• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う1の愛車 [ヤマハ マジェスティ125]

整備手帳

作業日:2010年8月28日

ギアオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コマジェ初のメンテ、エンジン&ギアオイル交換です。

用意したのは以下のもの。
・エンジンオイル(ホンダウルトラマイルド10W-30)
・YAMAHAドライブシャフトオイル
・パーツクリーナー
・計量カップ
2
まずはギアオイルから。
これがギアオイルのドレンボルト。

このままでも交換はできるんだけど、今回は初めてなので分かりやすくするためにカバーを外します。
3
カバーを外したところ。
4
ドレンボルト。
この方が分かりやすいね。
5
やり方は簡単。
下にオイルを受けるものを用意しておき、ドレンボルトを外すだけ。
6
コマジェのギアオイルの規定量は130ccです。

どうやらぴったり入ってたみたい。
7
オイルを抜いたら、ギアオイルのキャップのところに小さめの漏斗を差込み、オイルを注入します。
8
量はぴったり130cc。
コマジェには定番のYAMAHAドライブシャフトオイルです。

こぼれないように注入したら完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駆動ベルト交換

難易度:

クラッチ交換

難易度:

クランクケース内をリフレッシュする ウェイトローラーとベルトの交換

難易度: ★★

初めてのギヤオイル交換

難易度:

予備のクラッチAssyグリスアップ

難易度:

駆動系の変更を!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バス会社で、運行管理中。」
何シテル?   01/05 07:13
元インテグラタイプR(4ドア)乗りのういちです。 4ドアは数少なくてなかなか見ない分、見かけると幸せな気持ちになります。 乗り始めて丸6年で終了しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あいてむGET!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/23 09:20:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3代目クロスオーバーです。 いろんなタイミングが重なり、乗り換えることに。 グレード: ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取って初めて購入した愛車です。 エンジンのふけあがりもよく、距離走っていた割には調 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁の初の愛車です。 ミニかビートルに乗りたいと言ってて、たまたま見たBMWのサイトで見 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
「台湾YAMAHA マジェスティ125FI」 ガソリン高の影響と、バイク乗りたい病の発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation