• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
/

HALのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

映画「塔の上のラプンツェル」は良かった

映画「塔の上のラプンツェル」 3D
見てきた。 良かった。

 ディズニーのアレンジだ まあこんなでも良いね。
  魔女もわるいが  現実の親なら そんなこと言いそう。

  「ラプンツェル」 が かわいい娘なら。
Posted at 2011/03/31 23:44:39 | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年03月30日 イイね!

増税ありきは納得できん。

子ども手当てつなぎ法案、もう こども手当て まだ国民限定に出来ていないのに
やめて欲しい。国民限定であっても その後増税の根拠にされるのはかなわない。

災害復興っていっても、増税したって もう国民が働く場所が停滞してるのだから
生活保護が、多くなるでしょう(被災地だけが職にあぶれるわけじゃない。)
そこから税金とらないでしょう。 職のある人たちが  税金を払う?

投資でまわす金があったら そこから徴収したほうが良いです。
とくに、ぽっぽ元首相 先日の「海から長いホースで水をかければ」
という、ピコン 余計なことを閃いた具合に。

復興で足らない資金は、国民ひとり一人が出来る範囲でやっています。

国は、また箱物をつくるつもりでしょうか。
Posted at 2011/03/30 23:00:49 | トラックバック(0) | ニュース
2011年03月29日 イイね!

火事場泥棒は。。「北野武」

ビートたけし生放送で激怒「泥棒は撃ち殺せ。議員は作業服着るなら被災地行け」

って先日話題でしたが。

避難民支援で開放中の小学校、薄型TV3台盗難 茨城
 茨城県ひたちなか市の市立小学校で東日本大震災後、薄型テレビ3台が盗まれていたことが29日までに分かった。

 同校はトイレや給水など避難住民の支援のため、職員用玄関を開放していた。被害届を受けた、ひたちなか西署が窃盗事件として捜査している。

 小学校によると、テレビは別々の教室にあり、教室に鍵は掛かっていなかった。大震災後の11日午後5時ごろから14日朝までの間に盗まれたとみられる。市の職員が夜間も校内にいたが、14日朝に出勤した教員が指摘するまで気付かなかった。

------------------------------------------
の 記事を見ると 北野武にうなずける。














火事場泥棒になりえるか。
中国ヘリが異常接近、日本政府「この時期に非常に遺憾」
 東シナ海では、2日に中国の軍用機2機が尖閣諸島の北50~60キロまで接近したほか、7日にも海洋局のヘリコプターが海上自衛隊護衛艦に接近。一連の活動について副局長は8日の会見では「国際法にかなう任務遂行」との認識を示していた。

 26日の接近は東日本大震災後でもあり、伴野豊外務副大臣は「このような時期に行われることは非常に遺憾だ」と批判している。
Posted at 2011/03/29 20:07:16 | トラックバック(0) | ニュース
2011年03月29日 イイね!

東電の国有化はありえないでしょう。

アメリカのGMなどのように考えると できそうなのですが。

現時点で検討を行っている事実はない=東電国有化報道で官房長官


 [東京 29日 ロイター] 枝野幸男官房長官は29日午前の記者会見で、東京電力<9501.T>を一時国有化する案が政府内で浮上しているとの一部報道に関連して、現時点で政府として検討を行っている事実はない、と語った。

------------------------------

いくら、賠償とか福島第一を廃炉にしようが 国有化なんかできないでしょ。
オール電化など太陽光発電で 売電してるんだから なんで関東だけ国で
買い上げるんだよとか。オール電化など進めた結果の欠点、進める宣伝を
国がするんですかねぇ?

 関西でも売電なら国が買い上げろとなるし、他の電気会社もそれ許さん。
夏も停電なる恐れあるので、輪番停電なりますね。

もう、仕事というか経済は24時間働かないでいいですっ。火力発電も復活
資源の先使いですね。もうスローペースで生活。暗くなったら寝ようかな。

Posted at 2011/03/29 19:21:31 | トラックバック(0) | ニュース
2011年03月26日 イイね!

3号機

3号機の電源工事で放射能被爆って

やっぱり、3号機の放水により水蒸気減ったとはいえ 水蒸気を
冷やしたのたのだから、放水の水と混ざって建物の構造物に伝わって
タービンパイプの巻いている防熱シートの中に浸透・・・タービン室
にだだもれたんでないの?

放水でばしゃバシャ水かけても 水飛び散るわな。焼けた鉄に水かけたら
飛び散るのだから焼けた燃料棒に水ぶっかけたのじゃない?

Posted at 2011/03/26 00:04:00 | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「リアルドール 化粧(天気不順で何もできない インドア遊び) http://cvw.jp/b/16473/43214118/
何シテル?   08/31 17:27
---
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
6789 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
2728 29 30 31  

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
カービューは、以前非常に通信的にレスポンスがのろかったので更新できずにホーッテ 置きっぱ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
8の前の旧車です。 とっても好きであったが、仕方なく手放した。というのは、10年目もあっ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクだけどいいのかな。 サブのサブの1月に1回くらいのるくらい。 なにせ、古いしパーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation