• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豹@萌姫丸急行の愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2018年7月7日

車検(7月5日~7月8日)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2年前の7月末に5.7万キロ弱で購入した我が愛車「ウイングロード」、今回購入後初の車検となりました。
(車検時走行距離12.23万キロ)

今回はCVTオイル交換の絡みもあり、昨年3月にCVTミッションを乗せ換えてもらいました日産ディーラー(浜松日産湖西南店さん)にお願いしました。
(画像は1日に神戸で行われた「かみこす」での痛車展示にて)
2
今回代車は日産の「NV150AD」・・・まぁ所謂「ADバン」です。
しかし、ナビやドラレコ、レーンキープサポートに横滑り防止装置・・・等の装備が着いているんですが、何故かETCがなかったりパワーウインドウではなく手動タイプのウインドウだったりと、中々面白い車でした。

しかし、なんちゃらサポートシステム・・・って本当に必要なのかな?・・・とも思ったり。
3
今回車検に掛かりました金額が、なんと23万円弱!!
・・・まぁ、ある程度は予測してました。
前オーナーが所有してた時は3回目の車検(4.4万キロ時)にフロントブレーキのパッドを換えた以外何にも交換してない車でしたので。
(オイルとワイパーゴムの交換しかされてない状態。しかもコメント欄に「定期的に車輌点検してください」・・・と書かれてあったり)

主に換えたのは・・・
オイル関係全て交換。
(エンジン、CVT、ブレーキ。オイルフィルターも交換。パワステは電動モーター式なので)
ベルト類全て交換。
冷却水交換。
プラグ4本、白金プラグに交換。
(プラグ交換の際にインテークチャンバーやインマニを脱着する必要があった為、これらのガスケットやパッキンも交換)
リアブレーキ周り交換。
(ホイルシリンダーカップOH 、ライニングシュー交換)
冷却水、燃料系洗浄リフレッシュ。
左ヘッドライトASSY交換。
(↑水滴が多量に入っていたため)
あと発煙筒の期限が切れる寸前だったので交換。
ワイパーゴムも交換。

発煙筒とワイパーゴムは自分で換えてもよかったんですが、もう「メンドクサイ」って事もあったりしたので交換してもらいました。
(金額も量販店と変わらなかったので)
4
・・・てなワケで今回色々とやってもらったんですが、とりあえず2年間は問題なく乗れますね。
ヘッドライトも交換してもらったせいか? 確かに夜道を運転した時は「あれ?明るくなった?」って感じましたし、振動や挙動も静かになった様な気がしますね。

何時までもってくれるか分かりませんが、とりあえず「ブッ壊れてどうにもならなくなる寸前」までは乗り続けようかと思ってます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

出戻り・再送り出し

難易度:

ウイングロード事故修理 続き

難易度: ★★★

メーター球 T5 LED 交換

難易度: ★★

メーター球 T5 LED 再度交換

難易度: ★★

ETC2.0へ交換(電源取りで苦戦)

難易度:

ウイングロード事故修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月9日 21:42
ヘッドライトASSY交換は部品代で○ねます…(ノД`)

水滴が付きまくるとリフレクターのメッキも殺られますし(>_<)
コメントへの返答
2018年7月9日 22:22
本当にそうですよね。
実際、交換前の水滴バリバリのリフレクター、殺られてました。
しかもヘッドライトがキセノンライト・・・orz 。
バルブ一式全部込みだと片方だけでも約7万円。
なのでバルブ無しのユニットASSYで3万円程。
(バルブは前のユニットに着いてたのを利用)

・・・それでも痛い出費でしたが、法改正で水滴が入っていると車検に通らないですからね。
(何年か前は水滴があっても光量、光軸があれば通せたらしいのですが・・・)

2018年7月9日 22:44
ちゃんと整備したから

しばらく安心して遠出できる

ますね

これで
コメントへの返答
2018年7月9日 23:05
逆に言い替えれば、「よく今まで持ったな」・・・って思いますね。
9年落ちの12万キロ超走行でベルトやら冷却水やらリアブレーキ周りが全く手付かずだったワケですから・・・。
それに、前オーナーの手入れの悪さと雑な乗り方、オマケにこの車は前後の修復がある事故車なんですよね。
そうとは言え、それを分かってて購入したワケですから。

とりあえず手始めに何処行こうかな?・・・って感じです。

プロフィール

「日曜日〜月曜日昼過ぎまで燃費記録が上げられなかった件、「みんカラ」とYahooIDとの連携が原因でないか? 自分、YahooIDと連携してるのに未だに連携されてないとかで画面デカデカと案内されるけど、強制的に案内ページに入った途端に「みんカラ」が落ちて強制終了するのだが?」
何シテル?   07/29 06:54
黒豹@萌姫丸急行といいます。 正直言って、「オッサン」です。(爆) 車は全般的に好きです。 特に「デコトラ・痛車・旧車・F31レパード(←!?)」は大...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2020(令和2)年式 MH55SワゴンR·スティングレーT 納車時走行距離数、5701 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
車両購入価格0円!! ···というか、元々は父親が乗ってた車です。 一昨年辺りから運転出 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2020年5月30日に埼玉県所沢市の中古車屋さんにて現車確認→契約。 同年6月28日に納 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
とりあえず安い足車が欲しいのと、ウイングロードのCVTが立て続けにトラブルが出たせいもあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation