• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月29日

スペア作成準備

ちょっとパーツ整理していたら気になるパーツが・・・


昔92後期ピストンという事で購入した戸田鍛造φ82。
92後期って・・・
裏にデッカクTODA-Rって書いてあるのにww

メタルブローでピストン裏側やスカートがぼろぼろですが。





テケトー表面処理して92コンロッドを昔サンダーで極限まで削った420gコンロッド(怖くて使えないで居た)に組み合わせて・・・と妄想してみる。



今の86クランク折れたら使う予定で組んでおこう♪
ブログ一覧 | ガラクタSPL | 日記
Posted at 2008/11/29 22:09:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2008年11月30日 0:11
42ピンで420gと言えばうちの不要JUNコンドロと一緒の重量ですね♪

確かにそんなエンジンは速かったりしそうですがピストンぱっくりプレーも楽しめそうですね( ´3`)
コメントへの返答
2008年11月30日 14:58
ではJUNのと交換可ですよ♪

先に送っとくんでJUNの送り返してくださいな( ´3`)

ピストンもコンロッドもバランス取れたんで(どっちかが壊れてもおかしくないという)なんとか1基組めそうです。
ピストンが程度良かったらこのコンロッドの出番は無かったと思われます(爆)
カノーラ号には負けないように組まなくちゃ♪(絶対無理ぽ)
2008年11月30日 5:21
スカートのクラック入ってる部分も削っちゃえば軽量化になるじゃん!w
コメントへの返答
2008年11月30日 15:00
残念ですが加工箇所増えると工賃掛かるんでその案はボツです。

しかし世界で唯一サンダー1級持ってる僕ならサンダーで可能かもしれませんね(笑)
2008年11月30日 21:59
しかし、何でそんな所にクラックが入るんだろう??


デブゴンで修理ですね♪



こんなエンジンには負けたくないけど、結構速くなる気がします(爆)
コメントへの返答
2008年11月30日 23:30
メタルのデッカイ破片が当たったのかと。

デブコン使うのはもったいないのでそのまま使いますよ♪(爆)

こんなエンジンなんだけど壊れなきゃ実際速いと思いますよ。

壊れなきゃ・・・


たぶん壊れる?


きっと壊れそうww
2008年12月1日 20:23
ジムニーには、もったいないですよ・・

 日光の土手を登ってジャンプできるくらいになっちゃいますよ!!

コメントへの返答
2008年12月1日 22:54
ジムニーには刺激が強すぎますかね?

ピストン1個余るんで予備にとっておきますww

でも圧縮高すぎなんでピストン削らなきゃ・・・

日光サーキットはコース改修でジャンプ台出来るらしいですよ♪

プロフィール

「エンヂンオーバーホール part.1 http://cvw.jp/b/164503/40049848/
何シテル?   07/07 09:43
OrangePlanningの鈴木です。 いろいろな情報を発信していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小泉商会 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:45:39
 
内堀自動車 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:44:14
 
株式会社アイエーテック 
カテゴリ:PROショップ
2006/07/25 07:55:04
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン Gr.A+ (トヨタ カローラレビン)
2012年から登場。 Gr.A+参戦を目標にオレンヂの余ったパーツで随時制作中。 20 ...
マツダ ロードスター ロドちん (マツダ ロードスター)
買ってみたらハマッタ!! 楽しいや♪
スズキ その他 スズキ その他
ヴァイク
ヤマハ SR ヤマハ SR
2011 8月友人にドナドナ。 2012 10月出戻りで戻ってきた。     500にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation