• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsutomu☆Suzyのブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

賀集☆日光AE86ワンメイクレース

サブタイトル『ひげメガネ争奪戦』
に行ってきました。
最初からあまり良い成績は望めないとは判っていたのですが、いざその場に立って仲間(ライバル)の顔を見ると勝ちたい気持ちがふつふつと沸いてきていましたww

まずは到着して準備開始。
とりあえず作業が間に合わなかった車高の調整とアライメントです。
ある程度目検討でアライメントを合わせているとセンスがイマイチ?な86乗りがやって来て、ダセー!!目検討でアライメント取ってる!とバカにされました。
皆さん、彼は超性格悪いのであまり関わらない方が良いですよ!

フリー1本目
走行直前に空気圧測ったら2.5k!!
急いで抜くが走行までに間に合いそうに無い。
仕方ないのでゆっくり作業していたら前の走行でほぼ1週オイルぶちまけた車両がいるみたい・・・
しかも僕の前の車両はキャブ車なのか空ぶかしバンバンやって臭いし・・・
これも彼の作戦だよきっと・・・
オイル処理で走行時間が遅れてなんとか作業は間に合ったんですが今度は路面が心配です。

15分後ぐらいでオイル処理がようやく終わってコースイン。
5週程軽くタイヤ作って軽くアタック開始。
石灰がスゴイ!!
でもそんなこと言ってられない!!
皆はもう調整モードで周回中。
今回の足は進入は○中盤△。出口普通。
それよかクラッチがやばそう。
2~3につなげる時トラクションコントロールが効いてる様な感じ?
少しの間、前に進みません。
ミッションノーマルなので9000まで引っ張って3速に入れると本来は6100回転ぐらいまで落ちるんですが、7000回転で半クラ状態ww
音だけ聞くとちょっとクロスミッションっぽい?
途中経過では3番手。皆三味線ひいてる感じww

足回りは今回はFにスタビ装着したんで簡単に前の仕様とは比較できないがそんなには悪くない感じ。
Rは今回秘策として車高調にしたんですが、ちょっとバネが柔らかいかも。
ちょっと腰砕け感があります。
ショックは予想より固めに設定したつもりなんでピットインしてB○LSの○沢さんにRを5段戻してもらいました。
(4点してるので自分で調整するとかなりのタイムロスになるので助かりました)
若干良くなった?ちょっとトラクションは増えた感じです。でも腰砕け感は変わらないのでバネがちょっとやわいのでしょうか?
その後Fも2段やわくして頂き、粘りが出てきました。
Fは結構いい感じかな。
タイムは41秒2ぐらいで3番手くらい?
今回の目標は41秒フラットだったんで予選で行けるかな?と期待できるフリー走行でした。

予選。
Rの車高を多少落として挑みます。
1周目でタイヤ暖めて2週目で8割で攻めようとしていた矢先に事件は起こりました!!
4~5コーナー抜けてからアクセル開けても回転上昇するだけで車速が上がりません。
クラッチかな~?
で、6コーナー抜けてもう一度踏んでみると曲がりながら多少加速するのでドラシャだと判明。
残念・・・


つづく
Posted at 2007/11/28 00:02:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 賀集最速 | 日記

プロフィール

「エンヂンオーバーホール part.1 http://cvw.jp/b/164503/40049848/
何シテル?   07/07 09:43
OrangePlanningの鈴木です。 いろいろな情報を発信していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45 6 78910
1112 1314151617
18 192021222324
2526 272829 30 

リンク・クリップ

小泉商会 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:45:39
 
内堀自動車 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:44:14
 
株式会社アイエーテック 
カテゴリ:PROショップ
2006/07/25 07:55:04
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン Gr.A+ (トヨタ カローラレビン)
2012年から登場。 Gr.A+参戦を目標にオレンヂの余ったパーツで随時制作中。 20 ...
マツダ ロードスター ロドちん (マツダ ロードスター)
買ってみたらハマッタ!! 楽しいや♪
スズキ その他 スズキ その他
ヴァイク
ヤマハ SR ヤマハ SR
2011 8月友人にドナドナ。 2012 10月出戻りで戻ってきた。     500にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation