• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soasisの愛車 [ホンダ XL125S]

整備手帳

作業日:2019年2月2日

ヘッドライトバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
12v35w/35wから45wへ変更
12v化後約2年で、近日に上下とも切れた。レギュレータ等問題がなければ良いのだが、、、。
2
口金ph8 ヤフーショップ ヒロチー527円送料500
安い白熱球、明るさは10wアップした感じ。
3
後日 3-4回乗ったらまた切れたのでハロゲンに変えた。本日5か月後だが大丈夫の様。
バイクのせいか、球のせいか?
4
r1、12月16日
やはり原因はレギュレータっぽく中国ホンダ純正に交換した

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サビ落とし ウィンカー②

難易度:

清掃したパーツ取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

ウィンカーリレー交換

難易度:

パーツ取り付け

難易度:

ブレーキレバー 戻らない ブレーキワイヤー清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月3日 10:48
こんにちは!

かっつさんのページでお世話になりました、takuです!
yamさんがあのyoutubeの(ヤフオクからの)の方だったんですね!!
以前から閲覧させて頂いてます!!
しかもお隣の熊本なんですね!
僕は福岡でも北九州ですが。。

12v化についてですが汎用でバッテリー、レギュレータ 、リレーで12v化しましたがヘッドライトだけまだ6vのままだったんで自分はライティングコイルからですけど45w試したいと思います!

これからも参考にさせて下さい!
コメントへの返答
2019年2月3日 11:44
こちらこそよろしくお願いします。
xlはそこそこ故障するけどパーツも手に入るし楽しめるので良い勉強材料です。そのおかげで手入れの必要のない新型等のバイクは興味がなくなりました。(笑)
tig-takuさんもいっぱいあげてください。楽しく拝見しますので

プロフィール

「[整備] #フェイズ 冷却水補充32178㌔ https://minkara.carview.co.jp/userid/1646839/car/1881770/7786810/note.aspx
何シテル?   05/07 10:07
soasisです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイストスイッチ位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 17:32:53
[スズキ ジムニー] エアコン操作パネルのバルブ交換 ~その2~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 09:25:52
リアワイパー縦化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 14:19:40

愛車一覧

スズキ クロスビー ドテカボちゃん (スズキ クロスビー)
エクストレイルから乗り換え
ホンダ フェイズ ホンダ フェイズ
エストレアと入れ替えで2015.2月より仲間入り 中古ですが1200㌔走行で購入、なんと ...
マツダ AZ-オフロード azオフ (マツダ AZ-オフロード)
ジムニーの2型と思われる去ったジムニーの後継
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
息子の初車として仲間入り 現状確認のためいろいろ磨いたが綺麗なジムニーはジムニーでない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation