• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsutomu☆Suzyのブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

ヘッド

ヘッドは新規じゃあなくて使用中のを追加工。

とりあえず治具みたいなの作って径とかをなるべく均一にしてみた。(当社比)
切削跡はきにしないです。

IN側は元からあんまり加工してないからイイヤ。

左右形が違うのが86らしいだろ?
Posted at 2011/09/05 20:53:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2011 86祭りSPL | 日記
2011年09月04日 イイね!

コーンロッズ

ブロックの洗浄やら加工やらで作業です。
本当は86らしく軽量な86ブロック使いたかったんですが、
くれると言っていた下館のS氏が86ブロック捨てちゃったって・・・
なので今回は在庫の中でも一番程度が悪いブロックを選びました。

だいたい加工屋に出す前の準備作業が終わったので
次は部品の準備です。
使用予定の86クランク用Hなロングコンロッドなんですが、
Φ18の小端部をΦ20にしようと加工屋さんに持ち込んだら
ブッシュをプレスで打ち抜けばΦ20になるよと言われたので
早速プレスで抜いてみた。


狙い通りほぼΦ20でした♪
でも若干キツイんで耐水ペーパーで手マソチョしてやった。



クリアランスバッチリ(当社比)にできましたとさ。


作業方法が86らしいだろ?
Posted at 2011/09/04 22:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2011 86祭りSPL | 日記
2011年09月03日 イイね!

2011 AE86祭り レギュレーション

発表されています
取り急ぎの発表なので細かい点が抜けている部分や間違いもありそうです。
おおまかな部分は参考になると思いますので参加予定の方は確認してみてください。

抜けていると思われる点。
①前後牽引フックの装着。
②N2Sのクラス分けがわかりづらい点。
  (ノーマルストロークの4Aクラスとストロークが77mmを超える5Aクラス)
  クラスが別になるんですけど、混走で表彰は別章典になります。
③バッテリーを室内に設置する場合は隔壁が必要。
  (ドライバッテリーはどうかは後で問い合わせてみます)

④HMDA代表者が違う?

いまのところそんなとこでしょうか?


ちょっと発表が遅かった感は否めませんが限られたスタッフでいっぱいいっぱいな状態なので
そこらへんを考慮いただいてご協力頂ければ助かります。

それでは年末楽しみましょう!!


Posted at 2011/09/03 10:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 筑波86祭り | 日記
2011年09月02日 イイね!

ブロックの準備

今回の(今年の)祭り用エンジンの準備を始めました。

今年のテーマは『86らしさ』

なんだか程度が悪そうな92後期ブロック。






不要な部位をカット。



念のためコンロッドの逃げ加工。気持ちバリ取り。
砂落としはまずしませんwww





このボロさが86らしいだろ?
Posted at 2011/09/02 21:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011 86祭りSPL | 日記

プロフィール

「エンヂンオーバーホール part.1 http://cvw.jp/b/164503/40049848/
何シテル?   07/07 09:43
OrangePlanningの鈴木です。 いろいろな情報を発信していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 2 3
4 5 67 8910
11121314151617
1819202122 2324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

小泉商会 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:45:39
 
内堀自動車 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:44:14
 
株式会社アイエーテック 
カテゴリ:PROショップ
2006/07/25 07:55:04
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン Gr.A+ (トヨタ カローラレビン)
2012年から登場。 Gr.A+参戦を目標にオレンヂの余ったパーツで随時制作中。 20 ...
マツダ ロードスター ロドちん (マツダ ロードスター)
買ってみたらハマッタ!! 楽しいや♪
スズキ その他 スズキ その他
ヴァイク
ヤマハ SR ヤマハ SR
2011 8月友人にドナドナ。 2012 10月出戻りで戻ってきた。     500にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation