• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsutomu☆Suzyのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

Preparations of an automobile inspection

Hi guys.

How are you doing?

I'm very fine.

Recent work

















Posted at 2015/09/13 14:18:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | Gr.A+ | 日記
2015年08月30日 イイね!

AE86 N1風 VS ロードスターオレプラ風

某月、某日
熱い対決が繰り広げられた。

場所は泣く子も黙る筑波サーキット・・・

世間一般には
AE86とロードスター、どっちが速いの??
ってみんな気にしてるであろう事由の検証実験である。

ってことで輿水好則と鈴木勉が体を張って対決してみた。

マシンスペック

AE86 KMS号
基本Gr.A+車両にN1のエンジンを載せただけ。
車重は軽いがタイヤが185/60-14のダンロップZ1
ドライバーがベテランだけあって、ミスの少ない安定したドライビング!!

ロードスター(NB1)
足回りとブレーキパッド交換程度。
タイヤは195/50-15のダンロップZⅡ☆
車重が重いが、タイヤでカバー。
ドライバーの精神年齢が小学3年生のとしとってるおじさん(byみくちゃん)なので
定評の不安定なドライビングだけど。決まれば結構速いカモ!!



では検証開始♪




おまん毛
じつは対決前にクラッシュ!!
左ミラー紛失!!
クラッシュ後からブレーキで左に振られる症状が!!
Posted at 2015/08/30 21:50:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロドちん | 日記
2015年06月22日 イイね!

売りたし

BuddyClubの吊るしの車高調整キットでの車載。
ラジアルタイヤなら大丈夫だけど、
Sタイヤも視野にいれると
ちょっと限界かな?と感じたので誰か買わない?
バディークラブレーシングスペックダンパー
20段調整。
NA6~NA8,NB6、NB8用
走行4000km未満。
バネレートは吊るしの8k、6k。
購入価格は10万円ちょっと。
売却希望価格は6万8000円。
よろしくお願いします!!

Posted at 2015/06/22 22:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドちん | 日記
2015年06月20日 イイね!

オレンヂページ最終章!!

とうとう『その時』が来た。

外は雨

別れには寂しい天気だ

それまでは納車整備に忙しく、

あまり実感が無かったが

『その時』が来ると、しみじみとこみ上げてくるものがあるのです・・・

21年。

長いようで短かったようで

短かったようで長かったような・・・


2001年頃のオレンヂ
オヤジが倒れて実家に戻った時くらいの時期。
まだ『石川』ナンバー





納車整備風景~























『その時』当日の模様




また、北海道に会いに行く口実が出来ました。

と、前向きに考え、また頑張るとします。
Posted at 2015/06/20 18:24:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | オレンヂ | 日記
2015年06月16日 イイね!

現在のロドちんの実力

ロドちん買ってから
自分なりに、
自分の好みな動き・・・
自分の感性に合うように・・・
自分なりにゆっくりと仕上げてきた(つもり←当社比)


試験コース
筑波1000     3回
筑波山       3回
山形方面     1回
山奥の蕎麦屋 数回  

おかげさまでテストした甲斐があり、
街乗り~ミニサーキットまでなら楽しく走れるクルマに仕上がった(つもり←当社比)
タイムは全く出ないけど
15万Kmにしては壊れる気配がないエンジン。
15万Kmにしてはめっちゃ遅いエンジン。
15万Kmにしてはシャッキリしてるシャーシ。
けっこういいかもロードスター。
と思っていましたが!!

でも今さんのFD3Sを筑波山で乗せてもらってからは
ちょっとFDいいな~と思ってるwww



ってことで最後のテストはフルサーキットの筑波2000!!
午前中は筑波1000のファミリー走行で最終確認。
これまで煮詰めてきた?仕様は

ロドちんSPEC 2015.6月
車体:ヤフオク          
エンジン:ノーマル
エアクリーナー:ノーマル
CPU:ノーマル
タコアシ:ノーマル
デフ:純正トルセン?←効いてない・・・
マフラー:中間はノーマル、出口は自作センター出し風
ブレーキー:エンドレス CC-R      
足回り:ショック:バディークラブ、
バネ:F:MAQS 16k   R:MAQS 14K
スタビ:前後レーシングビート            
タイヤはDUNLOP ZⅡ☆ 195/50-15 
フルバケ:ブリッドジータ。
         
こんなもん。

路面ほぼドライのハーフウェット。



オーバーが気になるのでRを1回転車高落とす。

まあまあかな。
あいかわらずエンジン遅いけど、楽しいから◎

2本めは雨。ファミリー走行は午前中しかないので
ランチしにサロンへ移動。

したらやっぱり居ましたこの人達www



食後にうろちょろしてると今さんが!!
せがれさんの七瀬くんがAE86で練習みたい。

負けね~と思い俺もエントリー♪
ZUMMYさんありがとう!!

おもいがけずTC3000の開催となりました♪

1本目:悪くないけどやっぱりオーバーステア(単に突っ込みすぎwww)
でももっと突っ込みたいのでRの車高を更に1回転ダウン。
2本目。






免許取りたての七瀬くんに負けたし・・・

最高速140Kmって!!!!!
思ったより遅いのかよ!!・・・





ってことで決めた!!
ラジアルのままで七瀬くんと勝負出来るくらいに仕上げると!!
エンジンもオイリーな排気ガスなのでOHがてらTOMEIのPONカムでハイカム・NB2のピストンでハイコンプにして。
そんだけでラジアルで8秒台行けるでしょ♪
あとは禁断の71Rで7秒台。

ヨシ、それで行こう!!
目標が決まった。
あとは実行するだけ。

リーダーがもうあてにならない状態なだけに、頼むよRokuさんwww
Posted at 2015/06/16 18:36:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドちん | 日記

プロフィール

「エンヂンオーバーホール part.1 http://cvw.jp/b/164503/40049848/
何シテル?   07/07 09:43
OrangePlanningの鈴木です。 いろいろな情報を発信していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小泉商会 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:45:39
 
内堀自動車 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:44:14
 
株式会社アイエーテック 
カテゴリ:PROショップ
2006/07/25 07:55:04
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン Gr.A+ (トヨタ カローラレビン)
2012年から登場。 Gr.A+参戦を目標にオレンヂの余ったパーツで随時制作中。 20 ...
マツダ ロードスター ロドちん (マツダ ロードスター)
買ってみたらハマッタ!! 楽しいや♪
スズキ その他 スズキ その他
ヴァイク
ヤマハ SR ヤマハ SR
2011 8月友人にドナドナ。 2012 10月出戻りで戻ってきた。     500にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation