• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsutomu☆Suzyのブログ一覧

2006年06月27日 イイね!

ラテラルロッド補強バー

を装着しました。
じつは赤ッパチには重大な欠点がたくさんあるんですが、
そのトップクラスの欠点がボディ側のラテラルロッドの付け根が折れてる事。
なので前のオーナーが山盛りに溶接してくっつけようとしているんですがやっぱりだめで割れた状態でした。
そんなんで補強バーで多少補強しておけば少しは違うかなと思いまして。
物はヤフオクの1200円の物。
ちょっと頼りないんですがそこは多少補強して使用しました。
まず、プレートが6mmのボルト3本で固定なんでそんなにがっちりするわけでも無さそうなので取り付け面にJBボンドを塗りました。
そしてステーとプレートの取付ボルトをワンサイズ大きな物に交換。
あとはプレートがちょっと薄いような気がしたので別の鉄板で補強。
こんな事して取り付けてみました。



仙台には間に合うかな?
打倒CP86!とカノーラ70!!&ユウ86!!!
Posted at 2006/06/27 20:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤ッパチ | 日記
2006年04月30日 イイね!

運転席タイヤハウスに潜む・・・

これが右前のタイヤハウス付近の錆び。

室内から足のマットめくればタイヤが見えます(笑)
これがうまい具合に溶接修理できれば
作業は早いんですが・・・
それかFRPを張って見ない振りって手もある。

これだけじゃないんですが
右のフレームは交換されてるんですがその修理の溶接箇所が
原因で全ての溶接箇所から錆びが発生してるんですよね。
なので最悪右のフレームが走行中に外れるかも(爆)


あと次期腰下の準備も始まりました。
例のごとくノンボーリング&ホーニング&ノー慣らし・・・
86クランク(1.8/100mm曲がり)+HKSステフナー+86用軽量加工コンロッド(ブッシュ入りフルフロー加工・101コンロッドボルト&ナット)+マーレーφ81ピストン


今まで92以降のクランクでも振動出てましたが結構曲がってる86クランクに
ステフナー入れてどのくらい持つかと言うのを試験的にやってみようかと(笑)
でその試験期間中にまた次期腰下を作ります(爆)
これぞ本当の自転車操業ですね。
『最初からイイの作っておけよ!!』って声が聞こえてきますが
とりあえず軽く無視して(笑)
イインデス!!やりたいんだから!!!!




大丈夫なのか?
Posted at 2006/04/30 20:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤ッパチ | 日記
2006年04月28日 イイね!

オルタ交換編

今回は充電しないオルタを交換。
最初はブラシのみ交換しようと思いましたが
ローターの方がありえないくらい減っていたので
予備と交換しちゃいました。


でエンジンかけてみるとチャージランプは消えていました。
だんだん車らしくなってきました。

次回は驚愕のフレーム編。
お楽しみに!!
Posted at 2006/04/28 20:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤ッパチ | 日記
2006年04月24日 イイね!

マフラー修理編

赤ッパチネタが続きますね~。
で今回は触媒とマフラー修理編。

触媒装着完了。


マフラーはタイコの上部に大穴が開いている
FISCOサイレンサー。
これが純正のメインパイプに溶接して付けてある。
音もメインパイプが細いからか甲高くてなかなか良い音なんですよ。
なので穴を埋めて使用する事にしました。
でもこんな薄い板を溶接できる技術は持っていないので
ガラスクロスと某塗料を組み合わせて穴を防ぎました。


とりあえずは車検を取るまで穴が開かなければいいな。
Posted at 2006/04/24 22:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤ッパチ | 日記
2006年04月23日 イイね!

タコアシ装着編

タイトルとPVはあまり関係なかったですね・・・

本日は作業無し。
最近マメに更新してるよな~。
いつまでつづくかな?
ネタは今までの作業を小出しに出しているので
一応毎日更新してますが・・・

今回はタコアシ装着編。
これがつぶれたフロントパイプ。


純正外して社外の4-2-1を装着。
遮熱版は小さく切って装着してあります。

結構このタコアシはボディとのクリアランスがあるので
一番下のフレームより2~3cm飛び出る。
もっとエンジン上げようかな?(笑)
フレームぎりぎりのタコアシ欲しいですね。
Posted at 2006/04/23 17:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤ッパチ | 日記

プロフィール

「エンヂンオーバーホール part.1 http://cvw.jp/b/164503/40049848/
何シテル?   07/07 09:43
OrangePlanningの鈴木です。 いろいろな情報を発信していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小泉商会 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:45:39
 
内堀自動車 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:44:14
 
株式会社アイエーテック 
カテゴリ:PROショップ
2006/07/25 07:55:04
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン Gr.A+ (トヨタ カローラレビン)
2012年から登場。 Gr.A+参戦を目標にオレンヂの余ったパーツで随時制作中。 20 ...
マツダ ロードスター ロドちん (マツダ ロードスター)
買ってみたらハマッタ!! 楽しいや♪
スズキ その他 スズキ その他
ヴァイク
ヤマハ SR ヤマハ SR
2011 8月友人にドナドナ。 2012 10月出戻りで戻ってきた。     500にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation