• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsutomu☆Suzyのブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

2009 8/30 岡国ハチフェス

忘れないうちに


★前々日
積車を貸して頂く86のN1車両を扱ってる篠崎さんの会社に18:00頃集合。
既に一緒に行く○内さんとウッドビレッジの面々は到着済みで積み込み中でした。
今回本当にお世話になったマーキュリーの佐藤さんとお会いして積み込み準備開始。

いろいろあって結局出発したのが20:00頃。
今回は篠崎さんに本当にお世話になりました。

今回のルートは圏央道の川島ICから高速に乗って中央道から岡山に向かいました。
川島から美作まではナビで730kmぐらいと表示です。

ここから長い長い道中の始まりです。

なんだかんだ言いながらも走っていれば早かれ遅かれ到着地に着くもんで美作降りてからガケの恐怖を味わったりしましたがなんとか10時くらいに岡国に到着ww


★事前練習走行
いろいろ手続き済ませて初岡国の走行です。
1週目のホームストレートで全開加速中にエンジンストール!!

ブローか??

とりあえず惰性で1コーナー後のエスケープからパドックに戻る途中でSTOP。
セルは回るけどエンジン掛りません。

点火か燃料か?

簡単にチェックしてみると燃料っぽい。

下を覗き込んでみると燃料ポンプが作動していません。
どうやらコネクターが振動で抜けていたみたいです。
コネクターつないで無事エンジン始動♪
本当に安心しました♪
コースに慣れるためになるべく周回したかったので急いで再コースイン。
既に10分ぐらい経っていました・・・
初めての岡国はどこをどう攻めてよいのか全く判らず、あおれびさんの後ろを走ったりしたけどすぐに見えなくなり・・・
そんなこんなで手応えを全く感じられないまま1回目の走行が終わりました。
肝心のタイムも計測器が壊れたみたいで何秒か判らず・・・
たぶん2分ぐらい?ww

走行2回目
本当は1本で止めようと思っていたのですが全然乗れていなかったので2本目も走る事に。
しかし直前になって雨が降り出し、走行時間の時には豪雨になってしまいました。
よって走行は諦めて撤収を余儀なくされました。


★当日
僕のメカニック?のくーぺさんともちゃぴんが登場。
しかし二人とも作業らしい作業はする気が全くなく、麦ジュース飲んだりヨーヨーしたりでまったりしています。

予選
○内さんが糸張ってキッチリアライメント取っていたのでこちらも負けじともちゃぴんと目からレーザーだしてアライメント作業。
その効果がテキメン?でAKIRAさんに最初の方に引っ張ってもらってなんとなくラインを覚え、とりあえずクーリング無しで10周走ってみましたが走るたびに乗れて来て最後の10週目で47秒フラット付近出せました。
まだまだ攻めきれていないのでこの分だと決勝では46秒半ばぐらい出せそうな感触です。
でも不安要素がひとつ。
ブローバイが多量に出ています。
タンクから溢れ出るぐらい。
思い当たるフシが無いのでとりあえずマッキーとタイラップでこれかな?と思った箇所を対策してみました。

★決勝
スタート後あおれびさんにすぐさま抜かれてしまったww
あおれびさんの方がエンジン伸びる!!
さすがにプロがちゃんと組んであるエンジンさんです。
僕の方は2週目ぐらいからフロントウィンドウにオイルの付着が始まりました・・・orz
対策は検討外れだったようです・・・
余計に症状をひどくしてしまったようです。
それからはだましだまし走行していたのですが右タイヤと右フロントブレーキにブローバイが付着しはじめてしまい左コーナーで曲がらなかったり、ブレーキで止まれない場面も出てきたため7週目途中でリタイヤしました。

↓エンジンルーム オイルでビカビカ。


↓ブレーキ周りもオイルが・・・


↓タイヤにもオイルが・・・


↓タイヤハウス内はオイルだらけ・・・


★総括
初めての岡山はとても遠かったです。
でも今回走れて良かったです。
とても面白いコースで2週間近く経った今でもあそこはもうちょいココを通ればとかもうちょいギア比を変えて・・・とかまた走ってみたくなるようなコースです。
こんな機会を与えてくれて助けてくれた安藤さん、佐藤さん、篠崎さん、○内さん、ウッドビレッジの面々、本当にありがとうございました。

あと番長や亜衣さんには宿の手配やら何から何まで頼りっぱなしで初めての岡山でこんなに楽しくレース出来たのも亜衣さんや番長のおかげです。
本当にありがとうございました。


↓今回遊んでくれた面々ww


↓羨ましい運搬方法!


