• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSHI@evolutionのブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

忘れてはいけない…

今日で笹子トンネル天井板崩落事故からちょうど1年ですね。

NHKの記者の方がインプで間一髪助かったことが取り上げられたりして、スポーツカー乗りとしても少し身近に感じた事故だったのではないでしょうか?

亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。


1年前の12月2日は日曜日。

この日は昨年のハスキーまみれオフ会の日でした。

崩落事故の起きた朝8時頃は談合坂SAで知り合いと談笑しながら、ドックランでワンコたちを遊ばせて会場の受付開始時刻までの時間調整をしていました。


何も情報を得ないまま談合坂を後にし、会場へ向かう途中の電光掲示板には大月JCTから先、通行止めの表示。

ハスキーまみれの会場は河口湖ICで降りる為、特に気にもせずトンネル内で交通事故でも起きたのかと思っていました。


まみれオフ会を堪能し、帰宅してから事故の詳細を知り愕然。


オフ会の参加者には当然、西の方から来る方々がいて笹子トンネルを抜けてきます。


幸いにして、オフ会に来る途中で事故に巻き込まれたご家族はおられませんでしたが、受付時間から逆算すると崩落の起こる直前にトンネルを抜けた方々がいらっしゃいました。


タイミングが少しでもズレていたら、この日一緒に遊ぶはずだった方々が巻き込まれて…。


…。


考えただけでゾッとします。


去年のトンネル事故にしろ、今年のJR北海道の脱線事故にしろ防げた事故だったと思います。




日々の点検で異常が無くて、まだ大丈夫だと思えるところも経年劣化しています。
異常が無くても定期的に交換して、同様に日常点検を行うべきです。



なんか最後だけ読むとクルマのメンテナンスとおんなじですね(笑)
Posted at 2013/12/02 22:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月01日 イイね!

まみれてきました

毎年12月第1日曜日はハスキーまみれオフ会です。




日本全国から霊峰富士の麓へハスキー達が集まります。


今年もクレアと共に参加してきました。

クレア号で初の長距離ドライブ&車中泊

ミラージュで行った去年とは比べ物にならないくらい快適でした(爆)



会場に着いて早々、顔がウキウキしちゃってます(笑)





ハス団子になったり、フラフラしたり自由気ままな犬たち



午前中で電池切れの為、お昼は車内でお昼寝して充電

午後は参加犬の紹介タイムもとい、コスプレタイムです。(笑)


昨年は科学忍者隊ガッチャワンだった愛知ハスキーチーム

今年は宇宙戦犬ヤマトだそうです。



犬視庁



特殊部隊SIT



ジャックスパロウ



国際救助犬サンダーバード



茨城犬立病院
知名度最下位の茨城県を盛り上げるべく、頑張っているそうです(笑)



コスプレ犬集合写真


帰宅後は行き倒れ(笑)
注:死んでません

次回は群馬で大晦日オフ

その次は3月22日の愛知

と、お誘いを頂いたので可能な限り参加してこようと思います\(^o^)/




















Posted at 2013/12/01 22:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月28日 イイね!

改めて見ると…

1123 Grooving in TC1000でカメラマンはじ君の撮ってくれた写真がUPされてました。

http://store.grooving.info/


改めて自分の車を見ると、ホイールのマッチングがだせー(´Д` )

Sタイヤ履くための間に合わせだったにしてもコレは無い。


きっと、はじ君もファインダー覗きながら、だせー車だな、おい。とか思っていたに違いない。((((;゚Д゚)))))))


やっぱり、アタックマシンみたいに速くてカッコイイマシンメイクしないとダメですね。



残念な仕様だった俺のはおいといて、カッコイイ、スピード感満載の写真がお得に買えちゃうGrooving WebショップへGO!
Posted at 2013/11/28 22:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月27日 イイね!

1123の余韻!?(・_・;?

濃いめ、多め、固め?な1日からもう4日も経つんですよね。

当日参加されてた方達のブログを読んでると、まだ昨日とかだったんじゃないかって感じがします。(主にむさし屋さんとか、むさし屋さんとか、むさし屋さん…)


そして、


もう、週の半ばだというのに脳内ではまだTC1000をエンドレスで周回してます(爆)


そんな毎日が日曜日的な脳みそお花畑で、ちょいとばかし油断してやらかしました(苦笑)


普段の移動はクレア号(青いセディアワゴン)
わんことのお出掛けに、サーキットのサポートカーに大活躍ですが、もちろんATです。


いつも通り脳内でTC1000を周回しながらの信号待ち。

いつもよりぼーっとしてたか、集中していたんでしょう。

信号が青になって走り出そうした瞬間、無意識にクラッチを踏む左足←クラッチ無いのに

1速に入れようとする左手←Dレンジに入っているのに


もちろん、左足は踏み外してズッコケるし、シフトはNになるしで発進できません(/ω\)ハズカシーィ


一瞬にして現実に引き戻されました(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ



危ないので運転する時はちゃんと集中しようと思いました。(アレ!?(・_・;?小学生の作文んんっ⁉︎)
Posted at 2013/11/27 20:51:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月24日 イイね!

Groovng特産?オーナー殺し(笑)

Groovng主催の走行会においてこっそり行われている裏メニュー的な(笑)催し


タイム的にぶっ殺されたのはもちろんのこと



タイヤも殺されました∑(゚Д゚)


クルマ壊されても(丁寧に乗ってくれるのでたぶん壊れないと思うけど…)、タイヤが終わっても、乗車拒否されても(笑)、全部オーナーの責任です。
Posted at 2013/11/24 21:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マスティ さん
乗ってみたい!」
何シテル?   08/18 23:15
HIROSHI@evolutionです。 よろしくお願いします。m(__)m 筑波サーキットに稀に出没しています。 ここ数年はジムカーナ場でばかり遊んでます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
ノンターボで力はないけどよく働きます。 過去最高に使い倒してます。
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
三菱 ランサーエボリューションIX_MR RSに乗っています。 最近は筑波サーキットのジ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
乗ってて楽しい通勤快速車両でした。 また乗りたいな。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
仕事車で用意したけど、訳ありで半年足らずで手放した。 荷物も積めて、高速での加速も十分 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation