陸自の銃弾 国連通じて韓国軍に提供へ
南スーダンで、軍の部隊どうしの衝突が続くなか、政府は、現地でPKOに参加している韓国軍からの要請を受けて、陸上自衛隊の銃弾、およそ1万発をPKO協力法に基づき、国連を通じて、提供する方針を固めました。
防衛省によりますとPKO協力法に基づいて、国連に武器が提供されるのは初めてです。
南スーダンでは、今月15日以降、首都ジュバでキール大統領を支持する軍の部隊とマシャール前副大統領を支持する部隊との戦闘が続き、東部のジョングレイ州では国連の施設が襲撃され、PKO部隊のインド軍兵士など少なくとも10数人が死亡するなど、混乱が続いています。
こうしたなか、ジョングレイ州でPKO活動に参加している韓国軍から、日本政府に対し、銃弾を提供してほしいという要請がありました。
このため、防衛省は、23日朝、小野寺防衛大臣や、岩崎統合幕僚長ら、防衛省・自衛隊の幹部が集まって対応を協議した結果、南スーダンに派遣している陸上自衛隊が所有する小銃用の5.56ミリ弾およそ1万発をPKO協力法に基づき、国連を通じて、韓国軍に提供する方針を決めました。
政府は、国家安全保障会議の関係閣僚が対応を協議し午後にも、持ち回りの閣議で正式に決定することにしています。
防衛省によりますと、PKO協力法に基づいて、国連に武器が提供されるのは初めてで、自衛隊の銃弾は、早ければ23日午後にも国連のヘリコプターで、ジュバからジョングレイ州への輸送を検討しているということです。
-------------------------------------------
5.56ミリ弾は、日本しか手に入れることができない らしいのだが(銃もコピッたから?)
提供するっていうが、韓国で生産できないって そんな韓国の生産能力か?
それとも、劣悪コピーでジャムるのか。
つまり、いま日本にケンカ売っているのに 日本にくれって調子いいね。
そんな生産体制で笑っちまう。まあ、終わって返してくれたって韓国製は
怖いからいらないけど(暴発怖いし)。
それより、武器じゃないからって日本オカシイネ。
「韓国軍」が、日本の銃弾を減らそうとしての工作か?はたまた、銃の方が
お粗末で 暴発した暴発したのは【日本の銃弾の「せい」】と 言われるのか?
日本製の銃弾は 火薬量混ぜ物なしなので強力で 韓国製銃が耐えれませんでした。
そもそも、日本製銃弾って 税金で作っていて1万発って いくらかね。
国際協力っていっても 無償って。。。
銃で 牽制しなきゃいけないものなの 散発でうたれちゃ困るな。
たまに 韓国製の空砲(威嚇)も混ぜろよ。
おおお もしかしたら「日本製を韓国本国へ移送、韓国銃弾でPKO そして
日本製弾 で 尖閣防衛するのか」
日本人を殺すのに 日本弾で 本望っていうためか?
いま調べたけど 5.56弾 って NATO弾って共通弾らしい おなじみのM16A1とか
韓国 K1 K2 もM16A1の 自国生産版大宇精工(大宇プレジション・インタストリーズ)じゃねえかい。
Posted at 2013/12/23 21:23:42 |
トラックバック(0) | ニュース