Posted at 2009/09/12 13:24:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | Go to 岡山 | 日記
2009年09月06日 イイね!

ハチフェスバックモニター動画発掘のお知らせw 2

とりあえず全体的にダメダメなんですが、UPしました。
一番ダメダメなのは某氏に自作自演の演出を見抜かれた事かな・・・




3週目ぐらいから自作自演の演出が効いてきてペースも上がらず左コーナーが怪しい感じですが
本人は至って真面目なんで勘弁してくださいww

誹謗中傷なコメントがありましたらよろしくお願いします。
ってか本人が一番気付いてるんでなるべくオブラートに包み込むようにお願いしますww


この記事は、ハチフェスバックモニター動画発掘のお知らせwについて書いています。
Posted at 2009/09/06 12:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | Go to 岡山 | 日記
2009年09月01日 イイね!

結果発表

岡国の結果がUPされてるらしいです。

予選

決勝
Posted at 2009/09/01 19:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Go to 岡山 | 日記
2009年08月31日 イイね!

台風の過ごし方

台風の日は僕の唯一の友達のガブリエルと過ごすのが日課のツチョムです。(多少悲しげ)
もちゃぴんにヨーヨーでカムカバー傷付けられたので直そうと思いカバーを外そうかと思っていましたが、
急に次期エンジン組もうと思い立ったので何も問題ないけどエンジンついでに下ろしました。
しかしなぜかエンジンルームがWAX掛けたようにビカビカに輝いていました。
たぶん優しいヒサシ氏がWAX掛けてくれたのに違いないなww
ありがとう。


↓く~ぺさんに2分でエンジン降ろせと言われたのでチャレンジしてみた。




関連情報URL : http://眠い・・・
Posted at 2009/08/31 18:30:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | Go to 岡山 | 日記
2009年08月25日 イイね!

準備中・・・

建設業の世の中はボランティアの選挙活動にかりだされています。
そんな私も連日招集・・・
まあ準備といってもメンテぐらいしかないのでそんなに作業内容はないのですが
必需品の扇風機やらの快適家電製品の導入計画がなかなか進みません。

僕の勝手な予想。(N2クラス)
順位 ゼッケン ドライバー名  車名
1位  2  小田 敏朗   CBYトレノ クリスタルボディ横浜
2位  66  道堂 晃     WORKS道堂1010 WORKS道堂
3位  1  田嶋 聡    インパルスレーシングプロジェクト 株式会社インパルス
4位  8  内堀 英幸   内堀自動車☆キトキトスプリンター 内堀自動車
5位  70  小泉 孝太郎 小泉商会☆CF亜衣☆WAKO'S 小泉商会
6位 81 もちゃぴん 痛い痛いレビン
Posted at 2009/08/25 08:12:47 | コメント(3) | トラックバック(1) | Go to 岡山 | 日記

プロフィール

「エンヂンオーバーホール part.1 http://cvw.jp/b/164503/40049848/
何シテル?   07/07 09:43
OrangePlanningの鈴木です。 いろいろな情報を発信していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小泉商会 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:45:39
 
内堀自動車 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:44:14
 
株式会社アイエーテック 
カテゴリ:PROショップ
2006/07/25 07:55:04
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン Gr.A+ (トヨタ カローラレビン)
2012年から登場。 Gr.A+参戦を目標にオレンヂの余ったパーツで随時制作中。 20 ...
マツダ ロードスター ロドちん (マツダ ロードスター)
買ってみたらハマッタ!! 楽しいや♪
スズキ その他 スズキ その他
ヴァイク
ヤマハ SR ヤマハ SR
2011 8月友人にドナドナ。 2012 10月出戻りで戻ってきた。     500にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation