コメントへの返答
2016年2月7日 18:12
私も諸先輩方の整備手帳を見て、真似してやりました!
マッキーの中でも、極細より細い、超極細シリーズがオススメみたいですよ!
私はあえて違う手段でやってみました。

プロフィール

「[整備] #86 バッテリー交換(7年ぶり) https://minkara.carview.co.jp/userid/1644328/car/1488763/7825764/note.aspx
何シテル?   06/09 08:10
青い86/NSXと言えばこのヒト…というのを目標に、ブルーの86/NSXで楽しんでいければと思っています。 無言フォロー歓迎です。飽きたら外すでOK。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

超カンタン♪NA1 NSX ドリンクホルダー取付 センターコンソール部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:25:08
センターコンソールにUSBスイッチホール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:22:07
カスタムオーダー.フロアカーペット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 18:49:50

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年7月納車の86GTグレード。 フルノーマルの展示車両を購入しました。 ギャラ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
New Sports Car X(30年前)。 ボディカラー、よく聞かれますが純正色で ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
シエンタ ハイブリッドのシルバーメタリック。 スライドドアってすごい。運転席からもボタン ...
輸入車その他 トレック マーリン7 輸入車その他 トレック マーリン7
車が悪路に行けないので、いつも廃道廃墟に行くのに苦労します。 という事で、自転車はオフロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation