• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsutomu☆Suzyのブログ一覧

2006年01月16日 イイね!

油圧プレス加工

ミッションに使えるように台座を拡大加工して
レバーや油圧を抜くプラグを使いやすいように加工。
そしてレバーを収納する場所を設けてみました。
あとは、移動しやすいようにキャスターを設置しました。

レバー部はレバーを差し込まなくても手で簡単に
ポンピングできるようにベース部を延長しました。
とりあえずプレスの先端を部材に接地させ、圧がかかるまで
が早く、楽になるように加工します。
20060117082737.jpg


プラグ部はレバーを差し込まなくてもプラグを閉めたり開けたり
出来るように、いらないプラグレンチをハンドルがわりになるように
取り付け。80度くらい首を振るようにフレキシブル効果を
持たせたのがミソ。
プラグが硬い時でも曲げて回せば楽々プラグを回せます。
20060117082831.jpg

でこれが曲げた状態。プラグを硬めに締める時や逆に硬くて緩まない時には
このように曲げて使えば力が掛けられる。
20060117082859.jpg


キャスターはいつも使うわけでは無いので収納場所の倉庫までの
運搬が楽なように付けました。
20060117082801.jpg


レバーの収納する場所も無くて、レバー無くしそうだったので
作業中、すぐ使えて、すぐしまえるような場所に設置。
20060117082918.jpg


台座もミッションが入るようにサンダーでカットしてそのままでは
強度ががたおちになってしまったので適当な部材で補強。
ノンガスの溶接なので汚いですが強度は問題無さそうです。
20060117082932.jpg


これで作業する環境は整ったかな。
上手くいけばいいな。
Posted at 2006/07/05 23:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オレンヂ | 日記

プロフィール

「エンヂンオーバーホール part.1 http://cvw.jp/b/164503/40049848/
何シテル?   07/07 09:43
OrangePlanningの鈴木です。 いろいろな情報を発信していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1234567
89 10 111213 14
15 16 17 18 192021
2223 24252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

小泉商会 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:45:39
 
内堀自動車 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:44:14
 
株式会社アイエーテック 
カテゴリ:PROショップ
2006/07/25 07:55:04
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン Gr.A+ (トヨタ カローラレビン)
2012年から登場。 Gr.A+参戦を目標にオレンヂの余ったパーツで随時制作中。 20 ...
マツダ ロードスター ロドちん (マツダ ロードスター)
買ってみたらハマッタ!! 楽しいや♪
スズキ その他 スズキ その他
ヴァイク
ヤマハ SR ヤマハ SR
2011 8月友人にドナドナ。 2012 10月出戻りで戻ってきた。     500にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation