• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
/

HALのブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

Xp販売延長?と(技術者)派遣

MS、Windows XPの販売延長って 笑ってしまう。

OSのアップは、ほとんどパソコンの入れ替えを強要するのか、パソコンを入替える
理由でついてくるのか?

 そしてそれは、そのOSで動くアプリの動作検証を各サードパーティーなど
メーカーに強いる。しかし、このごろの『派遣』という闇の組織のように
その販売会社にスキルは、蓄積されていない。
 また自社で教育などしていない、ほとんど個人の出費で勉強をする。そうすると
安いむしりとられた派遣賃金で PCを買い勉強してもそれほど進むわけが無い。

 また、派遣者を希望する大手会社は 派遣される人物に「~の作業はやったこと
あります?」などと聞いてくる。新しい技術は、人を派遣にかけているが そんな人が「派遣」身分にいると思う?
 最新技術なら、若い学校でたての方がしっているが 過去の資産とのつながりは
中堅年齢しかわからない。派遣面接で意欲ある人なら年齢など関係なく 自分の会社に取り込むほうがいいのではないのだろうか。

 「正社員」の減少は、技術の蓄積減少で何でもマニュアルがあり誰でもできる
ということは、考えなくてよい。マニュアルに従ってになり品質第一であるが
展開を拡大することは無い。業務もPC化は、その手続きソフトあぷりに従い動いて
いることで、人が手作業でのような応用はきかない。


それにしても ビスタのノートパソコン購入して、過去の開発ソフトVB,Cをインストールでも パッチだの動かないなどMS自体が バグ=仕様自体も問題じゃ??
Posted at 2007/09/30 11:06:21 | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2007年09月29日 イイね!

iPod touch??OK

早かったねiPod touch初期設定の不具合修正したiTunes 7.4.3が登場

マイクロソフトは、バグは「仕様」です。として囲込みと排他をするが。
アップルも海外では、ロック解除されたiPhoneがソフトウェアアップデートで使用不能になのです。

まあ、こちらは基本OS解析、改変ですから阻止したいことでしょう。マイクロソフトでいえば、ウイルスに類するものなので排斥もありえます。

そのくらいきつくしないと、初心者やそれに類する使用者がとんでもない
使用法でアップルや、マイクロソフトを訴えることになりますから

隣の国のコピー、模造王国では添付コピーOSでマイクロソフト訴えるのですから
Posted at 2007/09/29 07:56:41 | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2007年09月28日 イイね!

イニD アーケードSTG4

イニD アーケードSTG4仕事で昼休憩は、外食となる。
時間が、余るのでゲームセンターに入ってイニDの筐体をみつけた。
こちらの免許もつくり数回やっている。8なんてなかったので赤のFCで。

いきなり、「赤城」、「妙義」から始めてしまいました。
「岩瀬恭子」は、ノーマルFCで勝てましたが、いろはは無理でした。
「秋山 渉」にも勝ちましたが、『エンジン見せて』といわれたが、
マフラーしか交換してませんん!が、、、、

まあ、ゲームだから無茶はできますね。できるだけ少ないチューンで
藤堂塾に勝ちたいです。

あまり、お金を突っ込まないようにしよう。

Posted at 2007/09/28 19:38:18 | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月24日 イイね!

iPod touch??

iPod touch、商品到着と同時にWinユーザーから不具合報告多数--「確認できていない」とアップル

て、ウィンドウズに繋ぐとハングアップ状態になるんだって。
Macユーザーな私には、Windowsが怪しすぎるとしか言い切れない。
先日、ヴィスタノート購入したが 無線Lan設定もそのメーカー外から
ダウンロードしないと使えない。昔から95のときも日本語Windowsに
色々障害があったので、はっきりいうと日本語パッチが怪しいものとしかいい得ない。

 この障害は英語windowsなら解除できるらしい。そもそも、WindowsのUSB自体が
非常にあやしすぎる。何が安全に取り外すためにアイコンをクリックしないといけないの?USBメモリーを2回も壊したよ。

サファリもそうだが、なぜAppleがwindowsOSソフトを解析しているのだろうね。
アップルは、CoreDuoでOSx Windowsも動かす能力あるのに MSは、サードパーティーの責任にするのかな?自分らのOS自体が怪しいので 共通OS仕様あるのに
デバイスドライバーのパッチを多くうむのでしょうかね。アップルしてみればMSだって、マックを用意していないし、研究もしていない 能力が無いように思えるのだが。


当分、ウィンドウズ使われるかたは iPod Touch買わないほうが精神的にも良いでしょう。


これを調べるときに 「うざ」という言葉を始めて聞いた。

Mac User → マックユーザー → マカー
Windows User → ウインドウズユーザー → ウィン ユーザー → ウザ

ウインドウズ仕事上使うのですが、新しくなる度設定がややこしい、トラブル時
に初期状態に戻す時など  非常に「うざ」なOSです。

先日もWindowsUpdeteで、内緒というか管理権限を無視したパッチを流した
MSですから、ダークネス
怪しいウィンドウズのアップデート

つまり、サードパーティーで商品でてパッチ、ドライバーを作ってもマイクロソフトが、自分らのバグを隠密に直しウインドウズアップデートで動かなくなることしばしばである。
Posted at 2007/09/24 17:03:16 | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2007年09月23日 イイね!

新しい通貨円の単位「円天」来たよこれ

独自通貨「円天」の健康商品会社、会員5万人への配当停止

私は、加入なんかしていませんが 「円天」という注目なニュースが
半年前くらいにやっていて、信じられない投資話だったのですが
このニュースに キター!!って言ってしまいましたよ。


もともと、炎上祭りになりそうな「炎天」 今年の夏以上になりそう。
Posted at 2007/09/23 21:28:28 | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「リアルドール 化粧(天気不順で何もできない インドア遊び) http://cvw.jp/b/16473/43214118/
何シテル?   08/31 17:27
---
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
23 456 7 8
9 10 11121314 15
161718 19202122
23 24252627 28 29
30      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
カービューは、以前非常に通信的にレスポンスがのろかったので更新できずにホーッテ 置きっぱ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
8の前の旧車です。 とっても好きであったが、仕方なく手放した。というのは、10年目もあっ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクだけどいいのかな。 サブのサブの1月に1回くらいのるくらい。 なにせ、古いしパーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation