• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

良い一週間でした

今週は休まず働いてましたが、
楽に通勤できたのと電話が架かってこなかったので
普段あまりできない仕事をじっくり腰を据えてできました。

充実した時間で満足してます。

来週からは通常通り。
さて夏休みは何時とりますかね~

もう、夏終るけど(笑)
Posted at 2019/08/17 06:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年08月15日 イイね!

センターキャップ高杉w

そろそろ本気で決めなきゃいけないと思い
どのウイールにするか色々考えています。

RC-T4がある頃はこれ一択だったんですが
今は次世代に代わり、17インチもなくなりました。

というか17インチで履けるものがあまりないんですよね。
まあ、時代に逆行しているので仕方ありませんが。

先日まではアドバンのRTにしようと思っていました。
RC-T4に何となく似てますし。

でも、なんかしっくりこない。
ちょっぴり割高感がある上にセンターキャップ別売り。

で、このセンターキャップが高い(笑)
1枚5千円弱…

プラモのキットが買える値段で
センターキャップ1枚って…

それに何となくデザインもダサい。
ウイールを選びなおすことにしました。

そこで目にとまったのがO.Z。
ウルトラレッジェーラとかいう代物。

多分名前ほどは軽くないと思いますが
17インチなのでそれほど気にはならないでしょう。

懸案のセンターキャップもついてますし
デザインもまずまず。

生憎白はなかったんですが
それでもこっちのほうが良いと思えたので。

少しおとなしい感じになるかもしれませんが
おっさんが乗っているんでその方が良いでしょう(笑)
Posted at 2019/08/15 23:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2019年08月14日 イイね!

同じことの繰り返し

隣の事務所、今月3人辞めるそうです。
それもすべて女性。

いつもの事なので驚きはしませんが、
何やってんですかね~

私たちの業界も決して
人は足りているわけではないんですが、
こういうことが続くと信用を落とすと思うんですよ。

まあ、うちには関係ないことなので
他山の石として活用する以外に使い道のない話ですが。

あ、辞める人のなかに2年ぶりにしゃべったあの人もいます。
これで、2年後に会話することもなくなりました(笑)
Posted at 2019/08/14 22:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年08月13日 イイね!

結構減っているのね

今日乗り換えに時間があったので
本屋でちょっと立ち読み。

スバルマガジンとかいう雑誌を見たんですけど
GVBがあまり載ってませんでした。

自分の車がそうであるように
丁度維持費に結構な額が持っていかれる頃ですからね。

乗るのには出費の覚悟が要ります(笑)
あと、中古の値段も結構高いようで…

もうちょっとしたらエンスー(変態)用の
クルマになれそうですね(笑)
Posted at 2019/08/14 00:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2019年08月12日 イイね!

やり方が足りないのか?

この頃連日筋トレをしているんですが
筋肉痛にはなっていないようです。

筋トレ自体は準備運動を含め
1時間程度やっていますが
ボリュームが不足しているんでしょうか?

そうでないとするとやはり
歳なんでしょうか?(笑)

まあ、あまり他に支障が出るようだと困るので
これで良いのですが。
Posted at 2019/08/13 05:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation