• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSHI@evolutionのブログ一覧

2014年02月19日 イイね!

待ってましたwww

何気なく、天下のAWを見ていたら

NANKANG NS-2R に待望の265 35 18サイズが新規追加されていました!




次のタイヤはコイツにけってーい!www


一応ハイグリップに分類されるタイヤがこの値段とか安過ぎでしょ。
Posted at 2014/02/19 23:48:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月12日 イイね!

2014.02.11 Grooving走行会 in TC1000

なんだか主催者がエントラントのブログのリンク貼るだけでイベント速報とかサボり全開なところで記事書くのもシャクなんで、小出しにするか内容のうっすい記事にするか悩みました。(笑)

が、そんな小細工するのも面倒クサイんでいつも通りの備忘録的な内容でお送りします。

たぶんダラダラと長くなると思われるので暇な時に思い出したら読んで下さい。


前日は睡魔に負けて走行会の準備をすることなく就寝(爆)

いつもより早く寝たこともあり、5時半に起床して6時位からタイヤをビニールで包んだり、ジャッキ積んだりと一通り荷物を積み込み出発

家を出たところで、燃料が入ってない事に気付くもサーキット行くまでの間にスタンドは無い(汗)

家から近いのもある意味考えものですね。



あちらこちらに雪というか氷が残る底冷えのするTC1000




路面凍結による遅刻者も無く?これだけ集まるってすごいですよね。



ドラミ終了後、ガソスタへGO!

たぶん初対面の店員そめや君と給油の間談笑し、昼食調達のために寄ったコンビニでこの日1番の問題に早々に直面、ナントおにぎりが一個も無い、他の弁当、サンドイッチの類もほとんど無し…

もうテンションだだ下がり。

とりあえず、あるものだけ買って戻り走行準備を始まりました。

タイヤはいつも通り
ATR SPORTS 265 35 18

で、空気圧をフロント 1.7 リア4.0で!(◎_◎;)

この日、エントリーしたクラスはextrem-cup 速いドリフターNo.1決定戦(核爆)

今迄、ミラージュで雪ドリしたことはあっても、コーナーでオーバーステアだったり、ブレーキ踏んだらケツ流れてスピンしたり(素爆)

スピンする直前をはじ君にカッコ良く撮られたり



と、意図的にドリフトしたことありません。(;´Д`A


なのに何故こんなことになったのか、



それは、


ただ単にTC1000の逆走が走りたかっただけなんです(^-^)/



いつもならドリフトクラスがあるのでそっちにエントリーしようと思ってたら、この日はドリフトクラスが無い∑(゚Д゚)

でも、逆走走りたい

で、いろいろ相談して、当日の練習走行でドリフトに全くなってなかったらsprint-cupへ追放という追加レギュレーションのもとエントリーとなりました。


決してドリフトがしたい訳じゃなく、逆走のグリップがしたかったんですが他のエントラントに吊られて終始、見よう見まねドリフトを楽しみました。(笑)


エントリーリストを見ると
シルビア、チェイサー、ソアラ、ステージア、エボ、コロナ!(◎_◎;)

と異種格闘技戦というか、もう総合格闘技みたいになってますけどね。


逆ドリ練習走行1本目が終了したあと、むさし屋さんに低速でグリップ走行してるようにしか見えないと厳しいツッコミを頂きました( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!


そんなこんなで、正ドリ練習走行もして
まぁ、いいんじゃない?と前年チャンプの許可?も出たのでこのままextrem-cup予選、決勝と走りました。

5分間の予選、正回りのグリップ…

自分の土俵のハズなのに、

スピンしました(ノд`@)アイター


ケツ流すのは思っていた以上にリアタイヤのグリップ力を奪ってました。

予選で走った3ラップ中、スピンしなかったのは1ラップ…

それもアンダーに苦しめられながらの44秒台…

全くもって不本意な結果でしたorz

決勝グリッドはポールにEBMさん、2番手に坂東さん、3番手 ムラさん、4番手 HIROSHI、5番手 T郷さん、 6番手 へろ白さん、7番手 623さん


でも、このグリッド順をみてオイシイと思ったのは本音です。ー ̄) ニヤッ

エボのスタートダッシュなら1コーナーの飛び込みまでにトップに立てる。

その後、タイヤがグダグダでスピンしようが何しようが見せ場は作れると思いました。


が、しかし、そう思ったようにいかないのが世の常ですね。

スタートを決めてステージア、チェイサーをかわしたところまでは計算通りでしたがポールのシルビアが1コーナーまでで捉え切れません。

タイヤの状態からここしかチャンスが無かったのに(つД`)ノ

いつもお世話になってるスーパーメカSPDingさんがエキマニの割れ目を綺麗に溶接してブーストが安定し、パワーがしっかり出るようになった軽量シルビアに追いつけません。

流石、いい仕事してます。

ジリジリと離され2ラップ目の1ヘアでは坂東さんにインから刺され、その後も辛い状態で走りましたがグリップ4ラップ持たせられず1コーナーでリアが破綻しスピン

ここまではスピンするのタイミングがちょっと早いくらいである意味想定内

でも、その後はまともに走らせられず、スピンを繰り返すハメに(T▽T)アハハ!

最終ラップだけは何とか立て直した?もののイケてない走りを晒してしまいました。

優勝はEBMさん 見事なPole to WINでした。

やっぱり持ってる漢は違いますね(^-^)/

経験、技術の無さが露呈する結果となりましたが、今後に活かせる収穫の多い1日でした。

これまでちょこちょこ収穫してきたものをいつ披露出来るようになるかは知りませんが、確実にいろんな引き出しは増えてきています。

さぁて、次は何をしようかな*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
Posted at 2014/02/12 20:24:41 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年02月08日 イイね!

雪で予定が全てキャンセルになったので




自宅でじっとしているわけもなく

映画を観に行ってきました(笑)



いつもレイトショーで昼間見に行く時のためにポイントを貯めまくっていたのでもちろんタダ(^_^)v


浮いたお金で近くの回るお寿司で昼食


こんな天気で外出する人は少なく、昼間なのに貸し切り状態\(^o^)/


パチンコ屋はいっぱいだったけど(核爆)

なんだか久しぶりに素直に良いなと思える映画を観れました。

終始鳥肌もんでした。



観たらやっぱり走りたくなっちゃったんで、近くのジムカーナ場(仮)で遊んできました(爆)


帰宅したら屋根付きでもこんなんなってましたけど




こんなに降って、果たして11日はまともに走れるコンディションになるのだろうか!?(・_・;?

コンディションがダメならダメでも楽しいからいっか( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/02/08 21:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年02月03日 イイね!

準備万端((((;゚Д゚)))))))

ワンコの散歩をしていてふと上を見上げたら



今年も準備万端らしいです。

((((;゚Д゚)))))))

もう既に、飛び始めてるのか目が痒かったりと症状が出始めてます。


しんどい季節がもうすぐそこまできているようです。

Posted at 2014/02/03 22:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月02日 イイね!

2014.02.02 会員走行 in TC1000

雨予報で空いてるだろうという予測のもと朝9時にのんびり出撃。

TC1000の前にTC2000に寄り道してこっちーさんの冷やかしに(笑)


守衛さんの門を越えたら、見たことあるクルマが止まってたので隣へ




パドック内に入った時にちょうど、こっちーさんの走行時間

1ヘアで観戦していたら雨がポツポツと


アタックされる方々には残念なコンディションになりましたが、個人的には願ったり叶ったりな展開(〃艸〃)ムフッ

パドック内をフラついて



本日のお目当てもゲット

漢のインカーオンリーDVD

これで2000円とか安過ぎですね。
現地販売なら送料も掛からないし(笑)



こっちーさんの帰還を待っていたら、全然戻ってこない!?(・_・;?

そしたら、コース内停止車両がどーとか場内アナウンスが

もしやと思ったら、



こんなんなってました。



スタンドからTC1000の方を確認したら、何やら台数があまり走ってない模様。


こりゃマジでスーパーラップ行けるかと思ったら、そんなに上手く行かないですね。

2本走って、両方ともコースイン10台以上となかなか走りにくい状況で軽が2台とか同時コースイン(´Д` )


まぁ、それでも何とかテストはできてそれなりに収穫はありましたd(^_^o)


本日Best
43.427

何気にATRでのBest更新(笑)


要は、全然乗れてないってことですね(爆)

精進します( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2014/02/02 17:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マスティ さん
乗ってみたい!」
何シテル?   08/18 23:15
HIROSHI@evolutionです。 よろしくお願いします。m(__)m 筑波サーキットに稀に出没しています。 ここ数年はジムカーナ場でばかり遊んでます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
ノンターボで力はないけどよく働きます。 過去最高に使い倒してます。
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
三菱 ランサーエボリューションIX_MR RSに乗っています。 最近は筑波サーキットのジ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
乗ってて楽しい通勤快速車両でした。 また乗りたいな。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
仕事車で用意したけど、訳ありで半年足らずで手放した。 荷物も積めて、高速での加速も十分 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation