• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団の愛車 [ホンダ オデッセイ]

平成23年3月大阪へ「帰る」 ④中学校経由辛國神社へ!編

投稿日 : 2011年10月29日
1
ここは中学3年の夏休みが終わった直後まで通っていた高鷲南中学校。
本当は通学路横にある校庭の写真を撮りたかったんだけど、女子テニス部とかが練習していて、いくら夫婦で歩いているとはいえ、ちょっと気が引けて撮影できなかった…
2
中学校から再び藤井寺の駅周辺に戻るため、これまた地元の人しか知らないルートを歩きました。
この近くは中学校までお互いに親友と呼び合ったヤツの家があり(今でもちゃんとありました)、懐かしかったなぁ。
高校を卒業して寄ったときも、ソイツをちゃんと会って一緒に映画を見てから別れたんだった…
日活ロマンポルノ…
ガハハハ
いや、どうも高校まで勉強漬けの毎日だったみたいで、そういう映画が見たくて見たくて堪らなかったらしい(汗)
彼は僕と違って当時から勉強していて、今ではとある公立病院で膀胱がんの権威として日々診療や研究に励んでいるということです。
3
ここは家のすぐ近くにあった大阪女子短期大学。
初めて芸能人というか有名人をみたのは、ここの学祭にやってきた若かりしころの笑福亭鶴瓶師匠。
めっちゃ凄いアフロやったのを覚えてるし。
当時、まだ20代やったんちゃうやろか。
4
また細い道やなぁ?というか、道か?と驚かれそうですが、ここも僕にとっては思い出深い道というか、よく通りました。
昔はこんな塀とかなくて、神社の森の脇を抜ける気持ちの良い道だったんですけどねぇ。
5
本殿裏手にある小さな鳥居をくぐって境内にはいることにします。
昔はこの左手は小さな丘になっていて、そこを歩いて商店街に行ったり、ここで遊んだりもしていましたが、確か僕が大阪に住んでいた最後のほうで近くに幼稚園かなんかができて抜け道として使えなくなったような記憶があるんだけど、今回は妻も一緒だったのでそういうところは避けました(笑)
6
辛國神社です。なかなか立派でしょ。
今はわからないのですが、僕らが子供のころはお祭りがあると夜店とかいっぱい出て、それは賑やかだったのを思い出しました。
7
辛國神社の参道。
8
辛國神社の正面の鳥居。
新しくなってたね。
全く記憶にございません(笑)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Z4を手放しました。
この車で色んなところに行きました。
夫婦でたくさん思い出を作れました。
感謝感謝。

これからは違う車で記憶に残る旅をすることになります。

本当に良い車でした。」
何シテル?   10/07 13:02
三人の息子たちの子育ても終わり、妻と二人で二度目の青春を謳歌しています。 もうね、この歳になると他人に気を配ってる余裕なんてないわけですよ。 なので、我が道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAMA’s WEB SITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:23:58
 
CLUB ODYSSEY KYUSHU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:21:20
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
欲しい欲しいと口にはしていたけれど無理だと心のどこかで諦めていたZ4(E89)。 「欲し ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
このオデの画像は初期のものですが、忘れないように残しておくつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation