• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsutomu☆Suzyのブログ一覧

2011年09月08日 イイね!

シャケン

シャケン祝、携帯から初投稿。

ホワイティが無事車検に合格しました指でOK

今回は排ガスも1回でパス手(チョキ)

これでオレンヂの新規エンジンの慣らしと適合が出来るようになりますグッド(上向き矢印)

さてと肝心のエンジン造んなく茶手(パー)
Posted at 2011/09/08 21:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホワイティ | モブログ
2011年05月19日 イイね!

16インチキ化

オシャレは足元から。

昔から出来るヲトコはそうしてきた。

だから俺もそうしてみた。

塗装前のホイル。
こんなイモなホイルはナウな86乗りにはに合わない。
アンケート結果が物語っているのは言うまでも無い。
でも下館近辺ではまだまだイケルのだろう。


ウンチクはそれぐらいにしてとりあえず塗装してみた。
俺ぐらいのレヴェルになるとマスキングレスでここまで濡れる。


国際つや消しブラック1級の免許を持つ俺はスプレー1本の約半分程でホイルを4本濡れる。
俺は今までもそうして来たし、これからもそうするつもりだ。








SPL Thanks Nautilus33氏
Posted at 2011/05/19 20:56:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホワイティ | 日記
2011年05月16日 イイね!

GTCC 春の陣 筑波1000

に行ってきました。


今回はネタがいっぱいで笑いもいっぱい。
でも肝心の動画が撮れてなかった・・・
持っていたカメラ2台ともなにかしら不具合が発生。

しかし今回はこんなにアップアップで運転したの久々でした。
他の参加者にはご迷惑をお掛けして申し訳なかったです。

1本目
バネF8kg リア4kgスタート。
サーキットに向かう道中で既にタイヤが擦るんで到着後すぐ右前だけ3mm車高上げました。
で走行したら・・・

ふにゃふにゃでとにかくロールオーバー。


まともに走れない。
おまけにスヌ夫氏にガンガン煽られてスピンさせられてるし

1本目走行前のスヌ夫氏。


2本目走行後のスヌ夫氏。
ピットが端同士でかなり遠いのにわざわざ何回も満面の笑顔で自慢話を言いに来たwww


ちなみにタイムは42秒0くらい。(スヌ夫氏は40秒フラット付近)
最初にナローボディでオレンヂ作った作ったときにラジアル(RE711)でたしか42秒3だった。(まだ白でシングルスロットル+272×2本 10年前ぐらいかな?)
なので思ってた以上にタイムは悪い結果でした。

2本目
リアバネ4kgから念のため持って来たリボルバー6kgに交換。

リアの車高が1cmぐらいあがってしまった。
左前のフロントタイヤがカウンター当たると車体と当たり、失速ぎみになり余計ケツが出るんでテンションロッドで1回転引っ張る。





ロールオーバーは若干治まってきたが、気温上昇で?GSコンパウンドのタイヤが4周目ぐらいでズリズリ。
タイム42秒5ぐらい。
もういい加減嫌になってオレンヂ用の8kgを昨日合コンだった友人に届けてもらう。

3本目
リアバネ6kから8kへ。
お昼食べて来たら走行始まってて4週しか出来ず。
タイム42秒8


4本目
Rの車高上がり幅に合わせてFの車高5mmアップ。
タイヤ冷えてる時はまあまあいい感触になってきた。
でも温まるとどこでもズリズリ。
タイム42秒3
スヌ夫氏の後ろに付けたんで付いて行こうとするとあっち向いたりコッチ向いたりでしまいに見えなくなるし・・・



ホワイティで久々に走ったけどとりあえずとても楽しかった

やっぱナンバー付きで気軽に行けるのは良いね
ホワイティもギアが全然合わなかったり足が合わなかったりで大変だったけど今回走ってみてまた課題が見つかったから調整する楽しみが出来ました。
やっぱ街乗りにはある程度低回転トルクがあるようなエンジンでないとに色んなサーキットに行けないですね。
ホワイティはちょっとどこでもある程度走れるような車にしておかないと使い道がなくなってくるだろうし。

そして今日は久々にいっぱい笑った1日でした。
今日お会いした皆さんありがとうございました 。










次回は本庄日光行きたいな♪


PHOTO by えいちゃん
Posted at 2011/05/16 20:40:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホワイティ | 日記
2011年05月14日 イイね!

出撃準備完了!!

ちょっと気になる部分も有るけど・・・

たぶんギリギリ大丈夫だと思われ。


だけど一応細いタイヤも用意しといたし♪


明日参加の人ヨロシクっす!!
Posted at 2011/05/14 21:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホワイティ | 日記
2011年05月11日 イイね!

筑波1000

5月15日の2011 GTサーキットチャレンジ 春の陣に申し込んでみた。

最近街乗りしかしないので足回りとかちょっと柔らかくしたんでサーキットではダメだと思うけどここんとこ雨ばっかなんで作業出来ないからそのまま行ってみようと思います。
アライメントの調整がメインで考えているのでいい場所が探せればいいかなと♪

余り物で組んだ4.25AGエンジンもどのくらいのポテンシャル持ってるかな?


まだちょっと空きがあるみたいので参加可能な方は是非♪
Posted at 2011/05/11 22:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホワイティ | 日記

プロフィール

「エンヂンオーバーホール part.1 http://cvw.jp/b/164503/40049848/
何シテル?   07/07 09:43
OrangePlanningの鈴木です。 いろいろな情報を発信していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小泉商会 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:45:39
 
内堀自動車 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:44:14
 
株式会社アイエーテック 
カテゴリ:PROショップ
2006/07/25 07:55:04
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン Gr.A+ (トヨタ カローラレビン)
2012年から登場。 Gr.A+参戦を目標にオレンヂの余ったパーツで随時制作中。 20 ...
マツダ ロードスター ロドちん (マツダ ロードスター)
買ってみたらハマッタ!! 楽しいや♪
スズキ その他 スズキ その他
ヴァイク
ヤマハ SR ヤマハ SR
2011 8月友人にドナドナ。 2012 10月出戻りで戻ってきた。     500にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation