• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsutomu☆Suzyのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

迷宮入り・・・(今週1週間の出来事。ダイジェスト版)

先日4586をキャブにしたんスワ。
北海道のDTCCのN+ってクラスはキャブか純正スロットルかどちらか選べるので。

どっち選ぶ?って人生の軽い岐路に立たされたんスワ。

って事は~?

キャブでしょ~!!


5年前くらいに安かったんで買っといたSOLEX44!!
ついに使う時が来た!!



じつは86はキャブにしたこと無かったんですよ。
キャブにするとリンケージがずれたりとか、いろいろ油面調整とか面倒そうで。
でセンターリンケージにしてみた。
ヤフオクでそれっぽいリンケージ落札して、
純正のリンケージとか組み合わせて溶接したりして。


うん!これは良いものだ!!
不安がひとつかき消された。



ここまで準備出来たら装着するでしょう
っていうか装着しない方がおかしいでしょう。
って事でそうちゃくしてみた。














走ってみたら264-264なんで普通に走るんスワ。
でもカムちっちゃいから負圧が大きいのでたぶんアイドリング高いんスワ。
で試行錯誤の結果。
272-272カムに交換。






で、昼間とか涼しい時にはJET交換三昧!!
今の時期暑くてやっぱりインジェクション最高だと思ったスワ。



セッティングも合ってきて、なかなか速いと感じてきた!!
でもエンブレ時にアフターファイヤーが醜いし、音も同調が揃ってないっぽい。
なので外して確認!!
取り外し楽だよキャブ!!



しかしちょっと問題があり、
もはや過去の人のナベゾウに点火とかの事も聞きたかったんで問い合わせてみたら外して点検してみなって。
外して点検した結果、1基のバタフライが完全には閉まらず、ほんのちょい開いてるのが確認され・・・
出来る範囲で調整してみたが完璧には程遠い状態。
装着したが、アイドリングは若干下がったがアクセルオフ時のアフターファイヤは直らず。
サーキットならカコイイかもだが街乗りでバカスカ火が出て音がするのも迷惑だし・・・




って事でインジェクションに戻しました!!
今回はE-manageを使ってみます。
DTCCのN+ではサブコンはOKらしい。



ある程度セッティング出て走り回ったがやはりキャブ用のバルタイでは乗りにくいし、イマイチエンジンの性能とやらを見せつけられてない感じがアリアリ。





ここでまた軽い人生の岐路に立たされた・・・
人間にはここでカム交換する人か、しない人のどちらかしかいないわけで。
しないで指くわえてTV見て大人になってくのも嫌だったんで・・・
で、またカム交換しました。(大げさwww)
今回は256-264で108°-105°
EX側のカムと大げさにオーバラップ多めにしてみた。



レガシー用インジェクター?なんでマイナスばっかですがセッティングもそこそこ。



なんとか純正よりは速そうなエンジンになったかな?


頑張った自分のご褒美に一杯やってきたwww
だって人間にはご褒美に一杯やるかやらないかのどちらかしかいないわけで・・・ry

Posted at 2013/08/31 09:26:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 4586 | 日記
2013年08月22日 イイね!

4586、エンジン換装!!

リーダーに壊された4586の純正エンジン。

機関車トーマスバリにマフラーから白煙が!!




ってことで自己責任で直してもらいましょって事です。
単純です。


北海道のDTCCにも視野を広げ、夢は大きく予算は小さく。



一応測定など。



少しでも速くなるようにゴマをするリーダー田中。
一体誰のため!!



大げさなリアクションでみっちゃんの気を引こうとするリーダー田中。



で、無事換装終了。
スペックは92後期0.5mmオーバーサイズ。
カムは264×2本。
86ヘッドでTVISはレス。
ポートは段付き修正程度。
ガスケットはTRD0.8mm
こんなもん!!




セッティング状況!!
合わね~よ!!



つづく・・・
Posted at 2013/08/22 23:45:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4586 | 日記
2013年08月21日 イイね!

オレンヂ号無事シェイクダウン!!

予備エンジン、OrangePlanning SPLミッション、秘密の5.375デフを組んでのシェイクダウンが無事完了しました!!

リーダーの働きによって無事完成!!



エンジンも無事始動!!



場所は筑波2000!!



で、打ち上げ!!



動画編集が面倒だったので2走行目を丸ごと!!
タイヤは08年製の048!!
食わない!!


て感じ!!
Posted at 2013/08/21 23:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オレンヂ | 日記
2013年08月10日 イイね!

準備完了!!

本日はお盆前の最終作業。

リーダーが手伝ってやるよ詐欺じゃなくちゃんと手伝いに来たwww

リーダーが来るまでデフを取付。

リーダーが来てからはミッションを先日組み込んだモノに交換。












ブレーキのエア抜き。


デフ、ミッションのオイル交換。

以上で走れるようになりました。

さて、いつ走ろうか。

とりあえずの目標は17日狙ってます。

Posted at 2013/08/10 23:28:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | オレンヂ | 日記
2013年08月09日 イイね!

富士って結構遠いんですね

6.5AGとT60ミッションとか訳ワカメな仕様の番町86!!
いつもの番町グループがメンテしてました!!



予選13番手から一時はTOPを走ったりと完全に訳ワカメ!!(12台抜き!!)




hakan no baka(イワンのばか風)






けんはち号、燃料ポンプトラブルに散る。(ジャブローに散る風)



影の功労者。
みんな!!スワえもんだけがすごいんじゃなくて富久田さんもスゴイんだぞ!!(←ココテストに出るから)



頼もしい!!(←串カツ大好き:テストにry・・・)



チンコ・ボーイ・ヨコハマそろい踏み!!



えもんのリヤディフェーザー?(たぶん効果なしwww)



あおれびさんのエンジン(今回は速かったらしい)


ツインインジェクター!!



にのきんさんのタコアシはどこ?



ピットウォーク(早起き老人の散歩風)



将来有望



トラブルをバネに!!



もしもS氏がコンタクト落としたら(ドリフ風)



ライバル(笑顔で話してるけど腹の中は分からないwww)



86が治った!!(クララが立った風)



へべれけナウwww



カッコイイステッカー!!



帽子は日焼け防止らしい。



決勝後恒例の!!



我らがオダッチ



予選3位!!  決勝は何位??



不死鳥!!



トラブル多数だったけど一番楽しんでた!!



予選1位!!  決勝は??



速かった!!



功労者!!



散歩後の集会風



夢を語り合う男達



よそ行き用足袋靴!!





Posted at 2013/08/09 00:05:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 個展 | 日記

プロフィール

「エンヂンオーバーホール part.1 http://cvw.jp/b/164503/40049848/
何シテル?   07/07 09:43
OrangePlanningの鈴木です。 いろいろな情報を発信していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

小泉商会 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:45:39
 
内堀自動車 
カテゴリ:PROショップ
2009/01/28 13:44:14
 
株式会社アイエーテック 
カテゴリ:PROショップ
2006/07/25 07:55:04
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン Gr.A+ (トヨタ カローラレビン)
2012年から登場。 Gr.A+参戦を目標にオレンヂの余ったパーツで随時制作中。 20 ...
マツダ ロードスター ロドちん (マツダ ロードスター)
買ってみたらハマッタ!! 楽しいや♪
スズキ その他 スズキ その他
ヴァイク
ヤマハ SR ヤマハ SR
2011 8月友人にドナドナ。 2012 10月出戻りで戻ってきた。     500にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation