• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シシィの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2020年4月7日

折れたバンパー破片をくっつけてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Amazonで購入した、紫外線で固まる接着剤。
以前、サイドブレーキブーツ交換の際、爪が折れたのを見事に修繕出来ました。

今回は、日立市の日立鉱山付近の駐車場で破壊したリアバンパーの部品をくっつけてみます。
2
壊れた部品に塗り塗り。
塗るための液体は紫外線を浴びるまでは固まりません。
でも、ササクレに入ったらピリピリする。ヤバい液体。
3
付属の装置で紫外線を照射します。
紫外線照射というと、ジョジョの奇妙な冒険2部のシュトロハイム少佐しか思い浮かびません。

ナチスの科学力は世界一ィィィ!
紫外線照射装置作動!

4秒程照射すると、あっという間に吸血鬼達を退治…ではなく、固まります。
強度を持たせるには、盛って固まらせるを何層か繰り返します。
4
あまり格好良くはないが…
まぁいいだろう。
破片を持ったままよりは。
5
高速道路を含めて500km程の距離を走行しましたが、特に問題ありません。
もう少しキレイにやれば良かったか。このTom'sバンパーは廃盤なので、大事に使わないと😱
そろそろ以前鉾田市で落っことしたバックランプがまた落ちてきそうなので、補修しないといけません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントフェンダー交換 純正→ings

難易度: ★★

A90スープラ リヤロアアームカバーのつづき

難易度:

目力再塗装

難易度:

カナードもどき取付

難易度:

初めての自家塗装(フェンダーエクステンション)

難易度: ★★★

A90スープラ リヤロアアームカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #86 バッテリー交換(7年ぶり) https://minkara.carview.co.jp/userid/1644328/car/1488763/7825764/note.aspx
何シテル?   06/09 08:10
青い86/NSXと言えばこのヒト…というのを目標に、ブルーの86/NSXで楽しんでいければと思っています。 無言フォロー歓迎です。飽きたら外すでOK。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

超カンタン♪NA1 NSX ドリンクホルダー取付 センターコンソール部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:25:08
センターコンソールにUSBスイッチホール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:22:07
カスタムオーダー.フロアカーペット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 18:49:50

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年7月納車の86GTグレード。 フルノーマルの展示車両を購入しました。 ギャラ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
New Sports Car X(30年前)。 ボディカラー、よく聞かれますが純正色で ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
シエンタ ハイブリッドのシルバーメタリック。 スライドドアってすごい。運転席からもボタン ...
輸入車その他 トレック マーリン7 輸入車その他 トレック マーリン7
車が悪路に行けないので、いつも廃道廃墟に行くのに苦労します。 という事で、自転車はオフロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation