• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月24日

結構作業が進んだ。

予備エンジン&実験エンジンなんで試しにタイミングベルトテンショナー追加で付けてみた。

結構良さそうですね~。
せっかくなのでくの字になるように付けてみた(笑)
おかげでバルタイやり直し。
スライドプーリーじゃないんで面倒くさい。

クランク回すと全体的にフリクションも少なめなのでこのエンジン回るかな?
(中古のシリンダーなのでスカスカなだけなのかも・・・)
ブログ一覧 | セミ高回転エンジン | 日記
Posted at 2007/10/24 21:38:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2007年10月24日 22:18
ウォーポンプーリーはカッコイイ気がするけど、ブロックをオレンヂに塗ってないから『高回転モッサリ』かな??w
コメントへの返答
2007年10月24日 22:44
今回のエンジンはビジュアル系では無いので見た目は悪いです。

ブロックがオレンヂじゃ無いけどその方が速かったりしてww
たぶん『ビンビン』に吹けますよ。
戦車号を直線でブチ抜くぜ!!




そんな妄想ばっかりしています♪
2007年10月24日 22:42
機会式VVTプーリー(通称Mプーリー)にすれば完璧っす。

ブラケットカコイイっすね。今日ウチにも届いたんで付けるの楽しみです。
コメントへの返答
2007年10月24日 22:51
届いたんですか?

僕も衝動買いしてしまいましたww

Mプーリーっすか。
どうやって可動式にしましょうかww
室内からレバー?

でもプーリーの付ける場所はカム2本の間の真ん中の上部に付けなくちゃおいしいバルタイにはならなさそうですね。

そういや70カローラの人に送らなくちゃって言ってましたww
2007年10月24日 23:55
あっ 俺も買いに行かないとww

今度行くとき付き合ってちょ。
コメントへの返答
2007年10月25日 7:22
では今度一緒に行きましょう♪

CP86さんには宝の山で目の毒ですよww

プロフィール

「エンヂンオーバーホール part.1 http://cvw.jp/b/164503/40049848/
何シテル?   07/07 09:43
OrangePlanningの鈴木です。 いろいろな情報を発信していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小泉商会 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:45:39
 
内堀自動車 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:44:14
 
株式会社アイエーテック 
カテゴリ:PROショップ
2006/07/25 07:55:04
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン Gr.A+ (トヨタ カローラレビン)
2012年から登場。 Gr.A+参戦を目標にオレンヂの余ったパーツで随時制作中。 20 ...
マツダ ロードスター ロドちん (マツダ ロードスター)
買ってみたらハマッタ!! 楽しいや♪
スズキ その他 スズキ その他
ヴァイク
ヤマハ SR ヤマハ SR
2011 8月友人にドナドナ。 2012 10月出戻りで戻ってきた。     500にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation