• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2019年10月10日 イイね!

立川ぇ

立川ぇ
今日は仕事を早く切り上げて 映画を見ようと立川に寄りました。 軽く食事をして時間調整をしたつもりでしたが まだ20分ぐらいあります。 通り道だし、 ちょっとブックオフに寄ってみよう(フラグ) そしたらやはり… ロッシとガンマを回収w ベネトンB188もあったけど 3台目になっっちゃうし ...
続きを読む
Posted at 2019/10/11 04:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2019年09月22日 イイね!

F40 製作 その2

F40 製作 その2
久しぶりのプラモ再開はF40から。 前回捨てサフを吹いてあったので、 耐水ペーパーで落としていきます。 凹凸が多いので無理をせず できるところまで。 次はコルベットと一緒にサフを吹きます。
続きを読む
Posted at 2019/09/22 22:22:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2019年08月31日 イイね!

スバル360 製作 その5

スバル360 製作 その5
今日はスバル360の研ぎ出し。 2400番のペーパから始めて 6000番→8000番→コンパウンドと 番手を上げていく感じで。 ここまで進んでくると 色々と前までの工程のアラがわかっちゃいますね。 まあ、それが現在の私のスキルなので 今更後戻りはしませんが。 具体的に言うと 表面の微妙な ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 04:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2019年08月25日 イイね!

F40 製作 その1

F40 製作 その1
というわけで始めました。 いつものように主要パーツを 中性洗剤で洗って、 ランナーごと黒サフを吹きました。 サフは何でもよかったんですが C3の裏打ちをしたので黒に。 使用したサフはガイアのものです。 今回から塗装ブースを少し改良しています。 改良というか簡素化なんですけど。 衣装ケー ...
続きを読む
Posted at 2019/08/25 13:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2019年08月24日 イイね!

本命の練習

本命の練習
先日、秋葉のヨドバシで購入。 F40はタミヤのとフジミのを 1台ずつ持っていますが、 あまりにも安いので買いました。 よくある現象ですがアマゾンより 店舗のほうが安いパターンです。 やっぱり、パトロールは大事です(笑) 大好きなF40なので失敗を恐れて手を出していませんでしたが こうなれ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/25 09:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2019年08月18日 イイね!

アリイ コルベットC3 製作 その1

アリイ コルベットC3 製作 その1
予告通りコルベットの製作を始めました。 今日はパーツにサフを塗るところから。 細かいパーツはランナーごと、 それ以外はそれじれグレーサフを吹きました。 サフを吹く前から大体わかってましたが バリがひどいです。 この辺は次回パーツの切り離しをして 少しずつ整形します。 ボディは組めるとこ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/19 00:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2019年08月17日 イイね!

そろそろ再開しますか~

そろそろ再開しますか~
最近なんかこういうの買っちゃうんですよね。 もちろんディスプレイを考えての事なんですけど。 でも、肝心の本体の製作が ここ何か月か止まったままです。 仕事のストレスも少し減って モチベーションも上がってきたので ここらで再開したいですね。 まずは途中のものを進めますが 違う工程で飽きないよう ...
続きを読む
Posted at 2019/08/18 09:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2019年08月11日 イイね!

サンダーバード2号製作 整形編 その2

サンダーバード2号製作 整形編 その2
今日は朝から活動しました。 涼しいうちに庭の草むしりとか 時間をかけて筋トレしたりとか。 でも、こっちの作業も忘れずに 進めています。 今日は窓空けの続きと 主翼のモールド落とし&筋彫り コクピット後ろ側の穴あけをやりました。 カプセルは固定したま展示する予定ですが コクピットは自作 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/11 20:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2019年08月10日 イイね!

サンダーバード2号製作 整形編 その1

サンダーバード2号製作 整形編 その1
ついにこいつに手を着けました。 しかし、いろいろ違うところもあり、 普通にパーツが合わさらないところもあり、 整形に手間がかなりかかりそうなので、 タイトルがこのようになってます。 整形が終わるのは何時の事か… 今日は機体前方にあるモールド消しと 窓を開けました。 窓は実際は細長くなって ...
続きを読む
Posted at 2019/08/11 00:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2019年08月08日 イイね!

ドアが開くヤツ、買ってみた

ドアが開くヤツ、買ってみた
フェラーリの打ち止め宣言を 以前したような気がしますが、 先月はデイトナ2台、 今月はスペチアーレ2台と だらだら続いてます(笑) 今回、この2台を買ったのは ドアが開くというただそれだけの理由です。 子供の頃にドアの開くコルトギャランの失敗をしているので、 きっとそれを引きずっているんだ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/08 23:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation