• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsutomu☆Suzyのブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

Eマネージ装着

とりあえずふつうに装着してみた。

全然ダメ。

ツマミをゼロに合わせても圧力センサーの入力電圧と出力電圧が違うのでWOT時にめちゃくちゃで走らない。

そこでツトムは考えた。

減量方向に調整するにはスロポジ信号に配線が必須。

しかし将来MTにすること考えると簡単にATのスロポジには配線したくない。

考えた。

閃いた

やってみた

なんとかなりそう

でも結構大変。(見極めるまで)

昼休みにTRY&エラー。

結構ノッキングさせながらなんとかMAP作成した。

今までより少ないアクセル開度で進む感じがする。

50000回転巡航時のA/Fが12から15付近になった!!

もうちょっと詰めればなんとか納得できる状態になるかも!!


結局はブーストアップしていなければ減量方向なんで点火は進む感じなので点火いじらないで済みそうです。
(いじったらたぶんレギュラーガスならノッキング出る)



あおれびさん
自分的には新規にE-マネ買ってまでやる程劇的な変化はないと思います。
ちょっと燃費測りますのでその結果楽しみにしていてくださいww
Posted at 2009/10/29 22:27:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「エンヂンオーバーホール part.1 http://cvw.jp/b/164503/40049848/
何シテル?   07/07 09:43
OrangePlanningの鈴木です。 いろいろな情報を発信していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
4567 8910
111213 141516 17
18192021 222324
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

小泉商会 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:45:39
 
内堀自動車 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:44:14
 
株式会社アイエーテック 
カテゴリ:PROショップ
2006/07/25 07:55:04
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン Gr.A+ (トヨタ カローラレビン)
2012年から登場。 Gr.A+参戦を目標にオレンヂの余ったパーツで随時制作中。 20 ...
マツダ ロードスター ロドちん (マツダ ロードスター)
買ってみたらハマッタ!! 楽しいや♪
スズキ その他 スズキ その他
ヴァイク
ヤマハ SR ヤマハ SR
2011 8月友人にドナドナ。 2012 10月出戻りで戻ってきた。     500にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation