• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsutomu☆Suzyのブログ一覧

2005年10月06日 イイね!

行って来ました筑波2000

筑波2000は今回で3回目。
今回は嫌って言うほど走り回れるそうです。
でも朝から小雨がパラパラ・・・
昼までには雨も上がるという天気予報なのでちょっと安心。
で8時から16時まで走り放題ってうたい文句の割には
結構クラス分けがしてあって走りやすかったです。
でも8時から走行開始なのにドラミが8時30までかかっていたり
ちょっとそこら辺の細かい部分はちょっと気になりました。
午前中のみの方もいるのでね。 
 1.05.59

1本目。ウェット・・・
  すべるすべる!危ないよ!っで1分13秒ぐらい
  400円/Lオイルは全然大丈夫そう。高温でもあまりタレてなさそう。
2本目。ハーフウェット。
  レコードラインが若干乾いてきて10秒ぐらい
3本目。ほぼドライ。
  エンジンやデフの様子を見ながら走行。8秒ぐらい
4本目。ドライ!
  ピストンがいいのかオイルがいいのか判らないが
  ブローバイは少なめ。でタイムは5秒059!
  なんかあっけなく5秒台突入。
  4秒台入っちゃうの?って予感を残しながら次の走行へ
5本目。日差しが出てきてちょと蒸し暑い。
  タイムは5秒6。暑さのせいかな?
  ちょっとエンジンフロント側からオイル漏れ症状が・・・
6本目。同じく5秒5ぐらい。タイヤをスワエモンさんにもらったタイヤ
  から自分のタイヤにチェ~ンジ。サイズは一緒で215/50/15。
  やはり路面温度が上がってきたみたいで他車もタイムダウン気味。
  オイル漏れとブローバイが増えてきた感じ。
  ちょっと嫌な感じです。エンジン内部がブローバイで圧力が上がり
  オイルシールから漏れてきているような感じ。
7本目。ラスト走行。
  タイムでクラス分けしてクリアラップで走れるように
  走行できる粋な計らい(笑)
  しかし走り出すと皆同じようなタイムの為団子状態でなかなか抜けません。
  ってか普通ならスローダウンしてクリアラップを取れるように調整
  して走るんでしょうが自分はつるんで走るのが好きなので
  他の車ともみもみしながらの走行。楽しかった~!
  でタイムは覚えていません(笑)たぶん5秒6ぐらいだったと思う・・
やっぱり筑波は面白いですね!
筑波のレースがもう少し安くなって走行時間も多くなればいいのにな。
またタイヤを買ったら冬場に走りたいですね。
エンジンまた降ろさなければ・・・・・・
い   や    だ~~~~~~! 
Posted at 2006/07/05 22:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記

プロフィール

「エンヂンオーバーホール part.1 http://cvw.jp/b/164503/40049848/
何シテル?   07/07 09:43
OrangePlanningの鈴木です。 いろいろな情報を発信していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
234 5 6 78
91011 12 131415
16 17 1819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

小泉商会 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:45:39
 
内堀自動車 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:44:14
 
株式会社アイエーテック 
カテゴリ:PROショップ
2006/07/25 07:55:04
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン Gr.A+ (トヨタ カローラレビン)
2012年から登場。 Gr.A+参戦を目標にオレンヂの余ったパーツで随時制作中。 20 ...
マツダ ロードスター ロドちん (マツダ ロードスター)
買ってみたらハマッタ!! 楽しいや♪
スズキ その他 スズキ その他
ヴァイク
ヤマハ SR ヤマハ SR
2011 8月友人にドナドナ。 2012 10月出戻りで戻ってきた。     500にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation