• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

今年は色々あった1年でした&昨日(…一昨日?)名古屋で散財かましました…orz。

今年は色々あった1年でした&昨日(…一昨日?)名古屋で散財かましました…orz。 はいどーも、こんばんは(^o^)/

絶賛休暇中のアホでございます。(爆)


今年も残り僅かになりました。
本当に「あっという間」な1年でしたね。


1月、旧豊郷小で行われた「みおたん(澪誕)」に参加。
この時までは福岡・筑豊に住んでた故に無職でしたが(←昨年10月で前の職場が契約終了になる。年末年始は某大手宅配業者の物流センターでアルバイトしてましたが…)、澪誕から10日するかしないかで次の仕事が決まるも県外へ。

2月初め、それまで住んでた福岡・筑豊を離れて静岡県西部の街へ。
(浜名湖の西岸辺りに仮住まい)

3月に車のトラブルで参加予定の痛車イベントに行けず…orz。
(↑しかも当日行きがけに!!)
1週間後、名古屋へ出掛けてた時に急に割り込んで急停止したタクシーにカマ掘りの追突事故。
修理代金、約30万円という痛い出費に…orz。

4月、高知在住のマイミクさんが豊郷に来られるとのことで迎撃に。
(山梨の富士吉田での痛車イベントと被ったんですが、あえて豊郷へ)

4月末~5月初めのGW。前半は実家に帰って引き上げる荷物を持っていき、後半は豊郷でのイベントに参加。
5月下旬、岐阜・めいほうスキー場で行われた「第9回 痛Gふぇすたinめいほう」に参加。

6月、後半~下旬に2週続けて痛車イベントに参加。
岐阜・木曽三川公園で行われた「これぱ!」と、愛知・ラグーナ蒲郡で行われた「ラグーナ蒲郡痛車ミーティング(通称「らぐ☆ミ」)に参加。
…実は「痛G」以外の痛車イベントは初参加だったり。

7月、中頃に旧豊郷小で行われた「むぎりつたん(紬律誕)」に参加。
下旬(最後の週末)に浜名湖の西岸から東岸へ引っ越し。
その翌日に三重・伊賀上野で行われた「真夏の萌車オフ2014in伊賀上野」に参加。

8月、盆休みに2度目の帰省。
再び引き上げる荷物を持っていき、帰りは広島は竹原(←「たまゆら」聖地巡礼)と吉舎の夏祭りに参加して、翌日には豊郷へ寄り道して帰宅。

9月、これといってなにもない…というより、中頃に「これぱ!」に参加したくらいかな?
(場所は6月の時と同じ場所)

10月、初っぱなの日曜日に東京・お台場で行われた「第10回 痛Gふぇすたinお台場」に参加。
第6回から痛Gには参加してますが、今回ばかりは最低最悪の天気でしたね。
(台風接近による大雨での開催でした)
翌日は仕事、しかも日勤だったのでヘトヘトでした。
その翌週には岡山・新見へデコトライベントに行ってくる暴挙に。(爆)

11月、旧豊郷小で行われた「ゆいあずたん(唯梓誕)」に参加。
…というか、前日に北関東在住の某みん友さん主催の「豊郷お泊まりオフ」に参加して、ゆいあず誕に参加…ですかね。
下旬には長野・南信地方に在住の某みん友さん宅へ出向きボンネットのステッカー貼り変えオフに。

そして今月である12月、先の「痛Gお台場」があんな状態だったので「何処かでリベンジ的な意味を込めて関東方面のイベントはないか…」と思い、初っぱなの週末に群馬・館林で行われた「第8回 館林痛車ミーティング」に参加。

その後、仕事が忙しくなり連日残業がMAXに…。

中頃に購入して2回目の車検を取得。



こんな感じの…ってか、何か遠征しまくりの1年でしたね。












…で昨日…日付変わったので一昨日ですね、ちょっと久し振りに名古屋・大須に行ってブラブラしつつ散財かましてきました。



↑来年のカレンダー。
(「艦これ」と「ラブライブ!」の2つ)




↑CD2枚(「fripside」と「岸田教団&THE明星ロケッツ」のアルバム。fripsideは中古扱いの未使用品を購入)
艦これ「金剛」と「榛名」のキーホルダー。
デコトラプラモ2台。

…買いましたよ。プラモ製作に必要な道具や塗料がまだ実家に置き去りになってるのに、よりによって2台も…。
しかもその内の1台はトラック野郎8作目「一番星北へ帰る」の一番星号を購入!!
(もう1台の4トン箱車も「右翼街宣車系」だし…)


おかげで軽く諭吉さん2枚は確実に飛んで行きました。
(駐車場代、晩飯代、帰りに豊橋のスーパー銭湯で風呂入ったので、その代金まで入れたら3諭吉弱…位かな?)





さて…そんな「おバカ」な散財かましたアホですが、年末年始は再び北関東は群馬へ行きますよ~♪

前のブログでも書いてましたが、群馬・太田の利根川河川敷で行われるデコトラのカウントダウンイベントです。



↑前月末に亡くなった「一番星桃次郎」こと「菅原文太」さんの追悼式も同時に開催され一番星号も展示するとのことなので、ちょっくら行ってきます。




…って、部屋なんも掃除しとらんわ。…帰ってからでもいいか。(爆)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/12/30 01:59:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんは。
138タワー観光さん

奥様にプレゼンしよう! コンプレッ ...
ウッドミッツさん

ストームグラス
ヒデノリさん

タイヤ交換見積もり
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年12月30日 2:06
かねがね思っていましたが、年末年始は福岡に帰省しないのですか?(^o^)/
コメントへの返答
2014年12月30日 2:17
実家には「車検で金が飛ぶから正月は帰らないよ」と、実は盆休みに帰省した時に言ってたんです。
この時までは車検に20万円以上、下手したら30万円位掛かる予想でしたから。

まぁ実際は18万円でお釣りがくる位でしたし、やはり自分にとっては「一番星桃次郎」は永遠のヒーローですし「俳優、菅原文太」は永遠の憧れですから、やっぱし「行っておかないと…」って思った訳なんですよ。

たぶん、親は気付いてるかもしれないですね。
「あのバカ、やはり群馬に行ってやがった…」…ってね。
(まぁ、それでもいいんですよ。どのみち来年のGW前半には帰省しますし…)
2014年12月30日 4:22
おはようございます。

去年の今頃はアルバイトでしたっけ?
心配しておりましたが職が見つかって良かったです。
とにかく、よく決断されて九州を離れて
静岡まで・・・・。


黒豹@萌姫丸急行さんにとって
来年が良い年であります様に。
コメントへの返答
2014年12月30日 9:57
どうも、こんにちは。

確かに昨年の今頃は「某大手宅配業」の物流センターで仕分けのアルバイトをしてましたね。

…で、今年1月の…20日過ぎだったかな? 今勤めてる会社(←7月までお世話になった派遣会社。8月からは今の会社の直接雇用に変わりました)の面接受けたら、あれよあれよな感じで受かってしまった…そんな感じです。

そもそも前の会社に勤める前にも県外就職は視野に入れてましたし、今回も福岡で見つからなければ県外へ…と考えてましたから。
広島や岡山辺りなら親も説得しやすかったんですが、なんせ静岡(浜松)でしたからね。「決まったよ」と言って場所を説明したらビックリしてました。…が、浜松には「いとこ」が居ますからすんなり了承したのでしょうね。
(まぁ下の妹が東京に居ますから…)
2014年12月30日 5:41
お疲れ様です<(_ _)>

追悼イベお気をつけて行ってきてください

自分は遠過ぎて行けないです…(´・ω・`)ションボリ
コメントへの返答
2014年12月30日 10:04
どうもです。(^_^)/

明日の15時から入場出来る様なので、それに合わせるか夕方頃には現地入りしてると思います。

恐らく九州や中国地方のデコトラファンやデコトラオーナーは来るにはちょっと距離があるので躊躇うかと思われます。
その分も踏まえて参加してきます。
(たぶん福岡に居ても行ってたかな?…でも来月11日に豊郷でイベントもありますから…どうしてたんだろ?←たぶんコレまた福岡に居たら究極の選択ですよ。浜松住まいだから何とかなってますが…)
2014年12月30日 6:56
今年も色んなイベントがあり、楽しかったですね。また、お互いに色々あって…


良い年をお迎え下さい。



あ… そういえば私のみん友のお店に「艦これ」の痛車プラモを売ってましたが…(まだあるかな?)
コメントへの返答
2014年12月30日 10:15
そうですね、今年1年は本当にイベント遠征しまくった様な1年でした。

それに今年は山さんと会う確率も増えたと思います。
(豊郷イベ以外にも6月の「これぱ!」や8月の実家から帰宅する際に豊郷に寄った時とか…)



「艦これ」…PC持ってないのでゲーム自体やってないのに、よくここまでハマったなぁ…と。
(↑きっかけはネカフェでPC弄って、たまたま艦これのMAD動画をみたのが最初…かな?)
来月からはアニメも放送される事ですから、更にハマるかと。(爆)

艦これの痛車プラモ…アオシマから出てる「インプレッサ」ベースのヤツですね。
中古で、何処かで売られてるのを見掛けましたが結構まだいい値段でしたね。
(↑新品とそんなに変わらなかった様な…)
2014年12月30日 8:47
おはようございます。

遠征率がかなりでしたね。

痛い方面の車でないのでイベント参加は・・・・ってな感じですが、”1度参加してみるのも楽しいかな~”って思ってしまう事もあります。


今年は、暑い日のプチオフでお初目でしたが、来年お会いする機会がありましたらよろしくお願いしますね。


黒豹@萌姫丸急行さんにとって良い年である事を祈ってます。良いお年をお過ごしください。
コメントへの返答
2014年12月30日 10:21
どうもこんにちはです。(^_^)/

本当に今年は遠征しまくった1年でした。(笑)


最近の痛車イベントですが台数的には少ないですが、さりげなく痛いステッカーを1~2枚貼った「プチ痛車」もありますし、館林のイベントに行った時も外見はほぼノーマル(←…と言ってもエアロとインチUPのタイヤ&ホイール入れてましたが…)で内装がガチな痛車もありましたよ。
(↑「レールガン」仕様のプリウスでした)


来年は痛車イベントに参加されてみては如何かと?
2014年12月30日 19:17
今年もお疲れ様でした~。
コメントへの返答
2014年12月30日 20:09
こちらこそお疲れ様でした。


来年「F」が痛車でなくなる前に、もう一度痛車の状態での「F」を拝められたら…と思っております。


来年もよろしくお願いします。m(__)m
2014年12月30日 23:39
コメントお邪魔させてもらいます!
 
追悼イベントいいですね~ 気をつけて行って来て下さいね♪

私は急に仕事が入って年末、年始仕事でどこもいけないです・・・(泣)

来年もよろしくお願いします! 

来年は様々なオフ、イベントに参加しようと思ってますのでどこかでお会いになった時はよろしくです!
コメントへの返答
2014年12月30日 23:46
どーも。(^o^)/

まぁ「予測」はしてましたが、まさかカウントダウンイベントと同時に開催とはちょっと驚きでした。

なので今月は2度も群馬に行くという…。(爆)


当初は秋葉原でのオフ会に参加するはずだったんですよね?
どっかですれちがうかなぁ…と思ってたんですが、仕事ならば仕方ないです。
(ブログの方、拝見しました)


来年は何処かのイベントでお会いしたいですね。



…というわけで、今年1年お疲れ様でした。
来年もよろしくお願いします。m(__)m

プロフィール

「自分、今日は「お休み」です。

今月は仕事が暇過ぎ(定時割れ)なので、所長から「全従業員、今月は最低1日は年休を取ること」と通達があった為でして···。
(ただGW明けるとクソ忙しくなる···)

しかし、やる事が無い。
テキトーにブラブラするか、もしくは温泉にでも行くか。」
何シテル?   04/08 08:22
黒豹@萌姫丸急行といいます。 正直言って、「オッサン」です。(爆) 車は全般的に好きです。 特に「デコトラ・痛車・旧車・F31レパード(←!?)」は大...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
車両購入価格0円!! ···というか、元々は父親が乗ってた車です。 一昨年辺りから運転出 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2020年5月30日に埼玉県所沢市の中古車屋さんにて現車確認→契約。 同年6月28日に納 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
とりあえず安い足車が欲しいのと、ウイングロードのCVTが立て続けにトラブルが出たせいもあ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
何故か分かりませんが、未だに自分がこの車に乗っていると思われる方々が居るようなので言って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation